最新更新日:2024/09/19
本日:count up15
昨日:268
総数:2306703
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

2年生 職業体験

高義自動車では,実際に車検を手伝わせてもらいました。
古いオイルを抜いています。
車好き少年,なんだか楽しそうです。
画像1 画像1

広島派遣

画像1 画像1 画像2 画像2

宮島の厳島神社を見学し、今から新幹線に乗って扶桑へ帰ります。伊東雅晴くんは、「この広島派遣ではやはり被爆体験者の方のお話が一番心に残った。学校へ戻ってみんなに伝えたい」と振り返りました。この広島派遣は平和について考える、とてもよい機会となりました。


2年生職業体験

保育園での研修です。
ちょうどランチタイムでした。

今日から3日間は見習い保育士さんです。
「みんなすごく元気で可愛い!!」
画像1 画像1
画像2 画像2

広島派遣

画像1 画像1 画像2 画像2

平和祈念式典に参加しました。原爆が投下された8時15分には、参列者全員で黙とうしました。


広島派遣

画像1 画像1 画像2 画像2
扶桑中学校生徒全員が平和の祈りを込めて折った千羽鶴を奉納しました。



広島派遣

画像1 画像1
被曝体験者の伊藤佐津子さんのお話を聞きました。千田健人くんは「教科書などに書かれていない話、体験した方にしかわからないような残酷な話に驚いた」と感想を語りました。とても貴重なお話を聞かせていただきました。



広島派遣

画像1 画像1
伊東雅晴くん、筒井颯大くん、千田健人くん
7時54分発の新幹線で名古屋を出発しました。



広島派遣

画像1 画像1
今から広島へ平和学習へ行ってきます。筒井会長のコメントです。「扶桑中の代表として、しっかり平和式典に参加していきたいと思います。」

学校給食調理コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
豊明にある愛知県学校給食総合センターで、給食調理コンクールが行われました。扶桑中から生徒の代表として、石場咲さんが審査員として参加しました。
県内で260を越える応募の中から書類審査を通過した10の調理場の方が参加をしてのコンクールでした。扶桑町の調理場も厳しい審査を通過し、今日のコンクールに参加していました。入選と奨励賞を受賞しました。(写真は今日のコンクールで扶桑町の調理場が作った給食です)



町コンピュータ研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
扶桑町の先生方が集まって、研修会を開催しました。
今回は、次年度町全体で導入されるコンピュータ等の説明、展示会です。
授業でコンピュータを使うのに、どのような機器が有効か、どんなソフトウェアが必要かを検討しました。

学級で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級では、課題チェックです。どれくらい夏休み中の課題ができているか友達どおしで確認します。また、今日提出の課題もあります。
2年生は、目前に迫ってきた「職業体験学習」の最終確認も行いました。

校長講話

画像1 画像1
全校集会での校長先生のお話です。

「7月14日から始まった大会ではどの部も頑張ってくれました。すべての部活動の選手が最後の一秒、一本、1ポイントまであきらめませんでした。全部の部活動が大会を終えました。3年生のみんなはくぎりをつけ、次の目標である進路に向けての歩みを始めてください。1、2年生はもう次のチームがスタートを切っています。先輩たちの思いはグランドに体育館の床にしみこんでいます。その伝統を受け継いでいってください」

表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は出校日でした。
全校集会では表彰を行いました。
特に全国大会に出場する平沼君、菅嶋さん、そして東海大会に出場する日下部君がみんなの前で決意を述べました。

出校日 久々の清掃です。

画像1 画像1
真っ黒に日焼けした顔が
久しぶりに教室に集まりました。
普段より長めの清掃時間、
丁寧に床を履きます。


引退の時

画像1 画像1
画像2 画像2
先日県大会を戦い終えた野球部の三年生が、二年半お世話になった部室の清掃にきました。
一、二年生との別れも済ませ、数々の功績と共に記念撮影。

さぁ、気がつけば明日は最初の出校日です。野球部のみんな、宿題は終わっているかな?
この夏の経験を胸に、これからは受験に向けて練習(勉強)に励んでください。

新チーム 始動

画像1 画像1
画像2 画像2
大会が終わった部活動から2年生を中心とした新チームが活動を開始しています。
今日はさっそくサッカー部が古知野中学校との練習試合を行っています。

海外派遣団 英語研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の研修室は歓声と笑い声に溢れています。スティーブン先生の考えたカードゲームにみんな夢中になっているからです。

小学生にカードをごっそり取られて、「どうして?」「なんで?」と慌てる中学生の表情が見ものでした。

扶桑町制施行60周年記念式典に参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成24年8月1日 扶桑町制施行60周年を記念して行われた記念式典に、扶桑中学校生徒会を代表して、3年生の筒井くんと2年生の皆川さんが参加しました。
 式典の中では、町長さんや議長さんのあいさつ、来賓の方の祝辞の中にちりばめられた扶桑町の歴史に、いままで知らなかった新しい発見がありました。扶桑町の良さをあたらめて知る、よい機会になりました。
 「 元気 ふれ合い 助け合い みんなが主役 扶桑町 」
  (60周年記念キャッチフレーズ)

 扶桑町制60周年、ほんとうにおめでとうございます。
 

オーストラリア派遣団 英語研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成24年度扶桑町小中学生海外派遣事業に参加する25名の子どもたちが、7月23日から2週間の予定で英語の研修会に参加しています。
 講師のスティーブン先生から、日常会話の基礎やオーストラリアの生活習慣などについて学んでいます。8月3日までの2週間、毎日役場の会議室で2時間のレッスンが続きます。8月20日の出発までに、少しずつ英語の表現に慣れていけるといいですね。

県大会速報 剣道

画像1 画像1
善戦しましたが、あと1本がおよばず、2-3での敗戦となりました。剣道の夏も静かに幕を閉じました。
ここまでのがんばりを称えたいと思います。応援していただいたみなさま、ありがとうございました。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種案内・依頼

学校要覧

学校通信

1年生より

2年生より

3年生より

保健室より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665