最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:110
総数:1069488
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

ブロック応援練習

 今日は、ブロック応援練習がありました。どのブロックも6年生が中心となって、ウェーブや応援ソングの練習をしました。
 どのブロックもがんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】芸術にふれた日

画像1 画像1
今日は、東京演劇集団 風のみなさんによる演劇を鑑賞しました。

上映された劇は「肝っ玉おっ母とその子どもたち」。

劇のクライマックスでは、ワークショップで教わったセリフや歌を、会場いっぱいに響かせました。

終演後は、舞台装置の説明をしてもらったり、小道具を実際に触らせてもらえたりと貴重な体験がたくさんできました。

学校に戻ってからも、劇団員の方々がたくさんの質問に答えてくださり、とても楽しい時間を過ごすことができました。

そこで、『誰に向けてのセリフなのかを考えて言ってみよう』という演技のコツを教えていただきました。

今日の学びを、学芸会の練習に生かせるといいですね。
画像2 画像2

【6年生】足をあげて、タ・タ・タン!

画像1 画像1
陸上記録会の走り幅跳びの種目練習では、ハードルと踏み切り板を使っています。

踏み切りのリズムと足をあげるのが今日のポイントでした。

毎日が勝負です。

一つ一つポイントを習得していきましょう。
画像2 画像2

役者さんと交流会

 演劇集団風の皆さんと一緒に給食を食べました。途中でサインをもらったり、演劇について教えてもらったりしました。
 最後に、劇団の皆さんから色紙をいただきました。とてもよい記念になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演劇鑑賞会

 今日は演劇鑑賞会がありました。1学期にワークショップをしてくださった東京演劇集団風のみなさんによる「肝っ玉おっ母とその子供たち」です。曽野小学校の先生も劇に参加しました。みんなも歌声で参加しましたね。とても楽しい劇でした。最後は、舞台の様子も見学させてもらいました。とても、有意義な一日となりました。
 東京演劇集団風のホームページにある掲示板に書き込むと返事がいただけるそうです。時間があったら、次のURLから見てくださいね。
http://www.kaze-net.org/top
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】プロの演劇に感動

今日は、東京演劇集団 風 の方々による演劇を鑑賞しました。

「肝っ玉おっ母とその子どもたち」

内容は難しいものでしたが、プロの劇団による演劇は心に直接語りかけてくるものでした。
台詞、動き、表情、すべてで表現する俳優さんたちに、ただただ感動

学芸会を11月に控える子どもたちにとって、大きな経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】ゴールをかけぬけろ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、運動場でのはじめてのかけっこの練習。                                                          今年は、50メートルを走りぬきます。                          
入場、退場、応援ときびきびと元気にがんばって練習しました。                                                   本番も、おうちの方の応援をよろしくお願いします。 

      

【3年生】まきじゃくを使って

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の授業で、まきじゃくの使い方を学習しました。

運動場や四季の森に出かけ、実際に木の幹やタイヤのまわりなどを測ってみました。

「思っていたよりも長いね。」というつぶやきが聞こえてきました。

いろいろな発見があったようです。

【6年生】できた!

この日は4段タワーに挑戦。

練習するたびに、3段目の子たちが2段目の子たちの背中の上で思うようにバランスがとれず、悲鳴をあげていました。

しかし、何度もチャレンジして、ついに4段目の子が手をあげることができました。

おめでとう。

さあ、目指すは巨大ピラミッドです。
画像1 画像1

【6年生】ついに、運動場で…

体育館で練習を続けた組体操ですが、今週ついに運動場で初挑戦してみました。

初めての砂の上での演技は、想像以上に厳しかったようです。

また、この日は運動場での隊形を確認し、自分が本番どの位置で演技をするか決まりました。

その位置にサッと動けるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】たのしい がっきが できたよ!

 音楽の学習で、お家で用意してもらった材料を使って、楽器作りをしました。

子どもたちの工夫がキラリと光る、世界に一つしかない素敵な楽器ができあがりました。

同じ楽器を作ったつもりでも、使う材料が違うと、全く違う音が鳴ることが分かり、友達と作った楽器を交換しあって鳴らしながら、いろんな音を楽しみました。

最後には、「おもちゃのチャチャチャ」の歌に合わせて楽器の演奏会もしました。
画像1 画像1

【6年生】ひもを通してできあがり!

画像1 画像1
6年生の家庭科の時間に、ナップザック作りに取り組んでいます。

久しぶりにミシンを使いましたが、5年生のときより上達しましたか?

ミシンで縫い終わったら、あとは糸の始末をしてひもを通してできあがりです。

ひもを通し終わった後の「できたー!」の声は本当に嬉しそうでした。
画像2 画像2

【5年生】初めてのグランド

「扇の舞」の練習も連日続いています

今日は、初めて運動場に出て練習しました。

立ち位置を確認して踊りました。

初めて外で踊り、新しい課題も見えてきました。
画像1 画像1

【3年生】位置について、ようい…

徒競走「走れ!超特急」の練習を行いました。

本番通りに、入場→競技→退場の流れを確認しました。

雷管の音でスタートを切る真剣勝負!

当日は、どのブロックが勝つのでしょうか?楽しみです。
画像1 画像1

【3年生】モチモチの木、完成!

今日は、3年生の3クラスとも図工がありました。

モチモチの木の絵を描き進めています。

1組は、今日完成しました!

個性豊かなモチモチの木が描かれ、すてきな作品がたくさんできあがりました。

2組や3組は、あと一息で完成です。

すてきな作品ができあがることを期待しています。
画像1 画像1

【5年生】米についてまとめました

総合的な学習の時間で、「米」について調べています。

グループごとにテーマを設定し、歴史や料理、産地や品種などについて調べています。

調べた内容は、大きな紙にまとめます。
画像1 画像1

【4年生】力強い台風を巻き起こすのは・・・!?

画像1 画像1
運動会の練習が始まり、一週間が経とうとしています。

4年生の学年競遊『GO!GO!ハリケーン2014』の練習も進み、次第にみんなの動きもスムーズになってきました。

各クラスで作戦も立てられ、これからの成長が楽しみです。

本番まで残り二週間ほどです。

4年生の力で、グラウンドの砂を巻き上げるほどの台風を起こしましょう!

食レンジャー 参上!

 身体測定で待っている間に、ラビットのみなさんが栄養に関する本の読み聞かせをしてくださいました。そして、食レンジャーも登場!
 みんな、これから好き嫌いなくなんでも食べましょうね。
画像1 画像1

大きくなったかな

 今日は1年生の身体測定です。身長や体重、視力も測定しました。夏休みの間に大きくなりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

スーパームーン

 昨夜の月はスーパームーン。月が最も地球に近づいたときに満月になった状態でした。皆さんはご覧になられましたか。とても大きく、輝いている月でしたね。
 10月には月食も見られるそうです。今から楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/8 市民ふれ愛祭り
11/9 市民ふれ愛祭り
11/11 月曜時間割
11/13 学芸会(児童)
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214