最新更新日:2024/11/11 | |
本日:2
昨日:130 総数:509634 |
春の献立・・今年できた筍でたけのこごはん(5/2)「端午の節句」粽(ちまき)・柏餅(かしわもち) ちまきは中国から渡来しました。急に暑くなるこの時期は、昔から病気にかかりやすく亡くなる人が多くいました。厄除け、毒除けをする意味でしょうぶ、よもぎ、ガジュマロの葉を門に刺し、薬用酒を飲み肉粽を食べ、健康増進を祈願しました。 かしわもちは柏の葉に上新粉とくず粉や片栗粉を混ぜて作った しんこ餅 に、あんをはさんだものを置き、柏の葉を二つ折りにして包んだ日本独特のお菓子です。柏の葉は、新芽が出ないと古い葉が落ちないところから「家系が途絶えない」という縁起に結びつき 、「子孫繁栄」につながります。 手作りの味は素朴です(4/27)ホットケーキの粉にいろいろ混ぜて焼いたらおいしいデザートのできあがりです。 セレクト給食です(4/26)セレクトデザートは、草餅・りんごヨーグルト・ピーチゼリーの中からひとつ、自分で選んだデザートを食べます。「セレクト給食あったほうがいいな」「だっておいしいもん」 1年生を迎える会(4/25)初めての異学年との活動に緊張していた1年生も、ゲームが始まると気持ちもほぐれ楽しんでいました。6年生もリーダーとしてみんなに説明や指示をして、がんばっていました。縦割り班の活動は1年間続きます。とてもいいスタートとなりました。これからの縦割り班活動が楽しみですね。 やっぱり洋食 好きですね(4/25)片付けは協力してサッサと給食ワゴンに積みこみ出発です。 読み聞かせ 1年 (4/25)
読み聞かせボランティア「まつぼっくり」さんより、1年生へ読み聞かせがありました。子どもたちは、す〜っと本の世界に吸い込まれていきました。
学校には、絵本もたくさんあります。どんな本があるか、見に来てね。 資源ごみの回収 (4/25)
子供たちが毎朝、少しずつ家でためていた資源ごみを持ってきます。
月に2回程度、PTA役員さんが当番で、回収もしていただいています。小さな行動も、積もれば大きなお金になります。 学校を支えていただいている活動の一つと感謝しています。 ビビンバ気に入ったぜ すごくいっぱい食べたよ(4/24)みんなおなかポンポン、元気いっぱいです。 今日の献立は、ビビンバ、牛乳、中華風スープ、ヨーグルトです。 給食当番楽しいな (4/20)献立は ごはん、牛乳、味噌おでん、麩のすまし汁、いちご です。 授業参観 (4/19)
教室がいっぱいの参観者です。子どもたちも張り切った姿を見せていました。新しい友達もでき、新しい担任との気心もできはじめた頃です。学級への協力をお願いします。
修学旅行説明会 (4/19)
親子で修学旅行説明会に参加しました。修学旅行の日程や持ち物・約束などを確認しました。また、下見のとき撮ってきた写真などを活用し、分かりやすいようにプレゼンテーションがされました。
2週間ほどで楽しみな修学旅行です。くれぐれも体調管理・けがに気をつけてくださいね! 骨のある魚もじょうずに食べますよ (4/19)和風あえはキャベツときゅうりとかにかまぼこを甘酢で和えました。 入学おめでとう給食 (4/18)献立は 赤飯・発酵乳・鶏肉のレモン風味焼き・昆布和え・かきたま汁・クレープ 読み聞かせ「まつぼっくり」 (4/18)
読み聞かせボランティア「まつぼっくり」さんの活動が始まりました。絵本好きなお母さんたちの集まりです。メンバーの募集をしています。西小で子どもたちに絵本を読み聞かせてみませんか。
今日、紹介された本は、「おばけのてんぷら」「ぼくはうんこヒーロー うんこいってきます!」「あっはっは」「ひともじえほん」です。 初めての給食 1年 (4/16)
小学校へ入って初めての給食です。献立は、カレーライス、フランクフルト、春キャベツのサラダです。準備から会食、後片付けまで、自分たちでできました。
「おいし〜い!」 「おかわりしても、いいですか!」 食べた後は、しっかり歯磨きをします。 学級委員の認証 (4/16)
平成24年度前期学級委員の認証式がありました。2年生以上の各学級から男女1名の学級委員が選ばれました。学級のリーダーとして、明るく楽しい学級になるように頑張ってください。みなさんも自分たちが選んだ学級委員を支え協力をお願いします。
新しい学級委員のみなさんへ、会場から大きな拍手が贈られました。 第1回避難訓練 (4/13)新しい掃除区域 (4/12)
新学年になり、新しい掃除区域が決まりました。学校は、集団で生活する場です。一人一人が自分たちが使う場所を分担し、みんなが気持ちよく生活できるように掃除をします。子どもたちは、はりきって掃除に取り組んでいました。
「環境は、人を創る」と言います。きれいな環境で、爽やかに生活できるように、心がけています。 思い切り外遊び (4/12)
昨日の大雨から打って変わって、爽やかな青空が広がりました。子どもたちは、思いっきり外で遊んでいます。体を動かした後は、気持ちもすっきりします。次の授業へ集中です。けじめが大切ですね。
給食開始 (4/11)献立は、ぎょうざ、マーボーどうふ、バンバンジーサラダ、あんにんフルーツ です。 |
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873
|