最新更新日:2024/06/13
本日:count up36
昨日:117
総数:889022
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

今日の給食 9/26

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のこんだて
 ごはん ごじる てりどり 牛乳

具だくさんのごじるは、とてもおいしかったです。
てりどりも、おいしくいただきました。

今日の給食 9/25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のこんだて
 ちゅうかめん しょうゆラ−メン ジャンボギョ−ザ 牛乳

しょうゆラ−メンをおいしくいただきました。
ギョ−ザがとても大きくて、うれしそうにみんな食べていました。

9.25 運動会の練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4時間目に運動会の練習を行いました。最初に「みんなでNAMEKO!」をボンボンを持って踊りました。その後、玉入れの練習を行い、最後に徒競走の練習を行いました。本番に向け一生懸命練習しました。

9.25 みんなでひっぱれ!!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に、競争遊戯「みんなでひっぱれ!!」の練習を行いました。腰を低くしてみんなで力を合わせて引っ張るのがポイントです。

9.25 紅白リレーの練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、紅白リレーの練習を行いました。最後の練習です。スムーズなバトンパスを意識して練習しました。さあ、本番はどちらが勝つか楽しみです。

今日の給食 9/24

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のこんだて
 ごはん ちゃわんむしス−プ きすのてんぷら ほうれんそうのおひたし 牛乳

茶碗蒸し風のス−プときすの天ぷらをおいしくいただきました。
ほうれんそうのおひたしは、ゆで過ぎで、タラタラで少し残念でした。

9.24 組立体操(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目に組立体操の練習を行いました。入場から退場まで通しての練習です。一つ一つ確実にできるよう練習しました。

9.24 全校練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に全校練習を行いました。今日は、入退場、運動会の歌、織姫音頭の練習です。今週は、本番に向けて仕上げていきます。

9.20 おしゃれに変身(なかよし)

図工の時間、色画用紙を切って“めがね”をデザインしました。

丸や四角のフレームをデザインし、すてきなアイテムを身につけ、おしゃれに変身しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9/20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のこんだて
 ごはん ぶたじる ハンバ−グのレモンソ−スかけ こうちゃパウダ− 牛乳

ぶたじるもハンバ−グもおいしくいただきました。
ミルクティ−のように、牛乳をおいしく飲みました。

9.20 徒競走(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に徒競走の練習を行いました。入場から退場までの動きを覚え、直線距離をまっすぐ走る練習をしました。

9.20 みんなでNAMEKO!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に、1・2年生のダンスの練習を行いました。今日は、ボンボンを持って踊りました。踊も上手になりました。

9.20 応援合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、応援合戦の練習を行いました。赤も白も大きな声で応援することができました。当日は、どちらに軍配があがるか楽しみです。

9.19 リレーの練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に、2回目のリレーの練習を行いました。今日は、特にバトンパスを意識して練習しました。

今日の給食 9/19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のこんだて
 ごはん たこボ−ルのス−プ とりにくのからあげ 牛乳

たこ味のつくねが、とてもおいしかったです。
からあげは、みんな喜んで食べていました。

9.19 ヨッシャ来い!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に3・4年生のダンス「ヨッシャ来い!」の練習を行いました。今日は、衣装を着けて練習しました。本番のつもりでがんばって踊りました。

9.19 徒競走(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目に徒競走の練習を行いました。入場から退場までの動きを覚え、カーブを上手に走る練習をしました。

9.18 金管バンド部の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会での発表をめざして、金管バンド部は猛烈に練習しています。隊形移動しながらの演奏を何度も何度も練習しました。

9.18 組立体操(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 組立体操もいよいよ終盤の練習に入ってきました。今日は塔を完成させました。

今日の給食 9/18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のこんだて
 ごはん にくじゃが さばのぎんがみやき つきみデザ−ト 牛乳

にくじゃがとさばのホイルやきをおいしくいただきました。
とてもかわいらしい月見デザ−トは、うれしかったのですが、少し量が少なくて残念でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 卒業生を送る会
3/11 集金
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538