最新更新日:2024/11/24 | |
本日:62
昨日:110 総数:1069549 |
【6年生】息を合わせてジャンプ!天気にも恵まれ、絶好のスポーツ日和でした。 八の字跳びと一斉跳びの記録をクラスで競い合いました。 1学期の『水泳大会』 2学期の『運動会』・『球技大会』 と並ぶ、四大スポーツ大会の一つとして行われました。 最後のスポーツ大会ということで、子どもたちのモチベーションも高く、休み時間や放課後の時間を使って練習を重ねてきました。 結果は1組が優勝しました。 新記録を更新したクラスもあって、盛り上がりました。 大縄を通して、またクラスの絆が深まったように感じました。 【3年生】うどん作りおいしいうどんになるように、生地を作ります。 一生懸命のばしても、力が足りなくて思うようにいきません。 力が足りない子は、二人で力を合わせます。 全員がこしのある、おいしいうどんを完成させることができました。 自分達のうどんの出来に大満足でした。 ボランティアのみなさん、お母さん方、本当にありがとうございました。 【6年生】謝恩調理3組
今日は3組が謝恩調理実習を行いました。
火曜日、水曜日に行った1、2組とはまたひと味もふた味も違うメニューでした。 揚げパンに、ティラミス etc. 写真で見るだけでもおいしそうです。 時間をかけて丁寧に作った料理でおもてなしをしました。 お世話になった先生方に感謝の気持ちが伝わったと思います。 先生方、お世話になりました。 【6年生】謝恩調理2組
水曜日に、6年2組が家庭科の授業の一環で、謝恩調理実習を行いました。
たこ焼き器を使ったお菓子や、パンを使ったお菓子。 大福に、クレープ etc. 本当に子どもたちの発想には毎回驚かされます。 見た目にもこだわった盛りつけで、目で見ても楽しめる料理が完成しました。 3年 クラブ体験5・6年生の子たちが、親切に、ていねいに教えている姿がとても印象的です。 来週の月曜日には、1回目の希望調査をします。 よく考えて決めましょう。 卒業おめでとう57名の児童生徒、多数の保護者の方々が集い、3月に卒業を迎える9名の児童生徒に感謝の気持ちを伝えました。 卒業生入場に続き、各学校工夫を凝らした出し物を披露し、最後にプレゼントを渡しました。 一人一人の精一杯の演技がとても輝いていて、とてもすてきな会になりました。 卒業生の皆さん、卒業後もがんばってください。 【4年生】感動いっぱい!2分の1成人式保護者のみなさま、お子様への愛のこもったお手紙を書いてくださってありがとうございました。 お手紙交換では、笑顔と涙があふれ会場があたたかな雰囲気につつまれました。 10年という節目の年に、素敵な思い出の1ページができたことをうれしく思います。 本当の成人式を迎えるまでの残り10年、素敵な経験をたくさんしてほしいです。 本日は、本当にありがとうございました。 【4年生】ステキな式をつくりあげよう!4年生は「2分の1成人式」を行います。 「10年間育ててくれた家族への感謝の気持ち」 「こんな夢をもって生きていくという誓い」 この2つのことを伝える式です。 一生懸命練習してきました。 保護者の方々に感動を届けられるよう 4年生一同がんばります。 楽しみにしていてください。 【5年生】もちつき大会
今日は待ちに待ったもちつき大会の日。
天気にも恵まれ、予定通り実施できました。 この日のために、子どもたちも準備をしてきました。 当日は、 もちをつく係→もちを作る係→食べる係 というように、 各クラス3グループに分かれ、ローテーションをしながら進めました。 杵を持つのも、重くて一苦労。 よろめきながらも、力いっぱいもちをつきました。 つきたてのもちは格別でした。次々と手が止まりません。 きなこ、あんこ、砂糖醤油、出汁醤油の4種類の味付けを楽しみました。 最後はお家の人の前で合唱を披露しました。 とってもいい思い出がつくれましたね。 お手伝いをして下さった保護者並びに地域の皆様、お忙しい中、誠にありがとうございました。多くの方々の協力があってこそのもちつき大会でした。子どもたちには感謝の気持ちを忘れないでもらいたいものです。 【3年生】発見!岩倉探検隊!!岩倉について、今まで一年かけて調べてきたことを、班ごとにまとめて発表しました。 お父さん、お母さんに囲まれて緊張していましたが、大きな声で発表できました。 みんなの成長が見せられましたね。 さすが岩倉探検隊! 【6年生】廊下は美術館6年生が図工の授業で製作したステンドグラスが張ってあります。 個性的な作品、幾何学模様の美しい作品、どれをとっても、非常に魅力的です。 光が射し込むといっそう美しく栄えます。 授業参観で、ご覧いただけたでしょうか? 【6年生】小学校最後の授業参観お忙しい中、多くの保護者の方にご来校いただきました。ありがとうございました。 1組:総合「将来を見つめて」 2組:国語「説得力のある問題をつくろう」 3組:総合「将来を見つめて」 それぞれのクラスで、6年で成長した子どもたちの姿がたくさん見られました。 小学校生活も残りわずかです。 残りの期間でも、さらに成長できるよう、がんばっていきましょう。 明日は、3組が感謝の会です。 授業参観2
上:3年、67組
下:6年 授業参観1
上:1年
下:2年 【6年生】6年間、お世話になりました家庭科の授業の一環で、お菓子を作って、先生たちを「おもてなし」しました。 自分たちで考えたメニューを、自分たちの力で協力して作りました。 どのグループもおいしくできあがりました。 19日は、1組でした。 【6年生】読み聞かせも、あと数回卒業に向けて、毎日バタバタしている6年生。 その中で、落ち着いて本を楽しむ時間がとれました。 忙しい中で、心安らぐひとときをありがとうございました。 【5年生】曽野5のメモリー学校の給食でも、あまーいチョコ・・・プリンが出ました。 余ったプリンは取り合いで、みんなでジャンケンをしました。 今週はあいさつ週間でした。 正門には生活委員会の子たちが早起きをして、みんなをお出迎えです。 5年生の下駄箱前には保健ポリスの姿が・・・! 木曜日は雨が降りました。 運動場が使えないので、教室で仲良く友達とトランプをしてました。 【4年生】2週間、ありがとう!授業でわからないところを教えてもらったり、休み時間に一緒に遊んだり 給食を食べたり、自主学習を見てもらったりしました。 でも実習生とは今日でお別れです。 ありがとうの会では、そんな思い出があふれてしまったのか 泣いてしまう子が何人もいました。 この2週間、たくさんのステキな思い出ができてよかったですね。 クラブ見学運動場の状態が不良のため、一部のクラブは見学できませんでした。 来週は、一人一人が希望するクラブを体験する予定です。 しっかりと考えて決めてほしいと思います。 【給食豆知識の会〜食を楽しむ〜】かみかみご飯、牛乳、白ごまつくね、けんちん汁、かみかみきんぴら、いちごでした。 かみかみきんぴらには、シャキシャキとかみごたえのあるれんこん、 白ごまつくねにも、ぷちぷちとしたかみごたえのごまが入っています。 みんながこれから大人になっておじいちゃんおばあちゃんになっても、 じょうぶな歯でいられるよう、しっかりとかんで食べましょう!! おいしくいただきました、ごちそうさまでした。 |
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |