最新更新日:2024/11/21
本日:count up6
昨日:48
総数:511040
 朝夕の冷え込みが、一段と増してきました。この時期、風邪を引きやすくなっています。温度調節のできる服装をご準備ください。  しっかりと学習に励んでいけるよう、教職員一同で後押ししていきたいと思います。11月15日(金)の合唱発表会、たくさんの方々にご参観いただきました。本当にありがとうございました。

今日のごはんは、本当に美味 (12/3)

画像1 画像1
 今日の献立は、「ごはん、牛乳、あんかけハンバーグ、スパゲティサラダ、コーンと鶏肉のクリーム煮」です。
今日のご飯は、JA海部東から寄贈を受けた「かぶとまい」(あいちのかおり)です。味も一段とおいしかったですね。大治町の全小中学校でいただきました。

地産地消が元気を作る (12/3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 地産地消って何でしょう。地元でできた物を地元で食べましょう。これは、その土地で生きている人には、そこでできた物が一番からだに合っていて、一番健康になる、元気を作るもとになる物なんだよ。ということなんですね。JA海部東よりこの秋に収穫した「あいちのかおり」をいただきました。大治町全部の小中学校、本日分の米です。「児童生徒のみなさんに地元の米を食べてもらいたい」という主旨です。海部東を「かぶと」と読み、かぶと米と言います。JAではかぶと米として袋につめて売っています。

にじいろの さかな しましまを たすける! (12/3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<<swa:ContentLink type="blog" item="545318">西小人権週間 取り組み2</swa:ContentLink>>
児童会・図書委員会の読み聞かせ

「にじいろの さかな しましまを たすける!」
 マーカス・フィスター:作  谷川俊太郎:訳

・・・
「とくべつな うろこが なきゃ、だめ!」しましまは きいた。
「あったりまえだろう!」ぎざぎざひれの さかなが いった。
「さあ、あそぼう!」かれは みんなに よびかけた。
「そいつなんか ほっとけ。」
そして、みんな あそびに いって しまった。
にじうおは ためらった。でも、なかまはずれは
いやだったから、ぎざぎざひれに さからえなかった。
すこし きが とがめたが、にじうおは のろのろと、
なかまの ほうに およいで いった。
しましまは ひとりぼっちで、さんごしょうの ふちに
ういて いた。みんなが あそんでるのを みる めは
かなしそうだった。
みんなは、すごく たのしんで いた。ふかくて
あおい うみを やのように いったり きたり。
うろこを きらきら かがやかせて。
にじうおは、おもいだした。なかまはずれに されて
ともだちも なく、ひとりぼっちで いた とき、
どんな きもちだったかを。
・・・

歳末助け合い街頭募金 (12/1)

 児童会の有志で、歳末助け合い街頭募金の呼びかけを行いました。地域の方々や児童から募金の協力をいただきました。
 たくさんのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

調理実習 5年  (11/30)

2回目の調理実習にチャレンジしました。
 メニューはご飯と味噌汁。食生活の基本です。
 味噌汁は、煮干しの出汁に大根と油揚げ。薬味のネギを刻む様子は、真剣そのもの。微笑ましいですね。
 ご飯は、中身が見えるガラス製の鍋で炊きます。日常ではまず見ることがないご飯が炊けていく様子に、子どもたちの驚きの声が上がります。
 ご飯も味噌汁も上手にできました。楽しく会食、お代わりもして完食。
 ご家庭でもぜひ作らせて、お子さんの成長を実感して下さい。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
12/3 西小人権週間(〜7日まで)