最新更新日:2025/01/25
本日:
4
昨日:58
総数:907826
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!
カテゴリ
TOP
1年
2年
3年
4年
5年
6年
なかよし
校長室
学校ニュ−ス
PTA活動
地域と結ぶ・コミュニティ
人権教育・いじめ対策
最新の更新
10.2 道徳「役割演技」で気持ちを考える(1年)
10.1 やさいのかたおし(なかよし)
10.1 理科「花粉を調べよう」(5年)
9.30 国語「わたしたちの学校行事」(3年)
9.30 図工「本物そっくりに」(5年)
9.30 漢字の練習(4年)
9.30 国語で読みとる力を育てる
9.30 保護者ボランティアによるミシン指導補助
9.28 運動会5
9.28 運動会4
9.28 運動会3
9.28 運動会2
9.28 運動会1
9.27 いよいよ明日運動会
9.26 うごくおもちゃ祭りをしました(2年)
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
_
10.2 道徳「役割演技」で気持ちを考える(1年)
道徳の授業では、資料に出てくる主人公の気持ちを考えさせるとき、実際に演技をさせることがあります。今日は、友達と一緒に泥の付いた靴のままベンチに乗って、後から来た人に迷惑をかけたことについて、その人になりきって演技をしました。演技の中で、子どもたちは「謝ろうよ。」「そのまま、黙って帰ろう。」と、葛藤する場面が見られました。しかし、主人公の気持ちになって演技しているうちに「やっぱり正直に言おう。謝ろう。」と、主人公に期待する言葉がでてきました。その言葉は、子どもたちにとって、主人公を自分の姿に置き換えていく道筋となり、今後の道徳的実践力へと高まっていくのです。
10.1 やさいのかたおし(なかよし)
図工の時間に、学年園でとれた野菜(ピ−マン・オクラ)を使って、かたおしをしました。野菜を使った、楽しいもようができました。
10.1 理科「花粉を調べよう」(5年)
アサガオのおしべの花粉を顕微鏡で調べました。おしべを取り出すことがなかなか難しく、さらに、スライドガラスの上のおしべにピントを合わせるのにもひと苦労しました。しかし、小さな花粉が見えたときは、自然の美しさや神秘さを子どもたちなりに感じることができました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2014年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/6
委員会
10/7
一斉下校12:45
配布文書
配布文書一覧
学校
年間の行事予定
保護者向けいじめ対策広報紙
「よりよいかかわりを求めて」スマホ問題特集号
リンク
リンク
南部中学校
大志小学校
浅野小学校
富士小学校
気象警報・注意報(一宮市)
熱中症指数(夏季限定)
ウェザーニュース愛知県版
外部リンク
一宮市PR動画
携帯サイト
学校基本情報
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538
☆ご意見・ご感想をお寄せください
【mukai-e@city.ichinomiya.aichi.jp】