最新更新日:2024/11/26
本日:count up66
昨日:148
総数:511408
 朝夕の冷え込みが、一段と増してきました。この時期、風邪を引きやすくなっています。温度調節のできる服装をご準備ください。  しっかりと学習に励んでいけるよう、教職員一同で後押ししていきたいと思います。11月15日(金)の合唱発表会、たくさんの方々にご参観いただきました。本当にありがとうございました。

食べることを大切に (3/4)

画像1 画像1
 今日の献立は、「ごはん、牛乳、マーボー豆腐、ぎょうざ、大豆もやしの生姜風味和え物」です。
今日のほうれん草とねぎは大治町の野菜です。とてもりっぱな野菜でした。和え物が美味しく、マーボー豆腐がいちだんと美味しくなりました。地元の物を食べること、好き嫌いなく残さず食べること、1日3食決まった時間に食べること、楽しく食べることが健康につながります。皆さんはこの1年でいろいろなものが食べられるようになりましたか?

健康を祈り おひなさま   (3/3)

画像1 画像1
今日の献立は、「菜の花ちらし、牛乳、さごしの西京焼き、花のすまし汁、菱餅」です。
 菱餅や花見団子は三色ですね。白は雪、緑は若草、ピンクは桃の花を表しています。冬が去り暖かい春はもうすぐそこまで来ています。

春の日差しに誘われて (3/3)

画像1 画像1
 日差しに恵まれた暖かい日となりました。放課には、子どもたちが外で、元気よく走り回っていました。

桃の節句 (3/3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「桃の節句」に合わせて、校庭の梅の花が咲き始めました。穏やかな温かい日となりました。教室の掲示等の飾りも、季節感を表しています。
 <写真 手作りひな人形 背面黒板から>

※ ウィキペディアから
 雛祭り(ひなまつり)は女子のすこやかな成長を祈る節句の年中行事。ひな人形(「男雛」と「女雛」を中心とする人形)を飾り、桃の花を飾って、白酒や寿司などの飲食を楽しむ節句祭り。雛あられや菱餅を供える。

通学団の団旗引き継ぎ (3/3)

画像1 画像1
 この時期は、新しい団長・副団長が通学団を担当しています。
 
[旧団長からの言葉]
 「団員の命を守る」という責任の重さに、はじめはとまどうこともありました。でも、やり始めてみると、ONBの会の人や地域の人、先生たちを含め、いろいろな人たちが見守ってくれていることに気づきました。 
 「一人じゃない!」と思うと、とても勇気がわき、自信をもって団長の仕事に取り組むことができました。
 団長は、みんなの安全がかかっているので、ときには厳しく団員をしかることもしました。でも、えらそうなことを言っていても、普段の態度がよくなければ、だれも言うことを聞いてくれません。
 ぜひ、新しく団長・副団長になる人は、「普段から後輩に慕われるような立派な態度」を意識してみてください。継続できれば、団員の見る目もきっと変わってくると思います。
 今、ぼくはやり遂げたという達成感で一杯です。

[新団長からの言葉]
 あたりまえにのように登下校していた道も、「団長さん・副団長さんが気にかけてくれるからこその安全だったのだな」と、身にしみて分かりました。
 横断するときなど、まだ先輩たちのようにうまくいかないところもありますが、精一杯がんばります。安全な登下校をできる西っ子を目指していきます。


 「1年間ご苦労様でした。」
 「これから、通学団をよろしく。」
  団旗の引き継ぎが行われました。

平成26年度前期児童会役員認証 (3/3)

画像1 画像1
 来年度の前期児童会役員の認証を行いました。児童会を引き継ぎ、ますます西小学校が明るく元気な学校になるように頑張っていきましょう。
 みなさんも、応援をよろしくお願いします。

後期児童会役員からのメッセージ (3/3)

画像1 画像1
 平成25年度後期児童会役員からのメッセージ が、掲示板に紹介されています。見に来てくださいね。お疲れさまでした!!

・「気づき・考え・実行する」という態度目標をくわしく学びました。これからも西小の伝統として残していきたい。
・「縄跳び集会」で1年〜6年生までが、縄跳びを通して、笑顔になれる活動ができてよかった。
・朝礼でみんなの前に立つことで自分に自信が付いた。また「西っ子わくわく集会」ではみんなとのチームワークも深めることができた。
・「西っ子わくわく集会」では、全校のみんなの絆が深まったと思います。さまざまな経験ができてよかった。

春はやっぱりいちご  (2/28)

画像1 画像1
 今日の献立は、「りんごパン、牛乳、スコッチエッグ、ミネストローネ、手作りいちごケーキ」です。
 今日のいちごケーキは、ホットケーキミックスに、牛乳、バター、砂糖、いちごのつぶしたもの、たまごを混ぜて蒸しました。いちごの香りがほんのりとして春らしい手作りケーキができました。いちごの実はどこにあるのでしょう。じつは、黒いつぶつぶが実なのです。甘酸っぱいおいしい赤いところは花托または花床とよばれる、花の付け根の部分が肥大化したものです。
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/5 6年生を送る会

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

献立表

給食だより

ほけんだより

配布プリント

アンケート結果

お知らせ