最新更新日:2024/11/29 | |
本日:2
昨日:151 総数:1071084 |
【3年生】今日の読み聞かせは…どのクラスも久しぶりの読み聞かせに、みんな夢中になって聞いていました。 今日も楽しい絵本の世界につれていってくださり、ありがとうございました。 【4年生】電池のはたらきを調べよう今日は、導線を切断しプラグを製作したり、スイッチを製作したりしました。 慣れない作業に戸惑う姿も見られましたが、全員で声をかけながら完成に近付けることができました。 3年生で学習した知識を生かしながら、電気や光に関する知識を広げていきたいですね。 【5年生】3年生に贈り物
今日は3年生と交流会を行いました。
野外活動のキャンプファイヤーで行ったスタンツを3年生に披露しました。 そして、砂の造形の時に集めた貝殻をプレゼントしました。 楽しんでくれて良かったです。 【1年生】やったぁ!芽がでたよ!
先週末から今週にかけて、1年生のあさがおの芽がぞくぞくと出はじめました。
子どもたちは、毎日、登校して用具を片付けると、一目散に自分の植木鉢へ向かい、嬉しそうに芽を眺め、忘れることなく水やりをしています。 あさがおを大切に思い、成長を楽しみにしているのがとても伝わってきます。 【5年生】How are you ?
今日は外国語活動がありました。
今日のテーマは「体の調子」 How are you ?と聞かれたときにどう答えるのかを学びました。 「fine」「cold」「hot」「tired」「sleepy」 「thirsty」「hungry」「angry」「happy」「sad」 10種類の答え方を知り、ゲームを通して使い方を学びました。 【6年生】ペアで大縄跳びに挑戦!
今日の長放課の時間に、ペア学年の1年生と一緒に大縄の練習をしました。
1年生に大縄を教えるということで6年生も張り切って取り組みました。 最初は、「おおなみ、こなみ〜」「ゆうびんやさん♪ゆうびんやさん♪」から始め その後にまわして跳ぶ練習をしたり、八の字に挑戦したりしていました。 1年生も6年生も笑顔がいっぱいあふれたステキな時間でした。 【4年生】クラス赤白対抗リレー男女混合でのリレーでしたが、全員が必死に走り、応援する姿はとてもステキでした。 また、コーナートップやテイクオーバーゾーンなどの用語についても学習し、バトンの受け渡しを意識して取り組みました。 運動会で熱いリレーができるよう、今後もリレーの練習に励んでいきましょう。 【3年生】校区内探検、行ってきました!
心配していた雨も降らず、涼しい中で校区内探検に行ってくることができました。
北コースは、岩倉駅や城跡、第三児童館などを 南コースは、御土井公園や大山寺駅、第四児童館などを回ってきました。 建物や周りの景色などをメモしてくることができました。 今日の学びを、これからまとめていきましょうね。 ふれあい先生のみなさん、お世話になりありがとうございました。 【2年生】粘土で好きな動物を作ったよ。子どもたちは粘土をねじったり、まるめたりしながら色々な形をつくり、粘土の造形を楽しんでいました。 その後、友達の作品を鑑賞し、自分と似ている作品や気に入ったところを見つけ、交流しました。 【3年生】校区内探検の準備もバッチリ!地図を見てコースをチェックしたり、探検のやくそくを確認したりしました。 明日は、いよいよ探検本番です。 交通安全に気をつけて、グループの仲間と協力して、たくさん学べるといいですね。 【6年生】英語活動Don't say 50!ゲームをし、グループで1〜50まで英語で発音する練習をしました。 50を言わないように慎重にカウントをしました。 アルファベットの小文字を学習し、小文字のカードを使って神経衰弱ゲームもしました。 【5年生】使う前より美しく
「使う前より美しく」というモットーの美浜少年自然の家
そこでの2日間の経験が今日もいかされていました。 キャンプファイヤーで感動の火舞を披露したトワリング部隊 今日は、練習からずっと使ってきた相棒のトーチ棒を掃除しました。 来年の5年生が気持ちよく使えるように、「使う前より美しく」掃除しました。 【4年生】赤・青・黄がいろんな色に大変身!風に吹かれる風船をイメージし、様々な工夫をしながら空飛ぶ風船を下書きし、ていねいに色づけをしました。 今回は、赤・青・黄の三色のみを使用し、混ぜて変化する色を楽しみながら、20の風船に着色をしました。 赤色と黄色でオレンジ色、赤色と青色で紫色、青色と黄色で緑色などの既習の知識だけでなく、割合や組み合わせを変えて様々な色を作る作業に、楽しそうに取り組む子どもたちの姿が印象的でした。 教室の中で、十人十色の色合いの風船が鮮やかに飛んでいました。 【3年生】早く芽を出せ、ホウセンカ!
理科の授業で、ホウセンカの種をまきました。
植木鉢に土を入れ、指先であけた穴の中に小さな種をソッと入れました。 早く芽の観察がしたいですね。 【3年生】シとラの音が出せるようになったよ最初に習った「シ」に加えて、「ラ」の運指も学習しました。 今回は、この二つの音を使った曲にチャレンジ! きれいな音で吹けるように練習していきましょう♪ 【6年生】曽野小貸し切り!分散学習!なので、修学旅行に向けて学校を貸し切って分散学習を行いました。 今日のめあては「班のメンバーと仲良く行動すること」。 体育館で「東大寺の大仏の正しい記述はどれ?」 「A 日本最大の鋳造仏」「B 世界最大の鋳造仏」「C 日本最大の大仏」 が出題され 「Aは家庭科室へ Bは学びの森へ Cは理科室へ移動!」という指示が出ました。 班で協力して答えを導き出し、指定された場所に移動しました。 そして、そこに張られている用紙で答えを確認し、次の問題を解くということを繰りかえしました。 めあては達成できましたか?協力して班で行動することはできましたか? 修学旅行まであと一ヶ月です。 班のきずなを深めていってください。 【6年生】雨が降っても!けれど、雨が降っても教室でルールを守って楽しく過ごすことはできます。 図書館に行ったり、教室でなんでもバスケットをやったりと工夫をして過ごすことができました。 【5年生】退所式お世話になった美浜少年自然の家の方にお礼の合唱をおくりました。 これから帰路につきます。 【5年生】完成!砂の造形!子どもたちの創造力に感心です。 すぐに崩してしまいましたが、子どもたちの心の中には、思い出としてしっかり残ったはずです。 【5年生】砂の造形スタート野外活動も二日目に入りました。 今日の天気は晴れ 汗ばむ陽気です。 そんな中、砂の造形がスタートです。 学年No.1を目指して1時間で完成を目指します。 |
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |