元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

文化祭だより

2年3組は「ピンボール」
よく跳ぶ装置を作りました。盛況でした!!
画像1 画像1 画像2 画像2

文化祭だより

画像1 画像1 画像2 画像2
2年5組は「箱の中身は何でしょう?」を企画・運営しました。
お客さんが来てくれるか始めはドキドキしましたが、お客さんが沢山来てくれて一安心。みんなで協力して準備してよかったですね。また一つ思い出のページが増えました。

文化祭だより

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年4組の学級企画は,「レインディナーズ」という名前のカジノでした。
ポーカー,ブラックジャック,大富豪,ダーツの4つのブースに分かれてゲームを行いました。議員中心にコツコツと準備をしていた学級企画は,最後の片付けも協力して素早く行い,気持ちよく終えることができました。よい思い出が1つ増えましたね。

文化祭だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2−2はフリールーム!
トランプやオセロ、タイムアッタク(寿司タワー)などでまったりゆっくり楽しみました♪

文化祭だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろなクラスを回ってたくさん景品をゲットしていました。
みんな盛り上がっていました!
明日は文化祭体験講座・観劇鑑賞です。文化祭あと1日も楽しみましょう。

文化祭だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生各学級の学級企画は以下のとおりです。
1の1は「高坂じいさんと空飛ぶ風船」
1の2は「このなぞときで得する人損する人」
1の3は「フィッシュキャッチ」
1の4は「問スト」
1の5は「わなげだよ全員集合!はずしたらダメよーダメダメー」
1の6は「ビンゴ」
でした。
どのクラスも楽しそうな姿が見られました。

文化祭だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は初めての文化祭です。
どのクラスも工夫を凝らした学級企画をしています。

文化祭だより

画像1 画像1
画像2 画像2
学級企画の様子です。
1−3の企画「フィッシュキャッチ」は
暗幕の向こうから飛んでくる(ダンボールの)魚を
カゴでキャッチするというゲームです。
お客さんも運営する生徒たちも楽しそうでした。

文化祭学級企画

画像1 画像1 画像2 画像2
文化祭の学級企画にむけて最終準備です。

今日の授業

画像1 画像1
 1組では,山崎先生が国語の授業をしていました。評論について考えていて,「○○評論家」というものを各自思い浮かべ一人一つずつ発表していました。
 3組では,道徳の授業で「そのいじり大丈夫?」というNHKの動画を見て,いじりについてみんなで考えていました。

理科室掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科室掃除の生徒達は,実験で使用した器具などをきれいに掃除したり,整頓したりしています。写真は,2年生で使用している導線(クリップ)の錆を落としているところです。酸性洗剤につけて洗うことにより錆が落ちてきれいになります。
 2年生の前期に学習した金属の酸化によって錆はできます。金属が酸化されるとその性質が変わってしまうので錆を取らないとうまく電流が流れません。

11/7〜8 扶桑中文化祭

7日〜8日は,いよいよ扶桑中文化祭です。

案内状,および,プログラムは本ホームページの右カテゴリ【各種案内・依頼】よりご覧いただけます。

給食の様子

画像1 画像1
 今日の給食の様子です。みんなおいしそうに食べていました。中には,食パンをおかわりして何枚も食べている生徒がいました。

平家物語

画像1 画像1
 2年5組の国語では,「平家物語」を学習していました。そこに登場してくる那須与一が40間(約72m)離れた船の上の扇を射たということを実際に運動場に出て体験していました。右上の写真は,72m離れた所から写真を撮りましたが,小さくしか写っていません。生徒達は,「的が見えない」「こんなの無理だ」と言って与一のことを感心していました。

今日の授業

画像1 画像1
 2年3組の理科では,オームの法則について学習しました。公式を学習した後は,練習のためプリントに取り組みました。早く全問正解した生徒は,困っている生徒へ教えに行っています。人に教えることができることによって自分の理解も深まっていくと思います。

今日の授業

画像1 画像1
1年1組の2時間目は美術の授業で木彫ペン皿を制作しました。後片付けの際、自主的に床を掃除してくれる人の姿がありました。自分の出したゴミだけでなく、人の分も片付けられる心ある行動は素晴らしいですね。

上級学校訪問のまとめ

画像1 画像1
 上級学校訪問のまとめを班ごとに壁新聞にしてまとめました。各班それぞれ特徴をいかしてまとめられていました。2年渡りに掲示してありますので,文化祭の折りにでもご覧ください。

保育実習(2年5組)

画像1 画像1
 今日は,本年度最後の保育実習を5組が行いました。みんな楽しそうです。

今日の授業

画像1 画像1
 2年2組では,電圧の学習をしました。電圧計の使い方を学んだ後,実際に電圧計を使いました。乾電池1個と2個では,電圧の大きさが違います。その電圧の大きさによって,モーターの回る速さが変わることを実験しました。
 乾電池1個の電圧は1.5Vです。授業で使っている物は単1ですが。単2でも単3でも同じ電圧です。ですので,単1電池がないときは,単3電池を接続すれば代用ができますね。ただし,充電池の電圧は違いますので注意してください。

今日の総合

画像1 画像1
 本日の総合の時間では,いよいよ金曜日に迫った文化祭の学級企画の準備をしていました。着々と準備が進んでいました。みんなで協力して準備を進めていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665