最新更新日:2024/11/12
本日:count up64
昨日:149
総数:580914
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

はじめての五条川まつり

 小学校に入学して初めての五条川まつりがありました。1組は「みんなであつまれゲームコーナー」2組は「さかなとなかよしたのしいつり」のお店をひらきました。
 今日は、どちらのクラスも全員そろって参加することができ、前半・後半に分かれて仕事をがんばっていました。はじめは緊張していた子も、だんだん上手に接客することができました。
 いろいろな学年のお店も回り、楽しい1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

五条川まつり7

画像1 画像1 画像2 画像2
いろいろなクラスを回る途中で、ちょっとひと休み。家庭科室と図工室では、PTAの方々が用意してくれたさつまいもが配られます。子ども達もおいしそうに食べています。

五条川まつり6

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、1組が体育館で「アリス イン アドベンチャーワールド」、2組が多目的室で「ホーンテッドスクール」です。

五条川まつり5

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、1組が「なぞをとけ、名探偵は君だ」、2組が「やたいやシックス」です。

五条川まつり4

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、1組が「じっけんワールド」、2組が「おてんこもりもり〜のたび」です。

五条川まつり3

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、1組が「こんばんのおかずはなあに?」、2組が「おもいっきりひっぱってストライクショット」です。

五条川まつり2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、1組が「ミッションアドベンチャー」、2組が「たんけんスタンプラリー」です。

1月24日 五条川まつり1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、五条川まつり当日です。テレビ放送での開会セレモニーに続き、各学級での催し物がスタートしました。子ども達は、前半と後半に分かれてお店の係とお客さんとを体験します。各学級が工夫を凝らしたゲームと賞品でお客さんを楽しませます。
1年生は、さかなつりとゲームです。

五条川まつり準備4

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年では、グループや役割ごとに、自分たちで工夫して準備を進めています。

五条川まつり準備3

画像1 画像1 画像2 画像2
グループや学級で、明日の本番に向けての打ち合わせも進めていました。

五条川まつり準備2

画像1 画像1 画像2 画像2
午後、各学級では明日の五条川まつりに備えて、着々と準備を進めています。

1月23日 五条川まつり準備1

画像1 画像1 画像2 画像2
明日の五条川まつりの「おいもやさん」の準備で、午後PTAの役員・委員の方々に来ていただき、サツマイモを切り、蒸し器で蒸かしました。児童、保護者、地域の方々に喜んでもらえるよう、準備を進めています。

4年国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の9月から、毎週木曜日に愛知教育大学教職大学院の学生サポーターの小屋聡子先生が五条川小学校に来てくれています。今日は、4年1組で国語の授業をしました。訓読みから熟語の意味を考える授業で、国語辞典を使いながら、子ども達はしっかりと調べていました。

北部保育園の年長さんが見学に来ました

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の中でしたが、来年度1年生になる北部保育園の年長組の園児の皆さんが、1年生の授業を見学に来ました。1年生の国語や算数の授業の様子を見て、小学校の雰囲気を少しだけでも感じてくれたことと思います。

学校保健委員会2

画像1 画像1 画像2 画像2
歯垢の染め出しをし、学校歯科医の寺澤先生に見ていただきながら、写真に撮って自分の歯の状態を確かめます。その後、ブラッシングの仕方を教えてもらい、実際にブラッシングを練習しました。これからは、自分の歯の状態にあった磨き方ができていくといいですね。

1月22日 学校保健委員会1

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の子ども達を対象に第2回の学校保健委員会を行いました。テーマは「ちゃんとみがかなきゃダメよ〜ダメダメ−自分の歯の様子に合わせた歯みがきの仕方を知ろう」です。講師として学校歯科医の寺澤先生と保健センターの方に来てもらいました。はじめに多目的教室で保健委員による歯肉炎についての説明やクイズをしました。その後、学級ごとに歯垢の染め出しと歯肉チェック、ブラッシング練習をしました。

1月21日 読み聞かせ2年

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の読み聞かせは、2年生でした。2つのお話を聞きました。1つは、国語の授業でも習う「かさこじぞう」、もう1つは日本の都道府県をだじゃれで表現した「だじゃれ日本一周」でした。楽しみながら日本のいろいろな県を知ることができました。

6年岩倉中1日入学2

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱を聴いた後は、1年生の代表生徒による中学校生活の説明を聞きました。写真を見ながら、入学式、野外活動、修学旅行、体育大会、コスモス祭、合唱コンクールなどの行事や、部活動について、軽妙な語りで紹介がありました。その後、保護者の方々は体育館で入学の説明を、子ども達は授業の様子を参観しました。

6年岩倉中学校1日入学

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生がバスで岩倉中学校まで出かけ、岩倉北小、岩倉南小の6年生の子たちといっしょに1日入学に参加しました。校長先生からは、岩中のキーワード「ABCDの原則=当たり前のことを ばかにしないで ちゃんとやれる人こそ できる人です」のお話がありました。その後、1年生全員のアカペラでの合唱「COSMOS」「ふるさと」を聴きました。体育館いっぱいに素敵な合唱が響きました。
聴いていた6年生の皆さんは、どんなことを感じたでしょうか?

1月20日 2年食指導

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の食指導は、2年2組。先週の1組と同様、「牛乳のお話」でした。給食で毎日出る牛乳について知ることは、とても大切なことだと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125