最新更新日:2024/11/27
本日:count up82
昨日:276
総数:1070202
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【4年生】演劇鑑賞会

画像1 画像1
劇団うりんこ「ぼくってヒーロー?」を観劇しました。

ヒーローに憧れるシンイチ君が身の回りに起こる問題を解決していくというストーリーの劇でした。

とても面白い内容で、終始笑いが絶えない2時間でしたが、考えさせられる場面もたくさんありました。

「泣き虫でも、弱虫でも、強くなれる。ヒーローになれるんだ!」という言葉をどのように感じたでしょうか。

心優しく勇敢なヒーローになってくれるのを期待しています。

おもしろかったね! 演劇鑑賞会

 今日は、劇団うりんこによる「ぼくってヒーロー?」という演劇の観賞会を行いました。みんなはどんどん劇の世界に引き込まれていきましたね。とても楽しい時間を過ごすことができました。最後に代表児童から感謝の言葉と花束を贈呈しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】プロの演技に圧倒

今日は演劇鑑賞会でした。

劇団うりんこさんによる「ぼくってヒーロー?」をみました。

どんな人がヒーロー?
今、自分にできることは何か?
地味でも誰かのために勇気を出すことの大切さ

そんなことを考えてしまう、ステキな演劇でした。
画像1 画像1

鍵盤ハーモニカの達人がやってきた!

 今日は、外部講師のプロの先生に来ていただき、1年生全員で鍵盤ハーモニカ教室を行いました。

はじめに、先生の演奏を聴かせてもらい、鍵盤ハーモニカ1つの楽器の演奏とは思えないような演奏にビックリ!

吹き方次第で、とてもきれいな音色が出ることを知りました。

幼稚園や保育園で鍵盤ハーモニカを使ったことのある子はたくさんいましたが、今日は「大人の吹き方」を覚えようということで、息の出し方や指遣い、準備・片付けの仕方などを、とても分かりやすく楽しく教えていただきました。

これからも、音楽の時間に練習していきます。

めざせ「大人の吹き方」!
画像1 画像1

【6年生】調理実習

画像1 画像1
本日は3組も調理実習です。

「見た目」や「味」が評価ポイントでした。
野菜炒めは、火の通りにくい人参をやわらかくなるまで炒め、他の野菜を焦がさない程度にしっかり火が通るよう調理しました。
卵料理は、各自が持ちよった材料を隠し味にし、家庭の味を出すことができました。

みんな上手にできました。家でもぜひ作ってほしいと思います。

【5年生】「成長」を実感!?

3年生で毛筆を学習し始めて、はや2年が経ちました。

それぞれが成長してきています。

今年、最初の文字は「成長」

左はらいや右はらい、はねを含むこの熟語

これまでの学習を生かし、さらに成長するために、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】青虫くん、こんにちは。

理科の授業で、「こん虫をそだてよう」の単元が始まりました。

モンシロチョウのたまごが産み付けられたキャベツの葉をとってきて、虫かごで観察をしています。

毎放課、虫かごの中を熱心にのぞき込んでいます。

チョウに変化するのが、楽しみですね。
画像1 画像1

【6年生】図工の鑑賞

画像1 画像1
今日は2組で図工の鑑賞の授業がありました。

授業のめあては「金剛力士像の作られた経歴を学び、作者・修理者の工夫を感じ取ろう」で、複数の写真を見比べながらみんなで話し合いました。

そうだったのか!と初めて知ることも多く、子どもたちは目をきらきらさせていました。
修学旅行へ行けば、実物を目で確かめることができます。
早く見に行きたいですね。

【6年生】たまご料理と野菜いために挑戦!

画像1 画像1
6年生になって初めての調理実習は、たまご料理と野菜いためです。

たまご料理は「いためる」ものであれば何でもよく、自分で何を作るか選びます。

卵焼きやオムレツといった難易度の高いものに挑戦している子もいました。

野菜いためは、具材としてにんじん・タマネギ・ピーマン・キャベツを使って作りました。

野菜の切り方、火の通り方に気をつけて取り組んでいましたね。

1・2組の調理実習が終わり、明日はいよいよ3組です。

がんばってくださいね!
画像2 画像2

【4年生】選んで 走って 赤・青・黄!

画像1 画像1
第1回ブロックゲーム大会が行われました。

昨年度に引き続き、ペアで『選んで 走って 赤・青・黄』に挑戦しました。

4年生はペアの2年生の手を引きながら、全問正解を目指して取り組みました。

手を引かれ、ついて回っていた去年から一転し、自分たちがリードする立場に戸惑いながらも、2年生と触れ合うことができました。

より強まった2年生との絆をこれからも強めていき、楽しいブロック活動を続けましょう。

【3年生】仲良し、ペア学級!

画像1 画像1
今日は、ブロックゲーム大会がありました。

5年生のお兄さん、お姉さんと一緒に楽しくゲームに参加してきました。

手をつないで移動している姿が見られ、どんどん仲良し度がUPしているように思います。


また、先日の野外活動で拾ってきてくれた貝殻のプレゼントにも大喜びでした。

この貝殻を使って、すてきな図工の作品をつくりましょうね。
画像2 画像2

【5年生】3年生の弟、妹たちと

今日はブロックゲーム大会でした。
ペアで一緒に3択クイズに挑戦しました。

新しいペアになり、2ヶ月弱。
3年生の弟、妹たちとも仲良くなってきました。

今後も、いろいろな行事を通して絆を深め、一緒にがんばれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】初めての英語活動

 今日は、初めての英語活動がありました。

挨拶や名前を英語で言うことに挑戦したり、アルファベットの歌を歌ったり、ゲームをして英語に親しみました。

はじめは慣れない英語にやや緊張気味な子どもたちでしたが、身近な英語やアルファベットに興味をもち、楽しく学習することができました。
画像1 画像1

【2年生】ぼうしを作ったよ

 「すてきなぼうし」が完成しました。
画像1 画像1

【3年生】今日の読み聞かせは…

画像1 画像1
ラビットのお母さん方による読み聞かせがありました。

どのクラスも久しぶりの読み聞かせに、みんな夢中になって聞いていました。

今日も楽しい絵本の世界につれていってくださり、ありがとうございました。

【4年生】電池のはたらきを調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習で、電池のはたらきについて実験をしています。

今日は、導線を切断しプラグを製作したり、スイッチを製作したりしました。

慣れない作業に戸惑う姿も見られましたが、全員で声をかけながら完成に近付けることができました。

3年生で学習した知識を生かしながら、電気や光に関する知識を広げていきたいですね。

【5年生】3年生に贈り物

今日は3年生と交流会を行いました。

野外活動のキャンプファイヤーで行ったスタンツを3年生に披露しました。

そして、砂の造形の時に集めた貝殻をプレゼントしました。

楽しんでくれて良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】やったぁ!芽がでたよ!

 先週末から今週にかけて、1年生のあさがおの芽がぞくぞくと出はじめました。

子どもたちは、毎日、登校して用具を片付けると、一目散に自分の植木鉢へ向かい、嬉しそうに芽を眺め、忘れることなく水やりをしています。

あさがおを大切に思い、成長を楽しみにしているのがとても伝わってきます。
画像1 画像1

【5年生】How are you ?

今日は外国語活動がありました。

今日のテーマは「体の調子」

How are you ?と聞かれたときにどう答えるのかを学びました。

「fine」「cold」「hot」「tired」「sleepy」
「thirsty」「hungry」「angry」「happy」「sad」

10種類の答え方を知り、ゲームを通して使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】ペアで大縄跳びに挑戦!

今日の長放課の時間に、ペア学年の1年生と一緒に大縄の練習をしました。

1年生に大縄を教えるということで6年生も張り切って取り組みました。

最初は、「おおなみ、こなみ〜」「ゆうびんやさん♪ゆうびんやさん♪」から始め

その後にまわして跳ぶ練習をしたり、八の字に挑戦したりしていました。

1年生も6年生も笑顔がいっぱいあふれたステキな時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
9/5 口座振替
作品展
9/8 作品展
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214