最新更新日:2025/01/25
本日:count up19
昨日:117
総数:907783
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

6.20 バランスよく食べよう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間目に、栄養教諭の先生がみえ「バランスよく食べよう」というテーマでお話を聞きました。どんな食べ物が、どんな栄養となっているのかわかりやすく説明していただきました。そして、それをバランスよく食べることが大切であることを教えていただきました。

6.20 福祉実践教室(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2時間目に福祉実践教室を行いました。車イスの使い方や視覚障害者ガイドヘルプについて説明を聞いた後、実際に体験しました。足の不自由な方や目の不自由な方の気持ちがよくわかっていないと、介助できないことがよくわかりました。

6.18 水泳(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に水泳の授業を行いました。3つのグループに分かれ、それぞれにがんばって練習しました。

6.17 真清公園へ行ったよ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、お天気もよく、生活科の授業で真清公園に行きました。通学路を歩きながら、標識や看板を見つけました。公園では、遊具で遊んだり、学校ではなかなかできない砂場遊びを楽しんでいました。「また行きたーい!」という声がたくさん聞こえました。

6.17 あさがお第1号!(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、あさがおが花を咲かせていました。天候が良いせいか、こんなに早く花が開きました。びっくりです。子どもたちは、毎朝かかさずに水をやり、お世話をしています。「次は、僕のが咲くといいな。」「早く咲いてね。」とあさがおに声をかけながら、水やりをしている子もいました。

6.17 教育実習生の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目に教育実習生の研究授業が5年2組で行われました。算数で「わられる数と商の大小関係を理解しよう」というめあてで行われました。全員が一度は発表しよくがんばりました。

6.17 水泳(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目に初めての水泳の授業を行いました。最初なので、今の泳力を測定しました。これから練習して、泳力がどれだけ伸びるか楽しみです。

6.14 町探検に行きました!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、2年生は、グループごとに町探検に出かけました。フジヤ自転車モータース、うどん市、中日運動具店、中日新聞販売店、豊島至誠堂の店内を見学させていただいたり、いろいろな質問に丁寧に答えていただいたりして、子どもたちは、いろいろなことを学ぶことができました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

6.14 プロペラを回そう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で「電気のはたらき」を勉強しています。今日は、モーターと乾電池を使ってプロペラを回しました。乾電池を直列につないだ時と並列につないだときでは、モータの回る速さや電流の強さはどう違うのか実験しました。

6.13 折り紙をつかって(なかよし)

折り紙をつかって「折る」、「切る」、「貼る」ことを学習しました。

切った折り紙を3色つかって貼り合わせ、デザインを工夫しました。

「せんぷうき」や「そうじき」、「くま」や「チーズ」、「電車」など、創意工夫した作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.13 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、水泳の授業が始まりました。絶好の水泳日和となった今日、プールでは楽しそうな子どもたちの姿が見られました。また、全体を常に監視する教員を置き、安全に楽しく水泳ができるようにしています。

6.13 体育(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間に、リングで連続して何回跳べるかに挑戦しました。リングを上手に回して一生懸命跳びました。

6.13 訪問アドバイザー来校

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、訪問アドバイザーの先生に来校していただき、若い先生の授業を見ていただきました。その後、アドバイスをいただきます。

6.12  相談月間2

先週に引き続き、今週も水曜日は相談日です。給食の後、30分ほど時間を取り、担任の先生と1人ずつ話をしていきます。

その間、教室では静かに読書をしています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.11 ベルマーク ボランティア活動

画像1 画像1
今年度も、ボランティアの皆様方によるベルマーク活動が始まりました。
第1回は、ベルマーク委員会の代表として委員長さんが、活動についてのアドバイスをいただきました。
ベルマーク運動の輪が広がるように、学校でも委員会の活動を工夫していきたいと思います。
次回のベルマークボランティア活動は、7月16日(火)10:00ミーティングルームです。ご都合がつきましたら、お誘いあわせのうえ、ぜひご参加願います。

6.11 学級討論会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に学級討論会を行いました。話題は「大人よりも子どもの方が得である」です。肯定側と否定側に分かれ議論しました。最後に、聞いていた児童がどちらの主張に説得力があったか判定しました。

6.11 音楽(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に「茶つみ」を歌いました。ただ歌うのではなく、手拍子に合わせて歌いました。最後は、隣の子と手をたたきながら歌いました。

6.10 ひらがなの練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひらがなの「え」の練習をしました。ていねいに書いて練習をしました。こうして一つ一つ正確に覚えていきます。

6.7 学年園の観察(2年生)

画像1 画像1
 2年生の学年園には、サツマイモ、ジャガイモ、大豆、きゅうり、なす、とうもろこしが植えてあります。今日はその観察を行いました。収穫する日が楽しみです。

6.6 書写の時間(なかよし)

「とめ」と「はらい」の筆づかいに気をつけて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538