最新更新日:2024/11/21
本日:count up2
昨日:217
総数:582781
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

10月2日(水) 子ども 夢・アート・アカデミー

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月2日(水)の3・4時間目に5年生の子どもたちが、国内外で活躍している著名な画家・絹谷幸二先生に指導していただけることになりました。
 絹谷先生は、日本芸術院の会員で、東京芸大の名誉教授、大阪芸大の教授もしてみえます。アフレスコ画という壁画で有名な方です。近いところでは、一宮市博物館で先生の作品を見ることができます。
 本物に触れることのできるすばらしい機会です。保護者の皆様もご参観いただくことができます。10月2日(水)の10:50から体育館で行いますので、お時間がありましたら、ぜひご参観ください。
 

3年生読み聞かせ

 9月25日(水)、3年生の皆さんに朝の読み聞かせをしていただきました。今日は、地元に伝わる「神社森」のお話と「ともだちや」の2つのお話でした。神社森のお話は、校長先生も登場しました。
 いつも楽しい読み聞かせをしていただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校練習・応援合戦

 9月19日(木)の朝、運動会の全校練習を行いました。今日は、応援合戦の練習です。赤、白どちらも今までの練習の成果を大きな声で表すことができました。本番まで残り1週間あまりです。気持ちを一つにしてがんばってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の応援練習

 今月の28日(土)は、いよいよ運動会本番です。体育の授業や全校練習などで、子どもたちは全力で練習に取り組んでいます。まだまだ暑い日が続きます。お茶を忘れないように持たせてください。
 応援団の人たちが、朝、教室へ行って応援の練習をしている様子を紹介します。今年は、「赤」「白」どちらが勝つのでしょうか?どちらもがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月18日(水)の朝、2年生の読み聞かせを行いました。今日は、八剱町に伝わっている「長遠寺淵の大蛇」のお話でした。他にも五条川沿いのいろいろな地区にまつわる話が残っているそうです。興味がある人は、調べてみるといいですね。
 お話の後に、早口言葉も紹介していただきました。

運動会全校練習1

 9月12日(木)の1時間目は、運動会の全校練習を行いました。2学期になってから体育の時間に、それぞれの学年で学年種目を中心に練習をしていますが、全校そろっての練習は、今日が最初です。
 入退場、開閉会式の隊形、歌などの練習をしました。初めてなので、戸惑っている児童もいましたが、全体的には、一生懸命やろうとする姿勢はすばらしかったと思います。運動会まであと2週間余りです。すばらしい姿を見せてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期も読み聞かせが始まりました

 9月11日(水)の朝、2学期最初の「読み聞かせ」をしていただきました。今日は、1年生です。『ひもかとおもったら・・・』と早口言葉をやっていただきました。子どもたちは、とても楽しそうに聞いていました。
 2学期も水曜日の朝、学年ごとに読み聞かせをしていただきます。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(月)朝会の様子

 9月9日(月)の朝会の様子を紹介します。
 最初に、新人軟式野球岩倉大会の表彰伝達です。五条川軟式野球スポーツ少年団のみなさんが、見事優勝しました。おめでとうございました。
 次に、8月5日・6日に「広島平和祈念派遣団」として参加した6年生の寺尾君が、参加した感想を発表しました。「原爆の恐ろしさ」「平和の大切さ」「忘れてはいけないこと、伝えていくことの大切さ」などを児童の皆さんに伝えてくれました。児童全員、真剣に話を聴くことができました。
 校長先生からは、原爆についてのお話と、イラガ・チャドクガなどの害虫から身を守ることなどについてのお話がありました。樹木には近づかないようにしましょう。
 運動会の練習、陸上運動記録会の練習が始まりました。しっかり練習をして、当日を迎えられるようがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五条川へ鯉を放流しました

 9月4日(水)5年生が、観察池で育った鯉を五条川へ放流しました。
 毎年、「岩倉の水辺を守る会」から五条川の鯉の卵をいただき、本校の観察池で育てています。今回の放流は、鯉の数が増え、大きく育ち、観察池も狭くなってきたこともあり、鯉の一部を五条川へ帰す、環境・命を大切にする学習の一環として行いました。
 午後の実施を予定していましたが、天候を考慮して急遽9:30からに変更をして実施しました。関係の方々には、急な変更で迷惑をおかけしました。
 「岩倉の水辺を守る会」の奥田会長様を始め4名の方に来ていただき、一緒に放流を行いました。ご協力ありがとうございました。
 5年生の有志が観察池からリヤカーに鯉を移し、「はじめの会」の後明治橋の北側に移動し、5年生全員で五条川へ鯉を帰すことができました。奥田会長様のお話では、鯉を帰す活動は、五条川小学校が初めてだそうです。とてもよい体験ができました。これからも大切な命を育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

 9月2日(月)2学期の始業式を行いました。欠席者も少なく、みんな元気な顔で登校することができました。
 始業式の前に、五条川まつりのカッパの絵の表彰と、少年消防クラブ愛知県消防学校一日入校修了証の伝達をしました。校長先生が不在だったので、教頭先生がお話をしました。1学期の終業式のときの3つの目標の確認をしました。
 また、2学期から2・3・4年生の算数の授業を中心に、学習の補助に入っていただく岸由美子先生の紹介も行いました。
 一番長く、行事の多い2学期が、実りの多い学期になるようにみんなでがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125