最新更新日:2024/11/23
本日:count up24
昨日:251
総数:2331452
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

防災行事(3年生・脱出訓練)

 3年生は,避難訓練として,4階から救助袋を使って脱出する訓練を実施しました。
 全員ジャージに着替えて,南館の4階音楽室と北館の4階コンピュータ室に分かれて,一人ずつ降りてきました。救助袋は,北館3階の8組にもありますが,今回は使用しませんでした。丹羽消防の方にも来校していただき,ご指導をいただきました。
 滑り台のように降りるのですが,角度もあるので,遊園地のアトラクションのように落ちる感覚があり,つい声がでてしまう生徒もありました。「もしも」のことが発生することなく,救助袋を使わないですむことを祈ります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

赤い羽根共同募金

13日から3日間行った赤い羽根共同募金では、みなさんのご協力のおかげで8859円の募金が集まりました。ご協力ありがとうございました。


あいさつ運動2日目

画像1 画像1
 本日も,柏森小・扶桑東小へ行き,あいさつをしてきました。今日も,元気よく「おはようございます」のあいさつがかえってきました。来週月曜日も伺います。

合唱コンクールへの道

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1年生全体が体育館に集まり、合唱練習をしました。
最初に学年合唱の隊形を確認、その後入退場の練習を行いました。
動きなどがわかったところで、学年合唱の練習です。学年であわせるのは初めてでした。本番に向けてどのように仕上がっていくか楽しみです。

あっ 虹!

画像1 画像1
 今日は気温は10度を下回る寒い朝を迎え,午後になってもあまり気温が上がらない日でした。5時間目が終わった頃,何気なく北の空を見ると,虹がかかっているではありませんか。生徒とともに虹を見ていましたが,先ほどまでの寒さはどこへやら?その場が和やかになり,とても癒された気分になりました。

 このホームページを見ている方にも,少しでも癒された気分になっていただければ幸いです。

赤い羽根共同募金

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト期間中ですが、朝いろいろな活動が行われています。
今日は募金をする人が少なかったようですが、すでにたくさんに人が参加してくれているからだと思われます。
厚生委員の募金活動も明日までです。
ご協力よろしくお願いします。

ゴミゼロ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から、環境・緑化委員主催のゴミゼロ運動が展開されています。
今回も全員参加が目標です。
雨にもかかわらず、ゴミを拾ってきた生徒がたくさんいました。

あいさつ運動

画像1 画像1
本日から生徒会で月曜日まで小学校であいさつ運動をしています。後期は、生徒会執行部と議員の有志でとりくんでいます。

パネル返却

画像1 画像1
文化祭の展示で使ったパネルを返却しました。
パネルを軽トラックに乗せるのに1年生の男子が手伝ってくれました。
ありがとう!

合唱コンクールへの道

画像1 画像1
画像2 画像2
昼放課や帰りのSTでピアノがある音楽室や体育館を使っての練習が始まりました。
合唱コンクールへ向けて本格的な始動です。今年も合唱を仕上げていく過程でいろいろなドラマが生まれることだと思います。

今日の授業 1年(書写)

 「要請訪問」という形で,教科指導員の渡辺まゆみ先生(岩倉東小)をお招きして,1年の書写の授業公開を実施しました。
 毛筆を使っての学習なので,まず「書く」練習時間をたくさん確保しながら,ポイントを絞っての指導がなされました。最後の生徒間の相互評価の場面では,お互いに上手にかけるようになった様子を確認することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

赤い羽根共同募金

画像1 画像1
今日から三日間、厚生委員が昇降口に立って赤い羽根共同募金を募っています。
大勢の生徒の小さな善意を期待しています。

11月12日 代休日です

画像1 画像1 画像2 画像2
11日昼過ぎから降り始めた雨も,12日朝には止みました。11月9日・10日に文化祭が行われたため,本日(12日)は,代休日です。
しかし,運動場や体育館を見渡すと,寒さに負けず,元気よく声を出しあいながら部活動を行っています。子どもたちの様子を見ていると,「学校は休みではないでは?」と見間違えるかもしれません。

文化祭 芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
文化祭の掉尾を飾るのは芸術鑑賞会です。
今年は「パーマネントフィッシュ」のアカペラコンサートです。
最初に生徒と先生の精鋭が「大地讃頌」をアカペラで披露しました。
コンサートが始まると、アカペラの美しいハーモニーとテクニックに、ここは武道館かナゴヤドームかと思わせるほど、会場は大盛り上がり。楽しいひとときを過ごすことができました。

文化祭体験講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験講座は全部の28講座、60名近くの方に講師として来校していただきました。
生徒たちも真剣な表情で取り組んでいる姿が印象的でした。
写真は上から「ソーラン」「伊勢型紙」「中国語」の講座の様子です。
申し訳ありませんが、たくさんの講座があって全部の講座を紹介しきれません。ごめんなさい。

文化祭体験講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
様々な特技、能力を持った地域の方を講師にお招きしての体験講座です。
普段の学校生活ではなかなか体験できないことに挑戦しています。
写真は上から「茶道」「まゆクラフト」「陶芸」の講座の様子です。

文化祭体験講座

画像1 画像1 画像2 画像2
エアロビの講座です。
ダンスミュージックのリズムにあわせて
軽快にステップをふみます。
みんなノリノリです。


文化祭体験講座

画像1 画像1
救急法講習会で、日赤の方とハイゼックスによる炊き出しの体験をしています。

文化祭 学級企画 3年4・5組

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は上から
4組「トランプとかやっちゃおーぜ」
5組「男女逆転イントロドン」(イントロクイズに答えます)
の様子です。

文化祭 学級企画 3年1・2・3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は上から
1組「こびと図鑑」(キャラクターの格好をした的に玉をあてます)
2組「B&C」(棒などを手の上で立てバランスをとりながら、迷路を進みます)
3組「腕ずもう大会」
の様子です。
社本先生は余裕のどや顔ですが、このあと惨敗です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種案内・依頼

学校要覧

学校通信

3年生より

保健室より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665