7.1 カッターナイフを使って (2年)
図工の「まどをひらいて」では、カッターナイフの使い方を学び、いろいろな形の窓を切り抜きました。窓から見えると楽しいものを考えながら、中の様子をかきました。
【2年】 2014-07-01 17:56 up!
7.1 今日の給食
今日の献立
ごはん・牛乳・沢煮わん・ハンバーグのレモンソース
すっぱい果物として有名なレモンですが、風邪の予防に効果のあるビタミンCや、疲労回復の効果があるクエン酸を豊富に含んでいます。日本へは明治時代に伝わってきました。潮風に強いため、日本では広島県や愛媛県の海岸沿いで多く作られています。
※一宮市学校給食会のHPへリンク<
http://www.138-gakkyu.jp/>
【学校ニュ−ス】 2014-07-01 17:22 up! *
7.1 七夕会をしよう(なかよし)
七夕会の笹飾り用に校内に生えている笹を切ってきました。自分で作った短冊や切り子、折り紙で作った飾りを笹に結びました。教室に飾るとサラサラといい音がしました。
【なかよし】 2014-07-01 17:20 up! *
7.1 朝のスキルタイム(全校)
今日から朝読書の時間を使ってスキルタイムを始めました。1学期に学習した漢字・計算を中心とした復習が主な学習です。習ったときは、できていたことでも、時間がたつと忘れてしまってできなくなることがあります。今の時期、もう一度復習して、完全にできるようにすることが大切です。
【学校ニュ−ス】 2014-07-01 15:40 up!
7.1 ミニトマトの観察(2年)
ミニトマトの観察をしました。どの子もよく見て、丁寧にスケッチをしたり、気がついてことを話し合ったりしました。花が咲いている子やすでに実ができかけている子もいました。自分が大切に育てたミニトマトたからこそ、一粒のトマトの実を取るときの感動は大きいことでしょう。
【2年】 2014-07-01 15:33 up!
7.1 朝の水遣り
朝の中庭の様子です。アサガオに丁寧に水をあげる1年生の子どもたち、そして、縦割り班で一緒に植えたサルビアに水をあげる子どもたちがいます。朝日に輝く子どもたちの生き生きした姿に躍動感を感じました。
【学校ニュ−ス】 2014-07-01 15:16 up!
7.1 水泳(3年)
絶好のプール日和の今日、3年生の子どもたちは、自分の目標に向かって練習に取り組みました。顔付けやバタ足、呼吸、手足の動きなど先生の指導をよく聞いて、何度も練習しました。友達の応援をうけ、目標まで泳ぎきり、拍手でむかえられる子もいました。
【3年】 2014-07-01 12:22 up! *
6.30 朝礼のお話「空はつながっている」
本日の朝礼では、校長から詩の紹介をしました。沖縄の戦没者追悼式で小学校3年生の児童が朗読した平和を願う心の詩です。題は、「空はつながっている」です。子どもたちに平和を願う気持ちが育ってくれたらと思います。
【学校ニュ−ス】 2014-06-30 12:32 up! *
6.30 1学期のまとめをしよう
今日の朝礼では、生活指導担当から「1学期のまとめをしよう」という話をしました。「名札をしっかりつける」「学習に不要なものを持ってこない」「あいさつをしっかりする」ことについて、1学期の自分を振り返りました。まだできていないところをしっかり直して、夏休みを迎えてほしいと思います。
【学校ニュ−ス】 2014-06-30 12:19 up! *
6.27 水泳(なかよし)
5時間目は水泳の授業でした。もぐったり、ビート板を使ってバタ足を練習したりしました。風があり肌寒い日でしたが、かんばりました。
【なかよし】 2014-06-27 16:08 up!
6.27 雑巾プレゼント
今年度も向山老人クラブ女性部より、たくさんの雑巾をいただきました。子どもたちの使いやすい形・大きさで、一針一針ていねいに縫われた針目からは、温かさが伝わってきました。これからの清掃活動で、大切に活用させていただきます。地域の方々のお心遣いに感謝いたします。
【地域と結ぶ・コミュニティ】 2014-06-27 14:58 up!
6.25 本日の給食
今日のこんだて
ごはん 牛乳 ハヤシライス フルーツカクテル
ハヤシライスに入っているじゃがいもの旬は、春と秋の2回です。春に収穫されるジャガイモは「新じゃが」とよばれます。春の新じゃがは、秋に収穫されるじゃがいもと違ってほくほく感は少ないのですが、皮が薄く水分が多く軟らかいことが特徴です。
※一宮市学校給食会のHPへリンク<
http://www.138-gakkyu.jp/>
【学校ニュ−ス】 2014-06-25 21:00 up! *
6.25 PTA文化講習会
今年度の文化講習会は、心身共に解放しリフレッシュできるバランスボールを企画しました。暑い日でしたが、インストラクターの楽しい指導の元、気持ちのよい汗を流しました。今夜はきっとご家庭でも明るい笑いの輪が広がったことでしょう。
【PTA活動】 2014-06-25 20:56 up!
6.24 国際理解ワークショップ(5年)
本日は、一宮市国際交流協会の方に来ていただいて、5年生が国際理解の勉強をしました。世界にはいろいろな国があり、国ごとによって生活の仕方がいろいろ違っていることなどを写真をもとに発見していきました。特に、食生活が日本と大きく違っていることに大変驚いていました。とても貴重な体験ができました。
【学校ニュ−ス】 2014-06-24 20:02 up! *
6.24 本日の給食
今日のこんだて
ごはん 牛乳 コンソメスープ 鶏肉のトマトソースかけ
トマトソースに入っているトマトには、たくさんのビタミンが含まれています。トマトにはさまざまな効能があり、「トマトが赤くなると医者が青くなる」といわれるほどです。愛知県のトマト生産量は全国3位です。先端がとがった形をした「ファーストトマト」は愛知県で開発されました。
※一宮市学校給食会のHPへリンク<
http://www.138-gakkyu.jp/>
【学校ニュ−ス】 2014-06-24 19:44 up! *
6.23 縦割り班による「ふれあい遊び」(全校)
縦割り班による「ふれあい遊び」を行いました。運動場、屋内運動場、そして、教室でそれぞれ子どもたちが話し合って決めた遊びをしました。高学年児童のリーダーシップで楽しく遊ぶことができました。
【人権教育・いじめ対策】 2014-06-23 22:21 up!
6.23 食育指導(2年)
栄養教諭による食育指導を行いました。食べ物は、「赤は、主に身体をつくるもとになる」「緑は、主に身体の調子を整える」「黄色は、主にエネルギーのもとになる」に分けられることを知りました。給食で使われている食材を3つに分けてみると、バランス良く使われていることが分かって、とても驚きました。。毎日の食事を3色バランスよく取れると良いというお話でした。
【2年】 2014-06-23 12:28 up!
6.23 運動会キャッチフレーズ募集
今年度も運動会のキャッチフレーズを募集します。思い出にのこる運動会にするために、みんなで協力して取り組めるような合言葉(キャッチフレーズ)を考えましょう。わかりやすく、覚えやすいものがいいですね。6月27日(金)までに担任の先生に出しましょう。
【学校ニュ−ス】 2014-06-23 12:27 up!
6.23 朝礼のお話「梅雨の役割」
全校集会で、校長より「梅雨」について話をしました。この時期に雨が多いことは、植物や生き物の成長のためにたいへん重要であることを具体的に話しました。子どもたちは、うなずきながら話を聞いていました。自然の力のすばらしさを感じ、興味関心をもってくれることを願っています。
【学校ニュ−ス】 2014-06-23 12:25 up!
6.20 野外教育活動保護者説明会開催
野外教育活動の保護者説明会を開催しました。本校は、7月23日(水)〜25日(金)に、郡上八幡自然園へ行きます。日程や持ち物など、また、施設の様子などを説明しました。全員が健康で安全に帰ってくることができるよう準備をすすめていきます。
【5年】 2014-06-20 16:24 up!