7.4 各自の目標に向けて(5年)
心配された天気でしたが、ときおり暑い太陽も顔を見せるプール日和となりました。各自の目標にむかって、元気に泳ぎました。25m完泳できた友達を、拍手でむかえていました。
【5年】 2014-07-04 18:55 up!
7.4 水泳(なかよし)
今日は深いプールで25mに挑戦しました。先生が手をひいたり、ビート板を使ったりして泳ぎました。
【なかよし】 2014-07-04 14:44 up!
7.3 国際交流(3年)
国際交流委員さんから、ニュージーランドについて話を聞きました。先住民族「マオリ族」に伝わる遊びや、踊りを教えてもらい、一緒におどりました。子どもたちは、国際交流委員さんの話を、日本との違いに驚きながら聞いていました。
【3年】 2014-07-03 20:06 up!
7.3 七夕会をしよう (なかよし)
6月から準備をしてきた、七夕会を行いました。いろいろな願いを書いた笹飾りや収穫した野菜を並べました。保護者の方にも参観していただき、歌やペ−プサ−ト・ゲ−ムを通して楽しい時間を過ごしました。ゲストティ−チャ−によるおやつタイムも大喜びでした。
【なかよし】 2014-07-03 18:24 up! *
7.3 花を植えました
今日の中間放課に、飼育園芸委員会でポーチュラカの苗を植えました。これから委員会で水やりをして大切に育てていきたいと思います。きれいな花が咲いてくれるといいですね。
【学校ニュ−ス】 2014-07-03 17:57 up! *
7/3 今日の給食
今日の献立
牛乳・クロワッサン・ペンネのナポリタン・フルーツのゼリー和え
フルーツのゼリー和えには、愛知県産のトマトを使ったトマトゼリーが入っています。このゼリーには、豊橋市や南知多で収穫された「らくゆたか」という品種のトマトが使われています。
ジュースやケチャップなどを作るときに使う加工用のトマトで、濃い赤色をしています。うま味のもととなるグルタミン酸が多く、味が濃いのが特徴です。
☆一宮市学校給食会HP
http://www.138-gakkyu.jp/
【学校ニュ−ス】 2014-07-03 17:37 up!
7.3 読み聞かせボランティア大募集!!!
子どもが好きな方、一緒に本の魅力を伝えてみませんか?
<ボランティアの感想>
現在7名のボランティアで、年間約2回、朝の読み聞かせを行っております。子どもたちも楽しく聞いてくれて、読み終えると「ありがとうございました!」と大きな声で挨拶をしてくれます。かわいい子どもたちの反応がうれしくて、とても良い時間を過ごせました。
ボランティアは、ご都合に合わせて参加できます。経験のない方もお気軽にご連絡ください。
読み聞かせボランティア 一同 より
【地域と結ぶ・コミュニティ】 2014-07-03 12:44 up! *
7.3 保護者ボランティア読み聞かせ
今日は、3年と4年で保護者ボランティアによる読み聞かせを行いました。ボランティアのお母さんの読み聞かせに、子どもたちは真剣な表情で聞き入り、どんどんお話の世界へと引き込まれていきました。すばらしい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
【地域と結ぶ・コミュニティ】 2014-07-03 12:28 up! *
7.2 「見守り隊の皆様ありがとうございます」
「七夕会」に登下校の見守りでお世話になっている方を招待して、感謝の気持ちを伝えました。歌を歌ったり、ゲームをしたりして楽しく過ごしました。給食も一緒に食べました。いつも子どもたちのために見守りをしていただき、本当にありがとうございます。これからも、どうぞ、よろしくお願いします。
【1年】 2014-07-02 18:44 up!
7.2 スキルタイムをがんばっています(6年)
今日もスキルタイムをがんばっています。1学期の復習です。少し忘れたこともありましたが、このスキルタイムで完全にできるようになります。できるだけ多くのプリントをこなして、力をつけていきたいと思います。
【6年】 2014-07-02 18:36 up!
7.2 保護者読み聞かせ会
保護者ボランティアによる読み聞かせ会を行いました。ボランティアの皆様には、今日のためにとっておきの本を用意していただきました。子どもたちを包み込むような温かなまなざしと物語の世界に引き込まれるような読み聞かせに、子どもたちは、目を輝かせて聞き入ることができました。保護者ボランティアの皆様、大変お忙しいところ、ありがとうございました。
【学校ニュ−ス】 2014-07-02 18:32 up!
7/2 今日の給食
今日の献立
牛乳・ごはん・かぼちゃのみそ汁・天むす
名古屋めしでおなじみの天むすですが、実は発祥は三重県の津市だということを知っていますか?
昼に忙しい定食店で、簡単にたくさん食べられるように作られたものが始まりだそうです。三重県から名古屋に伝わり、広く知られるようになりました。
※一宮市学校給食会HP
http://www.138-gakkyu.jp/
【学校ニュ−ス】 2014-07-02 15:39 up!
7.1 カッターナイフを使って (2年)
図工の「まどをひらいて」では、カッターナイフの使い方を学び、いろいろな形の窓を切り抜きました。窓から見えると楽しいものを考えながら、中の様子をかきました。
【2年】 2014-07-01 17:56 up!
7.1 今日の給食
今日の献立
ごはん・牛乳・沢煮わん・ハンバーグのレモンソース
すっぱい果物として有名なレモンですが、風邪の予防に効果のあるビタミンCや、疲労回復の効果があるクエン酸を豊富に含んでいます。日本へは明治時代に伝わってきました。潮風に強いため、日本では広島県や愛媛県の海岸沿いで多く作られています。
※一宮市学校給食会のHPへリンク<
http://www.138-gakkyu.jp/>
【学校ニュ−ス】 2014-07-01 17:22 up! *
7.1 七夕会をしよう(なかよし)
七夕会の笹飾り用に校内に生えている笹を切ってきました。自分で作った短冊や切り子、折り紙で作った飾りを笹に結びました。教室に飾るとサラサラといい音がしました。
【なかよし】 2014-07-01 17:20 up! *
7.1 朝のスキルタイム(全校)
今日から朝読書の時間を使ってスキルタイムを始めました。1学期に学習した漢字・計算を中心とした復習が主な学習です。習ったときは、できていたことでも、時間がたつと忘れてしまってできなくなることがあります。今の時期、もう一度復習して、完全にできるようにすることが大切です。
【学校ニュ−ス】 2014-07-01 15:40 up!
7.1 ミニトマトの観察(2年)
ミニトマトの観察をしました。どの子もよく見て、丁寧にスケッチをしたり、気がついてことを話し合ったりしました。花が咲いている子やすでに実ができかけている子もいました。自分が大切に育てたミニトマトたからこそ、一粒のトマトの実を取るときの感動は大きいことでしょう。
【2年】 2014-07-01 15:33 up!
7.1 朝の水遣り
朝の中庭の様子です。アサガオに丁寧に水をあげる1年生の子どもたち、そして、縦割り班で一緒に植えたサルビアに水をあげる子どもたちがいます。朝日に輝く子どもたちの生き生きした姿に躍動感を感じました。
【学校ニュ−ス】 2014-07-01 15:16 up!
7.1 水泳(3年)
絶好のプール日和の今日、3年生の子どもたちは、自分の目標に向かって練習に取り組みました。顔付けやバタ足、呼吸、手足の動きなど先生の指導をよく聞いて、何度も練習しました。友達の応援をうけ、目標まで泳ぎきり、拍手でむかえられる子もいました。
【3年】 2014-07-01 12:22 up! *
6.30 朝礼のお話「空はつながっている」
本日の朝礼では、校長から詩の紹介をしました。沖縄の戦没者追悼式で小学校3年生の児童が朗読した平和を願う心の詩です。題は、「空はつながっている」です。子どもたちに平和を願う気持ちが育ってくれたらと思います。
【学校ニュ−ス】 2014-06-30 12:32 up! *