最新更新日:2024/11/22 | |
本日:138
昨日:196 総数:1069365 |
【6年生】平和って何ですか?ある子は、核兵器について ある子は、自分の考える平和について ある子は、戦争について ある子は、子どもの兵士について ある子は、広島・長崎について ある子は、テロについて 子どもたちそれぞれが、テーマをもって、自分なりの「平和」について考えようとしています。 子どもから、大人へと成長している彼らです。 そんな彼らが今、何を学び、何を感じ、そして、「平和」についてどう考えるのか。 ご家庭でも、お子様と話し合ってみてはいかがでしょうか。 【1・2年生】かっこいい踊りを目指して!自分の集合隊形や踊る位置の確認の練習です。 とても風が強く吹いていましたが、本番でかっこいい踊りを披露しようと、一生懸命がんばっています。 指揮者練習練習をくりかえすうちに、どんどん上達していきました。さすがです。 運動会当日は、すばらしい指揮に合わせて、すばらしい歌声をひびかせてくれることでしょう。 ブロック対抗リレーさすが代表選手。集合整列もバッチリです。 今日はバトンの持ち方、渡し方、もらい方を練習しました。 6年生が下級生を指導する姿は、とてもほほえましいものでした。 あと2週間!運動会の練習等で疲れもあると思いますが、どのクラスも元気に授業が行われています。 今日は運動場のコンディションが不良のため、運動会全校練習は中止となりました。 学年練習は体育館で行います。 運動会まであと2週間。 どの学年もよりよい演技ができるようにがんばっています。 砂場以前は、土が多く混ざっていて砂場とは言いがたいものでした。 これで陸上運動記録会の練習も思いきってできそうです。 記録アップも期待できるかな? 業者の方、本当にありがとうございました。 クラブ活動2【5年生】ドライアイス実験た。箱に一緒に入っていたドライアイ スを使って即興で理科の授業を行いま した。水に浸けて、気体が発生する様 子を子どもたちは夢中になって観察し ていました。授業以外でも身の回りに 教材はあるものですね。それに気付く 子どもたちになってほしいと思いま す。 【深いい話】 ー曽野小版ー
本日夕方に、雨の降る中、学校近辺で
倒れている方を曽野小の児童が見か け、学校に助けを求めるといったこと がありました。 その後、職員と共に急遽現場に駆けつ け、大事に至ることはありませんでし た。倒れている人を素通りせず、すぐ さま大人に助けを呼びに行く姿に感 動しました。 iPhoneから送信 クラブ活動1体育館では、バスケットボールクラブ、ニュースポーツクラブ、運動場では、ソフトボールクラブ、サッカークラブが活動しました。 【1年生】運動会の練習まずは、並び方や整列の練習です。 かっこいい演技をしようと、一生懸命頑張っています。 【2年生】 運動会の練習『イナズマ ダッシュ』5時間目に徒競走『イナズマ ダッシュ』の練習をしました。 今日は、整列や駆け足、入場の練習をしました。 縦と横の列に気をつけて、かっこよくならぶことができました。 次回は走る練習をします。がんばりましょう。 【6年生】運動会ブロック種目、パートナーは1年生!今日は、走る順番を決めました。 本番まで、あまり練習時間もありませんが、6年生と1年生の息の合ったリレーをご期待ください。 突然の雨運動場もあっという間に水浸し。(写真左) 運動会の学年練習は体育館で行いました。 しかし、昼放課にはすっかり乾いて使用可能になりました。(写真右) 曽野小の運動場はとっても水はけがいいんです!! 今年のたてわり種目は?赤・青・黄の3ブロックに分かれて競技します。 今日は、上級生が下級生の教室に出向き、種目の内容や整列の仕方を確認しました。 上級生の立派なお兄さんお姉さんぶりに感心させられました。 運動会当日は、上級生と下級生がチームを組んで協力して、仲むつまじく競技する様子をぜひご覧ください。 ありがとうございました!たいへんきれいに仕上げていただき、ありがとうございました。 【4年生】リサイクルの秘密を発見しに、大原ガラスへ!大原ガラスは、カレットを作る工場です。 カレットって!? カレットとは、みんなの使ったあきビンから作られるものです。 そして、そのカレットからビンが生まれるのです。 使ったビンが資源になり、また新しいビンに生まれ変わることがわかったね。 今日は見学のお土産に、一人一つカレットをもらいました。 透明のカレット、茶色のカレット、青色のカレット、緑色のカレット、、、 きらきらしたカレットもらって嬉しそうな、4年生でした。 【5年生】ンーカジ1234人一組、足並み揃えて、ゴールを目指します。 4人の息が合わないと、思うように進みません! 「右、左、右、左…」今日も元気な掛け声が聞こえてきますよ。 【5年生】エイサー&ムカデ競争練習中!エイサーは、ペットボトル太鼓をもっての初踊りです。 手拍子とは違った雰囲気で、気が引き締まりました。 ムカデ競争の練習は、サポーターをつけて練習です。 2回目なので、歩くことはできてきていますが・・・・。危うくこけそうになることも! 本番までしっかり練習していきたいと思います!! 走れ!三年生!前回の練習をよく覚えていて、きびきびと動くことができました。 挨拶も力強く、本番に向けて全力疾走です! |
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |