最新更新日:2024/09/18
本日:count up31
昨日:316
総数:1049716
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【5年生】大縄大会にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期に大縄大会が開催されます。

休み時間に、どのクラスも八の字跳びの練習を始めました。

どのクラスが新記録を出すのか、今から楽しみです。

【5年生】世界がもし40人の教室だったら…

「世界がもし40人の教室だったら…」をテーマに国際交流を行いました。

私たちアジア人は21人いるそうです。

日本語を話す人は1人だけです。

小学校に通える人は27人で、中学校に進めるのは7人、

高校・大学まで進学できるのは2人だけです。

そして、毎日200円だけで生活しなければならない人が20人もいるそうです。

世界の多くのことを学んだ1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2・4年生】ブロックゲーム大会

画像1 画像1
画像2 画像2
長放課に、ブロックゲーム大会が開かれました。

ブロック対抗で「名札をさがせ!」ゲームを行いました。

楽しく交流しながら、あっという間にペアの子の名札を見つけてあげることができましたね。

人権について考えよう

 今日の朝会では、先日曽野小学校で上演した「1/4の奇跡」の監督、入江富美子さんがかいた絵本「おへそのさき」を校長先生が読み聞かせをしてくださいました。また、先日もらったひまわりの種を全校のみんなに紹介しました。みんな、それぞれが役割をもって生まれてきたことを考えて、りっぱな花を咲かせるようにしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】わくわく理科実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちにとって理科室での実験は初めてでした。

試験管やビーカーなど、どれも新鮮で、子どもたちの目がキラキラ。

今日は空気と水の体積の変化を見る実験をしました。

【2年生】安全に下校しましょう

雨の日の下校は、危険がいっぱいです。

傘の取り扱いや一列歩行など、晴れの日以上に気をつけなければならないことがたくさんあります。

今日は、先生も途中まで付き添っての下校となりました。

家まで安全に帰ることができましたか?
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生】2学期残り、1ヶ月です。

画像1 画像1
学芸会が終わり、2学期も残り1ヶ月になりました。

そこで2学期が終わるまでに、自分が成長したいことを考えてみました。

「宿題を毎日出すようにする。」「人が傷つくことを言わない。」

「仲間にいいことを50回以上する。」など、ステキな目標ができあがりましたね。

教室に掲げ、達成を目指します!

【3年生】みんなで守ろう、みんなの人権

画像1 画像1
画像2 画像2
20日は、岩倉市子どもの権利の日でした。

各クラスで、岩倉市子ども条例について学習し、子どもの人権について考えました。

子どもには、生きる権利、育つ権利、守られる権利、参加する権利があります。

お互いに思いやりながら、みんなで、みんなの人権を守っていきましょう。

【5年生】名画を鑑賞しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に名画を鑑賞しました。

ピカソやモネ、ゴッホ、葛飾北斎などの有名な画家の作品を見て

どんな画法がされているか学びました。

近くで見たり、遠くから見たりして名画のよさを学ぶことができましたね。

さあ、次はこの名画の中からお気に入りの作品を模写したいと思います。

【2年生】色の名前を英語で言うと…

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の英語活動では、色の名前の言い方を教えてもらいました。

日本語の発音とは、ちょっと違っていましたね。

先生の真似をして上手に発音できるようになってきました。

【5年生】みんなが幸せになるために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人権について、みんなで考えています。

岩倉市こども条例について学習したり、

どんな学校にしたいか、家庭にしたいか、岩倉市にしたいか考えたり

人権に関する映画をみたりしています。

すぐとなりにいる仲間にやさしくすることで、みんなが幸せになれるといいですね。

【2年生】パンジーを植えたよ

来年の春に向けて、植木鉢にパンジーの苗を植えました。

赤・紫・黄・白など色とりどりの花が並んでいます。


その後、自分で植えたパンジーを見ながら観察カードを書きました。

寒くなってきましたが、水やりを忘れずにしっかりお世話してあげましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】流れる水のはたらきは?

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習で、流れる水のはたらきについて砂場で実験しました。

水の量が多くなると深くけずられること

水の流れは、内側が遅く、外側は速いこと

内側には川原のようなものができること

が分かりました。

【3年生】私の影と太陽と・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業で、太陽の動きについて学習しています。

自分の影がなぜできるのか、影がなぜ動くのか

実際に運動場で動きながら実験してみました。

【2年生】しかけカードを作ったよ

画像1 画像1
国語の「しかけカードを作ろう」の単元を学習しました。

作り方の説明を見ながら、実際にしかけカードを作ってみました。

とび出す仕組みを利用しながら、オリジナルのしかけカードができあがりました。
画像2 画像2

岩倉市子どもの権利の日

 今日は、岩倉市こどもの権利の日です。人権擁護委員さんの企画で「1/4の奇跡〜本当のことだから〜」という映画の観賞をしました。観賞後、その映画の監督を務められた入江富美子先生からお話を聞きました。「いのち」の尊さを考えるよい機会になりました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】九九の特訓中!

算数の授業では、九九の学習を進めています。

1つの段を10秒以内で唱えることができるように、みんな必死に練習中です。

休み時間も利用して、合格めざしてがんばっています。

ご家庭でも、九九を唱える練習におつきあいください。お願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

【3年生】11月の読み聞かせは、、

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は図書ボランティアのラビットの方々による読み聞かせが行われました。

寒くなってきたこの季節にピッタリの作品を読んでいただきました。

毎回、ステキな作品を紹介していただき、有意義な時間を過ごしています。



ひまわりの種をいただきました

 12月4日から10日までは人権週間です。その中の取り組みの一環で、曽野小学校の代表児童がひまわりの種を市役所でいただきました。思いやりの大切さについて改めて考えるきっかけになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】英語でゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
 「天気を英語で言ってみよう。」「ハウ イズ ザッツ ウェザーア」「イッツ サニー」「イッツ クラウディ」など、どの子も元気よく身振りを入れて英語学習を楽しみました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
11/29 5時間授業
12/2 あのね相談週間 クラブ
12/3 防災訓練
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214