最新更新日:2024/06/21
本日:count up63
昨日:89
総数:889712
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

4.10 給食委員会活動開始

 給食が始まり、早速給食委員会が活動しました。
 新メンバーへの引継ぎができるまでは、前年度のメンバーが活躍します。元気な声で挨拶をして、手際よく片付けてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4.10 給食片付け(1年)

 小学校初めての給食で、カレーをおいしくいただきました。
 給食当番は、片付けた食器や牛乳ビンなどを台車でコンテナ室まで運びました。配膳台を拭いた雑巾はきれいに洗いました。 一つ一つ手順を覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.10 初めての給食(1年)

 今日から楽しい給食が始まります。1年生は、準備の仕方から勉強です。たくさんの先生方と一緒に、早めにとりかかりました。「いただきます」まであと少しです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4.8 始業式

 新任式・始業式・対面式を行いました。平成26年度は、11名の新しい先生方と、新1年生103名をむかえた586名の児童でスタートしました。
 校長からは、「話は目を見て聞く」「いじわるをしない ーよいところを見つけるー」「放課は外で友達と元気に遊ぶ」という話をしました。みんな瞳を輝かせて話を聞くことができました。
 今日は、初めての一斉下校、11時10分です。

 9日(水)は、一斉下校11時30分です。
 10日(木)から給食が始まり、通常日課となります。
 
画像1 画像1

4.7 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴れて入学の日を迎えました。満開の桜が散るのを我慢して、皆さんの入学をお祝いしています。
ピカピカの1年生は、緊張の中、教室で担任の先生からお話をしっかり聞きました。
明日からは、通学団のお兄さんやお姉さんと元気よく登校してください。

4.3 北庭の樹木剪定

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、北庭の樹木剪定作業がありました。停めてある車を全部移動し、作業を進めてもらいました。新学期を気持ちよく迎えられそうです。

4.1 新しい先生がいらっしゃいました

画像1 画像1
画像2 画像2
向山小学校に11名の新しい先生をお迎えしました。
26年度の始まりです。
児童のみなさん、新しいクラス、先生、楽しみにしていてください。

4/2 春の陽気

春の陽気が感じられる素敵な天気となりました。
校内の桜は、満開となっています。
終業式のときに、5年生が花摘みをしてくれた中庭のパンジーも満開です。
来週の入学式も、今日のような陽気に包まれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/18 大会予備日
5/19 一斉下校
5/20 体力テスト
5/21 体力テスト
5/22 体力テスト
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538