最新更新日:2024/09/24
本日:count up72
昨日:31
総数:895838
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

11.29 向山小PTAバザー 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日向山小PTAバザーを開催しました。子どもたちや保護者、また、地域の皆様など、多くの方にお越しいただきました。屋内運動場やなかよしホール、家庭科室・理科室など、いくつかの会場で盛大に開催することができました。

11.29 向山小PTAバザー 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日開催しました向山小PTAバザーには、子どもたちや保護者、そして、地域の皆様、多数お越しいただき、大盛況にて終えることができました。PTAの役員・委員、そして、ボランティアの皆様、4月以降、長きに渡って計画・準備を進めていただきました。ありがとうございました。

11.29 向山小PTAバザー 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バザーだけでなく、子どもたちが楽しめる手作りゲームコーナーや飲食コーナーなどもあって、保護者と子どもたち、そして地域の皆様で作り上げるすばらしい「フェスティバル」であったと思います。本校の子どもたちの健やかな成長には、このような取り組みがあったからであると再認識することができました。進めていただいたPTAの役員・委員、そして、ボランティアや保護者の皆様、地域の皆様に心からお礼申し上げます。ありがとうございました。

11.29 向山小PTAバザー 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14時からは、本校の若手教師の司会によるビンゴ大会を行いました。一つ一つ数字が呼ばれるたびに、会場は、暑い熱気に包まれました。いつもの雰囲気と違う先生のパフォーマンスに会場の子どもたちも大喜びでした。また、本校卒業の大学生や将来先生になろうと勉強している学生のボランティアにも参加してもらうことができました。多くの皆様によって支えられて、この「向山小PTAバザー」は、本当にすばらしい活動と言えます。

11.28 研究授業・道徳「遊び場づくり」(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 より良い授業のあり方を考えるための研究授業を行いました。本日の資料は「みんなで作業をしていたけれど、途中でやめてしまった主人公、近くで一生懸命働いている人を見て再び、作業の場へ戻りました。」というものでした。主人公の気持ちの変化を考えると共に自分の今までの生活を振り返ってみました。最後は、地域の方からの感謝の手紙を読んで締めくくりました。まじめに、誠実にだれかの役に立つことのと尊さをそれぞれが心に感じてくれた授業でした。

11.28 図工「お話の絵」(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、お話の絵を描いています。テーマは、「宮沢賢治の世界」です。本を読んで心に残った場面を丁寧に描きました。彩色は、なかなか難しそうで、子どもたちは、一つ一つどのような色にしようか考えながら進めていました。宮沢賢治の世界が教室中に広がっていました。

11.28 PTAバザー準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バザーの準備もほぼ終了に近づいてきました。朝から一日、屋運や北舎1階の会場でおこないました。みなさん和気あいあいと、楽しみなが作業を進めています。作業を通して、新しい出会いがあったり、子どものことを話し合ったりと、PTA活動の良さが多く見られました。

11.27 英語活動「ももたろう」(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語活動では、「ももたろう」の話を全員で声を合わせて読みました。あらかじめ場面絵と本文とをあわせておくことで、だいたいの内容を理解させてました。リズムよく読ませることで、子どもたちに英語に対する感覚が身についています。

11.27 国語「アップとルーズが伝えられること」(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では、「アップとルーズが伝えられること」を学習しています。アップとは、写真のアップであり、ルーズとは、遠景で撮った写真のことです。それぞれ、写真としての役目があることを比較しながらまとめました。また、実際の新聞を使って「アップ」と「ルーズ」の写真を探し、どのような効果があるかを考えました。子どもたちの目が輝く授業でした。

11.27 「私のクラスの人権標語」(2年)

画像1 画像1
 人権週間に向けて、各学級ごとで「いじめをなくすための標語」を作っています。みんなが意見を出し合い、一つ一つの言葉を検討しながら、学級としての「人権標語」を作り上げています。12月5日(金)の児童集会で学級ごとに発表します。

11.27 バザーの準備進行中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連日多くの寄付物品をお寄せいただいています。本当にありがとうございます。バザーでは、手作りクッキーやおいしいカステラケーキなども販売します。PTAの役員や係、ボランティアの皆さんが、一つ一つ丁寧に包装しました。

11.27 バザーの準備進行中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バザーの準備もいよいよ終盤にさしかかりました。連日多くの寄付物品をお寄せいただいています。本当にありがとうございます。今日も、PTAの役員や係、ボランティアの皆さんによる準備を進めました。バザーは、11月29日(土)の12時から15時の間となっています。多くの方のお越しをお待ちしています。

11.26 国語「イーハトーヴの夢」(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で宮沢賢治の作品を読み進めています。今日は、「イーハトーヴの夢」の学習に入るに際して、宮沢賢治の生涯について学習しました。味わい深いこれらの作品が賢治のどのようなくらしから生まれてきたのか、賢治の生涯を学ぶことで少し理解が深まりました。

11.26 理科「太陽の向きと影の向き」(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 太陽の向きと影の向きについてまとめをしました。各自の記録をもとに、実際に指で向きを指して確認しました。

11.26 社会「愛知県の交通」(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 愛知県の鉄道や道路について学習しています。今日は、白地図に主な鉄道や道路を色鉛筆を使って書き込んでいきました。名古屋市を中心に鉄道や道路がどのように広がっているかを視覚的に捉えることができました。

11.26 作品鑑賞をしました(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ガラスビンのへんしん」という学習で作った作品の鑑賞を行いました。自分や友達の作品のよさについて、実際見ながら感じたことを書いていきました。どれもさまざまな工夫がしてあって、とてもすばらしいものができました。しばらくおうちの玄関でも飾ってあげてください。

11.26 「雨降りは読書がいいね」

画像1 画像1
 なかよしホールには、多くの子どもたちが本を借りに来ています。雨が降ってばかりで、外で遊べません。朝読書で読むために借りに来ている子もたくさんいました。図書委員会の子たちが親切に貸し出して続きをしてくれていました。

11.26 「役割を果たす」(4年)

画像1 画像1
 外で遊べない中間放課、静まり返った昇降口で一生懸命くつ箱掃除をしてくれる子がいます。自分の役割をきちんと果たす子、誰も見ていないところで黙々とその役目を果たすうしろ姿に尊いものを感じました。

11.26 ストーブを運びました(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよストーブの季節となりました。6年生の子どもたちが各教室にストーブを運んでくれました。ここのところ雨が続いているので、教室も少し寒いようです。早めに設置して、テスト運転に入ります。

11.26 おもてなしの心「もうすぐ師走」

画像1 画像1
 暖かな三連休でしたが、火曜日からは雨でした。雨が降ると、やはり寒さを感じます。2学期も後1か月ほどとなりました。今週には、各教室にストーブを設置します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/18 朝礼(テレビ放送) 一斉下校15:10 6年校長先生との会食開始
1/19 朝礼  委員会活動 身体測定4年 不審者対応避難訓練予備日
ALT 縦割り班ふれあい遊び(掃除昼放課なし) 【食育の日】
1/20 ●スマイル運動(児童会) 身体測定2年 持久走前健康診断(抽出児) ALT
ALT  縦割り班ふれあい遊び予備日 【交通事故ゼロの日】
1/21 身体測定1年 ALT
ALT 一斉下校15:10
1/22 ●スマイル運動(児童会)一斉下校15:10 ALT
ALT 【スマイルアンケート】
1/23 スクールカウンセラー相談日 音楽療法・なかよし ALT
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538