最新更新日:2024/11/16
本日:count up47
昨日:95
総数:903024
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

12.11 できそうな仕事にチャレンジ!(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の勉強では、家の人といっしょに仕事にチャレンジしました。友達がどんな仕事にチャレンジしたか、話し合いをして、自分がやってみたい仕事を決めました。一週間、自分が決めた仕事を続けていきたいと思います。

12.10 雪で遊ぼう(生活) なかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から降り出した雪が積もりました。
雪や木の枝を使って、雪だるまや雪うさぎ・雪だんごを作りました。

12.10 通学団会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目に通学団会を行いました。2学期の登下校の反省と冬休みに向けて気をつけることなど話し合いをしました。その後、付き添い下校を行い、通学路の安全を確認しました。

12.10 エコ活動の発表(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の児童朝礼で、エコ活動の発表を行いました。クラスごとに取り組んだ結果の報告です。これからも学校全体が、節電、節水、資源の回収等を意識できるといいですね。

12.7 We are happy ! (6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 構文「We are __ 」を用いた表現を用いて文章を読んだり、ゲームをしたりしました。ゲームでは楽しそうに練習をしていました。 

12.7 乗り物を英語で言おう (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 乗り物を英語で言う活動をしました。
 サイコロを振って、すごろくのようにゲーム形式で活動し、たいへん盛り上がりました。

12.7 向山小のホームページが表彰を受けました。

画像1 画像1
 本校のホームページが、第10回全日本小学校ホームページ大賞(J−KIDS大賞2012)のベストセレクション200に選ばれました。今後も、よりよいホームページになるよう努力していきたいと思います。

12.7 学級スローガンの掲示

画像1 画像1
 3年生以上の学年で、いじめをなくすための学級スローガンを決めました。昇降口にそれが掲示してあります。子どもたちは毎日そのスローガンを見ながら、いじめのない学校に心がけています。

12.7 児童集会(人権について)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は児童集会が行われました。今日の児童集会は、児童会役員による人権に関する絵本の読み聞かせです。絵本の題名は「どんなかんじかな」です。この読み聞かせで、差別について考えるきっかけとしました。

12.6 「りゅうの目のなみだ」視聴

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人権週間の取り組みの一つとして、1時間目に全校一斉にビデオ視聴しました。内容は、浜田広介の童話「りゅうの目のなみだ」をアニメーション化したものです。ビデオ視聴した後、感想を書きました。優しい心・いたわりの心の大切さを改めて学びました。


12.5 12か月を英語で言おう (4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の英語活動は、12か月を学習しました。発音が難しく何度も言いながら練習しました。
後半の時間は、「○月」の書いたカードを誰が持っているかあてるゲームをしました。
楽しくゲームをしながら12か月を発音することができました。

12.5 はこのなかまたち(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の図工の時間、箱の組み合わせ方を工夫して、楽しい仲間を作りました。いろいろな箱や材料が、みんなの友達に変身して、教室の中がにぎやかになりました。

12.4  図工 ストロー笛を作ろう (なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空き缶とストローを使って、不思議な音の出る笛を作りました。
ストローの位置を工夫して、よい音がでるようにしました。フクロウの鳴き声のような音が出ました。

12.4 なわとび運動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間になわとび運動を行いました。前半は短なわとびの練習、後半は長なわとびの練習をしました。なわとび大会に向けて少しでも多く跳べるようにがんばりました。

12.3 10年後の自分(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「10年後の自分」の姿を紙粘土で作っています。将来の夢がこの作品に表現されています。

12.3 人権に関する講話

画像1 画像1
 児童朝礼で、校長先生から人権に関する講話がありました。その中で、3年生が書いた「とびばこ」という作文が紹介されました。
 とびばこの苦手な子が、とびばこを何回跳んでも跳べませんでした。すると、笑い声が聞こえてきました。その時、「笑うな!」と大きな声で言った子がいました。そのおかげで、笑い声が「がんばれ!」とか「もっと勢いをつけると跳べるよ」という声に変わっていきました。そして、最後に跳ぶことができ、みんなから拍手がおきました。
 校長先生から「みなさんは笑う人ですか。『笑うな!』と言う人ですか。『がんばれ』と応援する人ですか。」という問いかけがありました。

 今週は、本校の人権週間です。その中で、以下のような取り組みをします。
1 ビデオ視聴
  全学年同時に人権に関するビデオを視聴します。その内容について感想を書き話し合 いをします。
2 児童会役員による読み聞かせ
  児童集会で児童会役員による読み聞かせを行い、差別について考えるきっかけにしま す。
3 人権に関する授業
4 いじめをなくすための学級スローガンの掲示(3年生以上)
5 「いじめ防止標語コンテスト」の作品募集




 

12.3 表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の児童朝礼で表彰伝達を行いました。

 税に関する習字 金賞 6年生
 木曽川親善リーグ少年野球大会Cリーグ 第3位 向山少年野球クラブ
 一宮市スポーツ少年団交流会団対抗リレー男子の部優勝 向山少年野球スポーツ少年団
 一宮市スポーツ少年団交流会団対抗長なわとび 優勝 向山少年野球スポーツ少年団  あいち空手道交流選手権大会形小学生低学年の部 優勝 2年生

 みなさん、おめでとう!!

12.1 PTAバザー 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは、スーパービンゴ大会が行われました。ゲストに一宮市のゆるキャラ「いちみん」も登場し、大賑わい。

寄付物品の販売は、1時30分からは半額セールにして売り切ることになりました。

多くの方たちのボランティアで行事が行われましたこと感謝いたします。


12.1 PTAバザー 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎側では、人気のクッキーコーナーがあります。
クッキーはお母さん方が下地を作ってきて焼いた「手作り」クッキーです。
おいしいということで長い行列ができます。

工作コーナーでは松ぼっくりを使ったツリーを作れます。
お母さん方がインストラクターをしてくれます。

飲食コーナーではたこやきやポップコーンなどもあります。

ここでも多くの児童ボランティア・保護者ボランティアが活躍しています。ありがとうございます。

12.1 PTAバザー 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年恒例のPTAバザーが始まりました。

今年も多くの子どもや地域の方においでいただきました。

本校のバザーの特色は寄付された物品を販売することだけでなく
子どもが遊べるイベントがあることです。

屋内運動場では、巨大迷路、風船釣り、千本びきなどが行われています。
児童ボランティアも保護者ボランティアとともに活躍しています。

なお、この収益金は、学校教育のために使われます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/15 スマイル
1/17 クラブ
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538