最新更新日:2024/11/15
本日:count up35
昨日:321
総数:2329007
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

今日の授業

画像1 画像1
 2年5組の社会の授業では,中国地方・四国地方のテストをしていました。しっかりとできたでしょうか?

環境・緑化委員会の活動

画像1 画像1
 環境・緑化委員会では、朝の常時活動として花の水やりや落ち葉はきなどを交代で行っています。花の植え替えが終わったので、この時期は落ち葉はきが大変です。多いときは、正門へ続く道(写真)が銀杏の葉で覆われます。
昨年まではぎんなんも大量に落ちていて、登校する生徒たちもそのにおいに苦しんでいましたが、今年は木を数本伐採したので、例年に比べ、ぎんなんも少なくなっています。

1年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では,合唱コンクールに向けて日々合唱練習に取り組んでいます。教室には,先日の中間発表で他クラスからもらったアドバイスやひとりひとりの目標などが掲示してあります。合唱コンクールまで,あと5日!緊張感をもって練習に取り組みましょう。

第6回PTA委員会

画像1 画像1
第6回PTA委員会を行いました。
主な議題
○後期リサイクル活動の反省
 ご報告が遅くなりましたが、今回の収益金は171,060円でした。(町の補助を含む)
天候の悪い中、ご協力いただきありがとうございました。
 
 ・牛乳パックの回収や、校内でのアルミ缶回収を検討していきます。

○リユース活動の反省
 来年度以降も継続していきたいと考えています。回収は随時行っています。

また、会の最後に『携帯・スマホ・ゲーム機などの利用法とそこに潜む問題を考えよう』と題して、情報モラル学習会を開きました。小グループで話し合う場面もあり、わきあいあいの雰囲気の中、情報交換をしたり交流を深めたりすることができました。

ここで問題です。次の標語の(    )に入る言葉は何だと思いますか。
 愛知県教育委員会が募集した「 スマートフォン・携帯電話の安心安全利用」に係る標語において優秀作品に選ばれたものです。

 1 (    )スマホと一緒に持ち歩こう  (小5作品)
 2 書き込みは(   )(    )    (中3作品)
 3 見えますか(       )      (高2作品)
答えはこちら

合唱コンクールに向けて

画像1 画像1
 今日の5時間目は,学年合唱「名づけられた葉」の練習を中心に行いました。
 出だしの言葉に気をつけて歌うなど,意識して歌うことをするうちに少しずつ上達してきました。合唱コンクールまでいよいよあと1週間です。2年生は,まだまだできます。残りの練習を大切にして,よい合唱を築いていきましょう。明日は,学級合唱曲の練習を行う予定です。

1年生だより 給食をおいしくいただけるのは…

 多くの生徒は毎日の給食をとても楽しみにしています。中には献立表を持ち歩く生徒がいるほど…

 そんな給食をおいしくいただけるのは,多くの当番活動や係・委員会活動を責任をもって行う生徒たちの協力体制があってこそなのです。

 配膳室で消毒を行う給食委員会の生徒,給食を教室まで運び配膳する給食当番,そして,片付けまで責任をもって行う生徒など。

 誰もが気持ちよく生活するために,これからもみんなで協力して行動できる集団であり続けましょう!
画像1 画像1

1年生だより 今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年3組4組の体育は剣道に取り組んでいます。

剣道における礼法の大切さを学び,授業を黙想・座礼で始めます。

武道との出会いを通して,礼儀や人に対する敬意について改めて考える機会になりますね。







年末交通安全県民運動

画像1 画像1
 1日〜10日まで年末交通安全県民運動を行っています。各学年の生活委員が旗を持って立って挨拶運動をしています。PTAの方にもご協力いただいて活動をしています。交通安全に気をつけて登下校をしましょう。

合唱コンクールに向けて

画像1 画像1
 今日の5時間目は,2年生同士で合唱の交流会を行いました。各クラスからもらったアドバイスを明日からの練習に生かしてください。明日は,学年合唱です。頑張りましょう。

今日の授業

画像1 画像1
 2年3組は,技術の授業でセパレートトーチの基盤を作成していました。ハンダをきれいにつけていました。これで,家庭で基盤が壊れても修理できるかな?

1年生だより 「そろえる」

 扶桑中学校では,さまざまなものを「そろえる」ことを大切にしています。

 くつは下駄箱の縁にかかとをそろえる。雑巾は雑巾かけに重ならないようにそろえる。そうすることで,生徒たちの心が整い,そろっていくことで,落ち着いた学校生活につながればと考えています。

 1年生も誰にも何も言われなくとも少しずつ「そろえる」ことができるようになってきました。これが,さらにさまざまな場面に広がってほしいと願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生だより 朝の合唱練習

 この時期,朝のSTでは各学級から歌声が聞こえてきます。

 いよいよ来週に迫った合唱コンクールに向けて,どの学級もそれぞれのスタイルでがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の理科では,電流と磁界について学習しています。前回は,アルニコ磁石とコイルに鉄芯を入れて電流を流した電磁石を使って磁界のできる様子を確認し,電磁石にも磁石と同じように磁界ができることを学びました。
 今回は,鉄芯を抜いたコイルだけのものに電流を流すと磁界ができるのかどうかを確認しました。電磁石から鉄芯を抜くとくっついていたクリップがくっつかなくなることから磁石ではなくなると考えました。実験の結果は写真の通り磁界ができます。
 今回使用した砂鉄は,使用済みの使い捨てのカイロから磁石を使って取り出したものを利用しました。

1年生合唱コンクール中間発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目に1年生は合唱コンクールの中間発表を行いました。
はじめに学年合唱の「COSMOS」を歌い、各学級の合唱を発表しました。どのクラスもこれまでの練習の成果を出そうとする姿が見られました。野中先生からアドバイスをいただいたので、これからの合唱練習に生かしていってほしいです。合唱コンクールまであと8日!最後までやりきりましょう!

人権集会

画像1 画像1
 本日の6時間目には人権集会が開かれました。人権集会では、『ほんとの空』というDVDを視聴しました。

 高齢者や外国人に対する誤った考え方・思い込み、同和問題や原発事故に伴う風評被害の問題などが取り上げられた内容でした。12月4日(木)〜10日(水)までは人権週間です。校長先生は、先日亡くなった俳優の高倉健さんが大切にしていた言葉を紹介し、いじめのない扶桑中学校にしていこうという話をされました。
  “人を想うということはいかに美しいかということ
   人間が人間をを想うこと以上に美しいものはない”

 また、人権集会の後には以下のみなさんの表彰伝達が行われました。

秋季大会 ○ ハンドボール部 第3位
        優秀選手に2年生の伊藤大輝が選ばれました。
     ○ ソフトボール部 第3位
     ○ 卓球部男子   第3位

西春日井ソフトテニス大会
     ○ 松本・前田ペア  準優勝
○ 栗谷・仙田ペア  第3位

剣道昇段審査
【二段】 熊木 雄祐くん・ 伊神 香織子さん  
【初段】 東川  恋さん ・ 伊藤 絵美さん ・ 澤木 亜美さん
         杉山 綾音さん ・ 山室 瑞輝くん ・ 角本 皓哉くん
         前野 莉穂さん

赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール
○ 書道   浅井 美礼さん    県・佳作
       近藤 美有さん    町・入選
○ ポスター 赤澤 那優さん    町・入選

地球環境保護ポスターコンクール
○ 武内 彩乃さん  金賞

 今回の秋季大会では、3位に入った部活動が3つでした。今は、下校時刻が最も早い時期で、帰りの活動時間はほとんどありません。朝や休日の活動時間がとても重要ですが、これからどんどん寒くなり、運動部も寒さとの戦いです。でも、そんな時期の活動をどれだけ大切にして春を迎えられるかです。
『何も咲かない寒い日は、下へ下へと根をのばせ。やがて大きな花が咲く』

マラソンの高橋尚子さんが恩師から送られた言葉です。

今日の授業

 今日の2年生の総合の時間には,来年の進路に向けて学習しました。今の自分は,進学したいのか就職したいのかを考え,進学の場合には,全日制の高等学校や定時制の高等学校,専修学校,通信制の学校などがあるということを知りました。
画像1 画像1

男子バスケットボール部練習試合

画像1 画像1
 今日は,宮田中,犬山東部中,瑞浪の瑞陵中と練習試合をしました。遅刻は努力は無駄にします。時間を守って行動しましょう。以下は結果です。

vs宮田  22−35
vs犬東  40−27
vs瑞陵  28−19

瑞陵中のみなさん,遠い中ありがとうございました。

卓球部男子

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、本校体育館で城東中学校と練習試合をしています。

学年レク 3年5組

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目の学年レクの全員リレーで絶対優勝しよう!バトンパスがポイント!とみんなで作戦を立てて本番に臨みました。みんなで円陣組んで、気合いを入れてスタート。途中、トップの2組に半周以上の差がついてしまい、逆転は厳しいのかも…と思われましたが、作戦通り、後半追い上げて1位でゴール!また5組の思い出が一つ増えました。




中間発表

画像1 画像1
 今日の6時間目に2年生の中間発表会がありました。
 学年合唱の「名づけられた葉」は,1週間前の発表に比べてよくなっていました。合唱コンクールまで,あと2週間あるので,どれだけ上手になるか楽しみです。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665