最新更新日:2024/09/24
本日:count up30
昨日:31
総数:895796
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

7.24 後片付けも一生懸命(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食べた後は、片付けです。なべについたカレーやおこげを一生懸命洗っている子、かまどの灰を丁寧に掃いている子、班の仲間と協力して進めていけるよう声をかけてくれる子など、どの子も一生懸命片づけをしてくれました。

7.24 「ごはんだ ごはんだ いただきます」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ごはんだ ごはんだ いただきます」の声があちこちから聞こえてきます。カレーのいいにおいもしてきます。みんなおかわりをしていました。笑顔いっぱいの夕食でした。

7.24 夕食はカレーです(1)(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨も上がり、蒸し暑い中、カレー作りを始めました。お米をとぐ子、野菜を切る子、かまどの準備をする子など、みんな手分けをして手際よく作ることができました。

7.24 長良川生き物調査隊(2)(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食のころから降り始めた雨、午後の日程(長良川での川遊び)をどうするかで、ぎりぎりの2時まで様子を見ながら待ちました。中止の段取りを取り始めたころ、にわかに空が明るくなり、せみが鳴き始めました。子どもたちの願いがかない、予定通りの活動ができました。

7.24 五平もちづくり(2)(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 五平もちづくり後半のグループです。ちょうどおやつの時間に差し掛かり、五平もちの大きさも、やや大きいものが目立ちました。味噌が焦げたいいにおいがしてきました。

7.24 「創作七夕かざり」が飾られています

画像1 画像1
 「おりもの感謝祭一宮七夕まつり」が、24日(木)から27日(日)の4日間開催されています。今年も児童会が中心となって制作した向山小学校の「創作七夕かざり」がアーケードに飾られています。子どもたち一人一人の願い事が飾られていますので、お時間がある方は、ぜひ見に行っていただけたらと思います。

7.24 一宮市小学校水泳選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 一宮市小学校水泳選手権大会が、一宮市尾西プールで行われました。午前9時より、開会式がありました。向山小学校では、男子100m自由形、女子50m自由形、男子50m自由形、女子50m自由形、男子50m平泳ぎに出場しました。それぞれが、自己ベスト記録を出し、健闘しました。

7.24 昼食を食べました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中の予定を終了しました。お昼は、サンドイッチ、ヨーグルト、それに地元産の牛乳です。食べている最中に、急に雨が降り出しました。やんでくれるといいのですが、様子を見ているところです。

7.24 長良川生き物調査隊(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長良川生き物調査隊の活動をしました。初めに、インストラクターから川の危険性とおぼれたときの救助方法についての説明を受けました。それから、水の中へ入りましたが、その冷たさに「キャーキャー」の歓声が響き渡っていました。冷たさに慣れてくると、緩やかな流れに身を任せてみたり、水中眼鏡で生き物を探してみたりと、自然を楽しんでいました。

7.24 五平もちづくり(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 五平もちを作りました。まず、各自ラップにくるんだご飯をつぶし、竹の棒に好きな形に巻きました。次に、胡桃をかなづちで割り、その実を取り出し、ピーナッツと一緒にすり鉢でつぶしました。さらに、味噌・砂糖・みりんなどを加えて加熱し、いい香りのたれができました。最後に、たれをご飯に塗って焼けば出来上がりです。手間ひまかけたこだわりの五平もちの出来上がりです。

7.24 朝食は和食です(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7時から朝食を食べました。今日は和食でした。少し眠そうでしたが、夜のことをいろいろと話しながら楽しい食事をしました。体調不良やけがもなく、全員がさわやかな二日目をスタートできました。今日も一日、子どもたちが充実した活動ができるようにします。

7.24 朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
 野外体験活動二日目です。全員元気です。朝の集いでは、今日の予定を聞き、体操をしました。

7.23 キャンプファイヤー(1)(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外体験活動でいちばん大きな行事であるキャンプファイヤーです。火の神からトーチに火が分け与えられました。その火は、中央のキャンプファイヤー点火され、それから、各クラスごとのスタンツやゲームをしました。

7.23 キャンプファイヤー(2)(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キャンプファイヤー後半は、トワリングのすばらしい演技と火文字「友」への点火、そして「今日の日はさようなら」の歌にあわせてトーチサービスをしました。バンガローまでの道には、左右に足元を照らすロードかんが置かれ、感動的なフィナーレでした。

7.23 キャンプファイヤー前の打ち合わせ(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 まもなくキャンプファイヤーが始まります。ファイヤー係やトワリングの担当者が最後の打ち合わせをしています。思い出に残る感動的なキャンプファイヤーにしたいと思います。

7.23 おいしかったよ・プレート焼き(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみの夕食は、飛騨名物のけいちゃん焼きと焼肉でした。みんな「おいしい、おいしい」と言ってたくさん食べました。野菜もたくさんあって、みんな満足そうな顔でした。

7.23 夕食前のひと時(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夕食前のひと時、室長会をしたりお茶の準備をしたりしました。ヒグラシの鳴き声が一段と大きくなってきました。みんな元気です。楽しみのホットプレート(焼肉)まであと少し、「おなかがすいた」との声が聞こえ始めました。

7.23 ネイチャー万華鏡工房(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ネイチャー万華鏡工房では、まず、自然園の中を歩いて、万華鏡の中に入れるものを探しました。小さな花びらや枯葉、小枝や小石など、自然の中から材料を見つけました。それから、万華鏡を作り、自然の材料を入れて完成しました。最後に、全員の万華鏡を交換しながら中を見ました。

7.23 バードコール工房(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 バードコール工房では、乾燥した木の枝を10センチメートル程度に切り、切り口にドリルで穴を開けてもらいました。その穴に、特別なボルトをねじ込んでいくと、かわいい鳥の鳴き声があちこちで聞こえ始めました。最後に、小刀や半田ごてを使って飾りをつけたり、絵を描いたりして完成しました。

7.23 焼き杉ボード工房(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 焼き杉ボード工房では、杉の板を各自バーナーで焼きました。少し怖かったけれ、みんな上手に焦げ目をつけることができました。それから、古新聞で磨き、最後に色をつけて完成です。思い思いのデザインで、記念になる作品になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/12 サッカー選手権大会
10/13 体育の日
10/14 引落日
10/16 就学時健診 4時間授業
10/17 月曜日課 一斉下校
10/18 サッカー・ミニバス選手権大会
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538