最新更新日:2024/12/04 | |
本日:1
昨日:100 総数:303881 |
教育相談週間ふれあい活動2西枇っ子作品展 授業参観
授業で制作した作品を展示しました。どの作品にも、子どもたち一人一人の思いがこめられており、素敵な作品に仕上がりました。ご家族の方や地域の方々に鑑賞していただき、子どもたちも大変うれしそうでした。お忙しい中、ご参観くださり、ありがとうございました。
1年生 秋の校外学習
11月1日(金)1年生は、清洲城、清洲公園へ出かけました。清洲城では、「清須会議」の紙芝居を読んでいただきました。難しい内容でしたが、子どもたちは、真剣な表情でお話を聞いていました。
清洲公園では、お弁当を食べたり、遊具で遊んだりしました。青空の下で、どんぐりや葉っぱなど秋を見つけて、楽しい時間を過ごしました。 花壇が美しくなりました
園芸委員会の児童とPTAふれあい部のお母さん方で、花壇に花の苗を植えました。花壇がとても美しくなり、これからの花の世話も楽しみです。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
サッカー競技会
雨のため順延が続いていたサッカー競技会。西枇小サッカー部は11月2日(土)に1回戦を勝ち進み、11月9日(土)、続く準決勝で惜しくも敗退、3位という結果になりました。
1回戦の相手は星の宮小学校。前半に先制されるもすぐさま追いつき、後半には2点を取り逆転勝利。 準決勝の相手は古城小学校。西枇小ペースで進んだ前半でしたが、ひとつのチャンスを決められ1−0のまま前半終了。後半開始早々2点目を取られる不利な状況でしたが、何とか1点をもぎ取り2−1。相手ゴールまで何度も迫る場面をつくりましたが、試合終了のホイッスル。白熱した試合をみせてくれました。 バスケットボール競技会
10月19日(土)バスケットボール競技会が行われました。これまでの練習の成果を存分に発揮しましたが、清洲小学校に11−40で敗れてしまいました。6年生はこれでバスケ部を引退しますが、今まで取り組んできた練習や、競技会での悔しさをバネに、中学校でも頑張ってください。4・5年生は、6年生の想いを受け継ぎ、来年の競技会に向けて頑張りましょう。
4年生 校外学習
11月1日 4年生は、新見南吉記念館や半田市立美術館、半田空の科学館に行きました。国語の教科書にある物語、「ごんぎつね」に出てくる川や山を見たり、総合的な学習の時間に調べる、お祭りの山車の説明を聞いたりして、これからの学習に対する意欲を深めることができました。
学校保健委員会2年生 校外学習 〜大高緑地公園〜電車や公園ではきちんとマナーを守り、まわりに迷惑をかけることなく過ごすことができました。 3年生 番外編 学習といっても楽しみはやはり…
これでしょう!!!
校外学習へ出かけました
11月1日、校外学習でトヨタ自動車高岡工場、トヨタ会館、豊田スタジアムへ出かけました。
高岡工場では、組立工場の見学を通して、自動車工業の発展につながった工場の工夫点を知ることができました。 トヨタ会館では、展示してある車を見たり、自動車に関するクイズを解いたりして、自動車工業について楽しく学ぶことができました。 豊田スタジアムでは、選手のサイン入りユニフォームを着て写真を撮ったり、ウォーミングアップコートで実際にボールを蹴ったりと、普段できない体験をさせてもらい、子どもたちはとても満足している様子でした。 6年生校外学習 〜明治村〜
6年生の校外学習は明治村へ行きました。学年で班を作り、村内を見学しました。歴史的建造物や展示品を見たり、ガイドの話を聞いたりして明治の文化について学習を深めました。
2年生 さつまいもカップケーキ作り・かんしゃの会ゴロゴロとおいしそうなおいもが入った生地をカップに入れ、蒸し器の中へ。ふたを開けると… どのクラスもふっくらとしたおいしそうなケーキが出来上がりました!!グループのみんなと協力して作ったケーキは、給食の時間にみんなとおいしく食べました。 5時間目には、畑でのさつまいもづくりからお世話になった伊藤さんをお招きして、かんしゃの会を開きました。クラスで練習してきた音読、合奏、合唱でおもてなし。お礼の気持ちを込めて、2年生全員で書いたお手紙とさつまいもカップケーキをプレゼントしました。 2年生にとって、忘れられない一日になったことと思います。 後期役員任命式給食試食会
PTA研修会の後、給食試食会を行いました。この日の給食は「ビビンバ・ふかひれスープ・杏仁フルーツ」のメニューで子ども達にも人気の献立です。運動の後の楽しい会食の時間となりました。研修会・給食試食会に多数ご参加いただき、ありがとうございました。
PTA研修会
10月24日、PTA研修会「コアトレーニング教室」を行いました。〜自分の身体をメンテナンス コアトレーニングに挑戦!〜と、参加者の方々が楽しく体験をされました。「普段使わない身体の部分を動かす事で身体がすっきり気持ちよくなりました。」「講師の先生のお話が楽しくわかりやすかったので、また是非参加したいです。」等の感想をいただき、大変好評でした。
4年生 伝統文化出前教室
10月23日山車保存会の方に来ていただきました。からくり人形の舞いやお囃子を鑑賞しました。その後、お囃子で使われる楽器を子どもたちが演奏しました。子どもたちは笛や鼓の音がなかなか鳴らないことに苦労しましたが、太鼓や大太鼓のたたき方も教えてもらいながら、発表会にむけての意欲を高めることができました。
4年生 福祉実践教室
10月22日福祉実践教室がありました。4年生は点字について学びました。点字盤を使って点字を打ったり、点字の規則性について学んだりしました。子どもたちからは、「難しいと思っていた点字が読めるようになってうれしかった」や「目の不自由な人に親切にしたい」などの感想をもつことができました。
福祉実践教室さつまいもをほったよ
22日(火)に、5月から学年で育てていたさつまいもを収穫しました。「大きく育っているかな」とドキドキしながら掘ってみると…立派なさつまいもがたくさんできていました!
今日まで、伊藤さんをはじめ、地域の方々にたくさんお手伝いをしていただきました。ありがとうございました。 来週、収穫したさつまいもを使ってカップケーキを作ります。今からとても楽しみです! |