最新更新日:2024/12/04
本日:count up16
昨日:100
総数:303896
「日本一のあいさつ」を実践中!

低学年図書室の整理

画像1画像2画像3
 たくさん読んで痛んだ本の修理や、古くなった本を抜き出して書架を整理する作業をスマイルの皆さんが行ってくださいました。とても手間のかかる作業ですが、子ども達のために一生懸命してくださいました。本当にありがとうございました。

朝の読み聞かせ

画像1
 スマイルの皆さんによる朝の読み聞かせが始まりました。楽しい本のお話に思わず笑い声を上げて聞き入っていました。
画像2

2・6年なわとび大会

 冷たい風が吹く中、2・6年生のなわとび大会が行われました。長なわとび8の字跳びでは優勝6年1組、準優勝6年2組、2年生は優勝2年2組、準優勝2年1組でした。一斉跳びでは、優勝6年2組、準優勝6年1組でした。どのクラスも団結し、今まで練習してきた成果を出すことができました。短なわとびの結果は後日発表されます。一緒に応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学校公開 1年生

 1年生は、3クラスとも道徳の授業を行いました。どの子も自分の考えや思ったことを上手に発表することができました。
 各学年たくさんの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。
画像1
画像2

学校公開 4年生

画像1画像2
2月2日、学校公開が行われました。
1組の国語科「のはらうた朗読会」では、自分の作った詩を披露しました。「百人一首大会」では、自分のお気に入りの札を取ろうと頑張りました。
2組の算数科「変わり方」では、18本の棒を並べて長方形を作り、たてと横の本数の変化の様子を表にかいて調べました。

学校公開 3年生

 2月2日 1時間目に公開授業がありました。1組 道徳「たまちゃん大好き」、2組 道徳「わたしの宝をみつけよう」、3組 体育「マット運動、跳び箱、ポートボール」を公開しました。子どもたちは、一生懸命に授業に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

学校公開 6年生

画像1画像2
 6年生にとって小学校生活最後の学校公開は、1組は国語、2組は道徳を行いました。
 どの子も授業に真剣に取り組んでいました。

学校公開 2年生

画像1
画像2
 道徳で、「さやかさんのおにぎりづくり」の話をもとに、家族愛について考えました。主人公のさやかさんの気持ちについて話し合った後、自分の家族へ感謝の気持ちをこめて手紙を書きました。今日、その手紙を持ち帰り、家族へ渡します。子どもたちの思いが届いたでしょうか?

学校公開 5年生

 5年生の学校公開は、
1組 社会科「情報を生かすわたしたち」情報モラルについて学習をしました。
2組 理 科「物の溶け方」水に溶けた塩を取り出す実験をしました。
3組 道 徳「苦しい時だからこそ」阪神淡路大震災の場面から、緊急時にも周りの人のことを考える大切さを考えました。

画像1
画像2
画像3

西枇小オニ現る!!

画像1
 2月3日は節分です。西枇小にもオニがやってきました。みんなで豆まきをしてオニを外へ追い出しました。みんなの家にも福がくるといいですね。

中学校説明会

画像1画像2
 6年生が西枇杷島中学校の入学説明会に行きました。中学校生活についての話を聞き、部活動の見学をしました。4月からの中学校生活に期待を膨らませることができる貴重な時間でした。

5年生 いろはに邦楽

 2月1日(金)5年生は邦楽教室がありました。日本の伝統音楽である、琴・三味線・尺八の歴史と特徴を学びました。演奏体験では、なかなか思うように音が出せず、楽器を演奏する難しさ・奥深さを学びました。今回の邦楽教室は、日本の伝統文化を知る貴重な体験となりました。
画像1
画像2
画像3

なわとび大会 3・4年生

 1月29日の4時間目、3・4年生合同でなわとび大会が実施されました。短なわとびの結果は後日発表されます。長なわとびは、3年生、優勝1組、準優勝2組、3位3組、という結果でした。4年生は、優勝2組、準優勝1組でした。子どもたちは、休み時間に長なわや短なわに、一生懸命取り組んでいました。参観に来ていただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1
画像2

3年生 タイムスリップにしび〜寿会の人に昔の話を聞こう!〜

画像1
画像2
画像3
 1月30日の5,6時間目に寿会の人に昔の話を聞きました。子どもたちは西枇祭りの起源や山車のこと、昔の遊びや食べ物などについて質問をしました。古くからの地域の歴史に興味やイメージをもつことができました。お話をしていただいた寿会のみなさま、ありがとうございました。

なわとび大会 1・5年生

画像1
画像2
 冬晴れの空の下、1・5年生のなわとび大会が行われました。今まで練習してきた短なわとびと、クラス全員で一致団結してとぶ長なわとびに挑戦しました。
結果は・1年生8の字とび 優勝 1年2組
     ・5年生8の字とび 優勝 5年1組
     ・一斉とび      優勝 5年2組でした。
 1・5年生のなわとび大会は終わりましたが、なわとびカードは2月半ばまで続きます。1級目指してこれからも練習頑張ろう!!
 
 

3年生 クラブ見学

画像1画像2画像3
 1月22日(火)6時間目、クラブ見学に行きました。運動場で活動するクラブもあり、天気が心配されましたが、無事見学することができました。子どもたちは色々なクラブに興味をもち楽しそうに見学していました。

税金について勉強しました!(6年生)

 1月17日(木)5時間目、租税教室が開かれました。税金の使い道や、税金のない世の中がどんな世の中なのかなど、講師の先生に詳しく教えていただきました。
 3学期から、政治について勉強を始めています。今日学んだことを、これからの学習に生かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3学期避難訓練

画像1
画像2
画像3
 1月8日(火)2時間目に火災を想定した避難訓練を実施しました。消防署の方の協力のもと、音楽室に取り残された場合のはしご車を使った避難訓練と、消火器を使用した火災発生時の初期消火訓練を行いました。
 今回の避難訓練で学んだことをお家の方とも話し合って防火に努め、火災発生時には、落ち着いて避難しましょう。

3学期始業式

画像1
画像2
 いよいよ3学期がスタートしました。子どもたちは、冬休みの楽しかった思い出を胸に、元気いっぱいに登校して来ました。始業式の中で、校長先生から、今年の干支「巳年」の意味についてのお話がありました。2013年も、いろいろなことに挑戦しながら大きく成長していってほしいと思います。

平成25年 明けましておめでとうございます

画像1
平成25年 新しい年を迎えました。
穏やかな お正月です。
今年も良い年にしたいと思います。
西枇杷島小学校へのご支援とご協力を よろしくお願いいたします。

nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 口座振替日
2/18 新1年生入学説明会
清須市立西枇杷島小学校
〒452−0018
住所:愛知県清須市西枇杷島町住吉1番地
TEL:052-502-1406
FAX:052-502-1407