最新更新日:2024/11/27 | |
本日:1
昨日:129 総数:511471 |
一緒にあそぼ(10/1)
昼休みの運動場、所狭しと元気に遊ぶ子どもたちに混じって先生の姿が。実習生の先生たちが全力で子どもたちと遊んでいました。(左の写真は、子どもたちが追いかけている先に実習生の先生が本当は写るはずだったのですが、あまりの速さにフレームアウト。)
感動をありがとう!(9/27)
秋晴れの下で開かれた運動会では、児童の輝きが感動を与えてくれました。ありがとう!
【にんじゃりばんばん 1・2年】 【ラン♪ラン♪RUN!! 3年】 【パワフル・スタート 4年】 【デカパンde山あり谷あり 1・6年】 【色別対抗リレー ブロック代表】 【西小トレイン999 3・4年】 【大玉ころりん♪ 2・4年】 【今、咲き誇れ! 5・6年】 秋を味わう(10/1)子どもたちも先生たちも学び合い(9/30)
運動会が済んで代休明けの今日、4年1組で算数の研究授業。5時間目にもかかわらず、子どもたちは生き生きと学習に取り組んでいました。教育実習生も交えて、多くの先生が参観し、児童の下校後は事後研究協議会を開き、互いの授業力向上のために学び合いました。
“勉学の秋”、気持ちを切り替え、落ち着いて学習に臨む日々が期待されます。 【6年生】部活動見学に行きました(9/30)
9月最終日、26年度の前半最終日でもある今日、大治中学校へ部活動見学に出かけました。3クラスそれぞれが3台のバスに分乗。子どもたちは期待でわくわく胸躍らせて出発していきました。中学校生活の一端を実際に見せていただくことで、中学進学に向けての意識を高めることがねらいです。
中学校の先生方、生徒の皆さん、ありがとうございました。 運動会が終わりました。体調を早くもどそう。(9/30)お兄さん・お姉さん先生(9/30)
本日より教育実習のスタートです。(実は、運動会の折、ライン引きなどのお手伝いをしてもらっていました。)
実習生は4名。臨時の全校朝礼の場で一人一人ご挨拶していただきました。 子どもたちのうれしそうな顔。特に入ってもらう4クラスの子どもたちは、ガッツポーズをする子までいたそうです。『若さ』はそれだけで子どもたちにとって魅了です。初々しさ、緊張した面持ち・立ち居振る舞いは、私たち職員に初心を思い出させてくれます。 この実習が終わったとき、4名とも「絶対に先生になりたい」と思える実習にと思います。 感動!感謝!感激!(9/27)
良すぎるほどの晴天の下、運動会を終えることができました。
感動!感謝!感激!の運動会でした。 保護者の皆さま、地域の皆さま、力強く、熱いご声援、温かいご支援、ありがとうございました。 準備万端!!(9/26)
6時間目に5・6年生と先生方で前日準備。5・6年生下校後、先生方で準備の詰めをしていただき、17時ごろ写真のように。ぴしっとした緊張感と同時にわくわく感が増してきます。後は、主役を待つばかり。
牛乳ゴクゴク(9/26)何からできているのかな(9/25)先生も学び合い(9/25)
子どもたちの一斉下校後、校内現職研修を行いました。
今年度、様々な教育活動を人権教育の視点で見直し、テーマ「互いのよさを認め合い、よりよく生きようとする児童の育成 〜ともに学び合い、温かくかかわり合う集団づくりを通して〜」の下、『学び合い』と『かかわり合い』に重点を置いた指導を積み重ねています。10月2日(木)の海部地区における現職教育研究集会では、学校代表者として寺田智子先生が発表をします。 今日は、そのリハーサルを行い、本校の研究実践について教職員皆で確認し合い、学び合いました。 緊張の中で(9/24)
児童会役員立候補者の立会演説会が行われました。
『前回は落ちてしまったので、今回再度チャレンジしました』 『ぼくのよさを生かして、皆さんの役に立ちたいのです』 『笑顔いっぱいの大治西小学校にしたいので、〜という取組を考えています』 など、どの候補者も自分の考えを堂々と述べていました。「原稿を読むのでは伝わらないよ」という担当の先生の指導が生きていて、頼もしく思いました。 辛いの平気かな(9/24)運動会はもうすぐ(9/22)【児童会】立会演説会リハーサル(9/22)
昼休み、体育館では、24日(水)の児童会役員選挙立候補者立会演説会に向けて、リハーサルが行われました。
現児童会役員、立候補者、選挙管理委員の皆さんが、担当の先生方から指示を受けながら、それぞれの話す内容・仕事を確認していました。 さすがに、立候補者の皆さんは緊張気味。こうした“緊張する場面”を体験することはとても大切です。どの子にもがんばってほしいと思わずにはいられません。 スプリンター勢揃い(9/22)
昼休み、多目的室には4色対抗リレーの選手の皆さんが集合。
チームごとの並び、走順等を確認しました。さすがに選ばれし子たち、話を聞く姿勢は花丸もの。真剣そのものでした。 実際に走る練習は「秋分の日」明け。お天気が心配です。ひょっとしたら、運動会当日の一発勝負ということも…。アクシデントがあるかもしれませんが、めげずに最後まで走り抜き、バトンをつないでほしいと思います。 総練習(9/22)
今週末、27日(土)の運動会に向けて、本日、総練習を行いました。
1年生の徒競走、低・中・高学年の表現運動、音楽部のマーチング、そしてふれあい種目の練習を行いました。器具係や着順係、放送係等の高学年は、運動会当日困らないように、実際に動いて仕事内容を確認しました。 また、廊下には、万国旗も飾られていました。気分はもう運動会一色?。これは、2年生が運動会に向けてめあてを書いたものでした。 それぞれが、それぞれの立場で力を尽くし、みんなで創り上げる運動会。 台風の進路・進度が気がかりですが、西っ子パワーで、当日は運動会日和に!! 鮭は赤身の魚かな白身の魚かな(9/19)廊下掲示板でも(9/19)
先生方に「結果よりも経過を大事に」とお話しした矢先、5・6年生の廊下掲示板に『がんばってるね』のタイトル発見。運動会の練習に真剣に取り組んでいる子どもたちへのメッセージ&エールです。これを見る子どもたちの笑顔が浮かんできます。
|
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873
|