最新更新日:2024/11/21 | |
本日:119
昨日:269 総数:2330809 |
体育大会に向けて 〜大縄跳び2〜
各クラス大縄跳びの練習が始まって1週間が経ちました。昼放課になると,運動場のいたるところで声を合わせて大縄跳びをする姿をみることができます。連続20回以上跳んだというクラスも出始めました。
これからどれくらい記録を伸ばすのか楽しみです。 またまた 蜂の巣が・・・・時折 「カチッ カチッ」 と音が聞こえていました。 後から業者の人に聞くと それはスズメバチが威嚇している音・・・・だとか・・・ 4m近い高さのカイズカイブキの上の方に少し隙間があり そこをスズメバチが出入りする姿も見かけるようになってきたので 駆除をお願いすることにしました。 すると・・・・・ バレーボールくらいの大きさの巣がありました。 先日 中庭で見つかった巣の巣別れしたものかもしれません。 女王蜂らしきものもいました。 他の蜂と比較してみてください。 女子ソフトテニス部どのペアも自分たちでポイントにつなげるプレーが増えてきました。来月には新人戦もあります。それまでの成長ぶりが楽しみです。 女子卓球部応援に来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。 今日の給食o 天丼 o のっぺい汁 o つぼ漬け o 牛乳 今日の授業今日の給食o スラッピー・ジョー o おじゃがもちのクリームスープ o 牛乳 o お月見デザート スラッピー・ジョーとは・・・・ アメリカでポピュラーなミートソースのサンドイッチだそうです。 お月見デザートも 中秋の名月のようなゼリーでした。 今日の給食o ごはん o 揚げ豚のごまよごし o なめこ汁 o チンゲンサイのお浸し o 牛乳 よりよい授業をめざして
よりよい授業ができるように 授業研究を行いました。
扶桑町の指導員の先生をお招きして ご指導をいただいたり 校内の先生で授業を見合って アドバイスをしあったりしています。 今日は1年5組において 河合先生の国語の授業を行いました。 文の区切り方,言葉の順序,言葉の形について学習をしました。 スズメバチの巣
中庭でスズメバチの巣が見つかりました。
早速 業者に頼んで駆除をお願いしました。 煙で蜂をいぶし、殺虫剤で撃退し もぎ取った蜂の巣が下の写真です。 iPhoneの大きさと比較してみてください。 蜂の巣は取り去りましたが えさを探しに巣を離れていたスズメバチが戻ってくるので しばらくは教室の窓も開けっ放しにはできませんでした。 今日の給食o やきとり丼 o すまし汁 o 枝豆 o 牛乳 o ヨーグルト 体育大会に向けて 〜大縄跳び 初日〜
10月5日体育大会に向けて・・・
本日から,各クラス大縄跳びの練習が始まりました。練習初日のため,全員の呼吸を合わせて跳ぶことから始めています。多くのクラスが,2回以上を跳ぶのに苦労していました。その中で,5回以上跳ぶクラスが出始めました。 どのクラスも,これからが楽しみです。 女子ソフトテニス部優勝 伊藤・柳橋ペア 準優勝 金井・森 ペア 3位 岡崎・中島ペア 3位 下野・瀧澤ペア 来週には扶桑町ソフトテニス大会と尾北地区大会が行われます。すでに気持ちを切り替えて今回の試合を振り返り,次の大会に気持ちを向けている部員の姿がたくましく見えました。この度も,保護者の方々をはじめ,応援していただいた方々ありがとうございました。 男子バスケットボール秋季大会リーグ戦
本日,本校にて秋季大会のリーグ戦(扶桑・布袋・城東)が行われました。結果は,
扶桑vs布袋 13−43 扶桑vs城東 45−41 の1勝1敗でリーグ戦2位通過しました。1年生が大変活躍してくれました。来月の本戦に向けてさらなるレベルアップをはかりたいです。 水泳部休日練習試合がない時期ですが、練習の中でも競いあうことによってやる気をたもってほしいと思います。 体育大会に向けて係の生徒達がゼッケンを作成しました。 油性マジックで布に書き込む作業は 力を入れすぎるとにじんでしまったり 力を抜きすぎるとムラになってしまったりと なかなか難しいのです。 慣れない作業に緊張しながら 丁寧に型紙をなぞっていました。 皆さんお疲れさまでした。 今日の給食o ごはん o みそ汁 o ポテトの重ね焼き o ひじきのいため煮 o 牛乳 今日の給食o クロスロールパン o 肉だんごのスープ o ハムピカタ o コールスローサラダ o 牛乳 前期 期末テスト中試験時間いっぱいまで,真剣に取り組んでいます。 テストは,明日13日まで行います。 秋ですねぇ…ドングリB 「そうだね、僕らの季節だ。」 ぎんなんA 「あなたたちはいいわね。みんなに可愛がられるから。」 ぎんなんB 「そうよ。私たちなんか『臭い、臭い』って、嫌われ者だから… ドングリA 「そんなことない。君たちはいつか美味しいご馳走になれるじゃないか。」 ぎんなんB 「そうね。みんなに喜ばれたら嬉しいけど。」 ぎんなんA 「今年も小学生や園児が、どんぐりくんを拾いに来てくれるかしら。」 ドングリB 「わくわくするね。早く一緒に遊びたいよ。」 ドングリA 「わくわくする…」 ぎんなんAB 「その時を待ちましょう・」 ドングリAB 「お互いにね。」 |
|