最新更新日:2024/11/17 | |
本日:27
昨日:414 総数:1068026 |
学芸会(保護者向け)のご案内
明日、平成24年度学芸会を下記のように開催いたします。
今日まで子どもたちは、限られた時間の中で本当に一生懸命に練習を重ねてきました。 ぜひご来校いただき、子どもたちの最高の演技をご覧ください。 そして、感動を共にしていただけたら幸いです。 記 1 日 時 平成24年11月17日(土) 午前の部 9時00分開始 午後の部 13時00分開始 2 場 所 曽野小学校体育館 3 演 目 9:00〜 1年生 合奏・群読「へんしん☆きらきら1年生」 『小学校に入学してから、一日ごとに、かっこよく「へんしん」している1年生。合奏・音読・歌など、これまでの学習の成果を一生懸命発表します。「きらきら」輝く姿をご覧いただけるようがんばります。』 9:35〜 4年生 劇「ごんぎつね」 『小ぎつねのごんはいたずらが大好きです。今日は、兵十がおっかあのために捕ったうなぎをぬすむといういたずらをしました。そのせいで、兵十のおっかあは……。ごんぎつねの世界を歌と劇で力いっぱい演じます』 10:20〜 2年生 群読・踊り「まつりだ ワッショイ」 『2年生の子どもたちは、心がわくわくしてくるお祭りが大好きです。そんなお祭りをテーマに元気いっぱいの2年生104名が力を合わせて発表します。』 11:05〜 5年生 合奏・合唱「ひびき愛 〜心を一つに〜」 『音楽の大好きな5年生が、リズム感あふれる器楽合奏と心に響く歌声を披露します。一緒にリズムをとったり、歌ったりして応援してください。』 13:00〜 3年生 劇 「とらねこ大河」 『記憶をなくした「とらねこ大河」の成長物語!歌にダンスにと3年生が舞台いっぱい演じます。どうぞご覧ください。』 13:40〜 6年生 劇 「1945 あの日あの時を忘れない」 『1945年に終わったあの戦争を舞台に、6年生が「平和」について訴えます。当時の小学生、沖縄の兵士、動物園、そして広島の人々、それぞれの立場をオムニバス形式で、群読と劇で表現します。』 【2年生】学芸会 明日 本番!!2年生は『祭り』をテーマに発表します。 曽野小学校の体育館が 『お祭りだ!!』 という雰囲気になるよう、がんばります!! 子どもたちが輝いている姿を是非ごらんください。 【4年】 きた〜な、きたな、本番が〜♪今日は、最後の練習でした。最後の練習ということもあり、みんなの目から真剣さが伝わってきました。明日の学芸会が楽しみです。 一つ、二つ、三つ、四つ・・・ みんなの立派な姿がたくさん見られることを期待しています。 【6年生】明日の本番にむけて6年生にとっては小学校最後の学芸会です。 中学校・高校では学芸会のような行事がない場合の方が多いので、劇を演じる学芸会は生涯最後になるかもしれません。 そういう思いも込めて、明日最後の舞台に立ちます。 子どもたちにとって、明日の学芸会が 忘れられない、あの日、あの時 になるように。 明日は、6年生全員で、感動をお届けします。 【2年生】みんなにみてもらったよ。学芸会児童公開日力一杯練習してきた 群読、歌、合奏、踊りを 全校児童にみてもらいました。 少し緊張をしていましたが、 みんなすてきな演技でした。 明日、最後の練習も精一杯取り組んで 土曜日の保護者鑑賞日には、さらに輝いた姿を 多くの方にみてもらいましょう。 がんばろう2年生!! 【6年生】見ている人に感動を!
今日は学芸会の児童鑑賞日でした。
6年生は、最高学年として本日のトリをつとめました。 午前中は、1年生から5年生までがそれぞれにすばらしい発表をし、午後の6年生の発表を残し、昼休みをむかえました。 給食中は、それまでの学年の良いところを話しながらも、やっぱり緊張した様子でした。 1時半になり、劇が始まると、目の色が変わり、真剣モード。 これまでの練習の成果を発揮することができたと思います。 見ているこちらにも緊張感が伝わってくるようなすばらしい演技でした。 最後の合唱でも、聴いている低学年が感動するような合唱をすることができました。 明日、最終調整を行います。 最後の最後まで、細かい部分までこだわって、さらに良いものにしましょう。 土曜日もずばらしい劇を披露できると思います。是非、お越しください。 【3年生】
本番1回目が無事終わりました。
見ていてこちらまで伝わるくらい緊張していましたが、それでも精一杯演じることができました。 大勢の前で演技することは、練習とは大きく違うことを実感しましたね。 今日の経験を生かして、土曜日にはさらにいい演技にしましょう。 【1年生】 初めての学芸会保護者の皆様、1年生は、運動会のはちまきと同じ色のリボンを胸につけて登場します。「はいポーズ」のシャッターチャンスを、お見逃しなく。応援よろしくお願いします。 学芸会(児童向け)
今日は、児童向けの学芸会の発表を行いました。
どの学年もすばらしい仕上がりとなりました。 少しだけ、その様子をお知らせします。 土曜日の保護者向けの発表をお楽しみに!! 【4年生】今日の君は何点?今まで練習してきた成果を出す日です。 さて、今日の自分に君は何点をつけるかな? 自分の直すところは見つかったよね? 全員でもっと高められるところも見つかったね! 土曜日最高の劇になるよう、明日最後の練習をがんばろう。 【5年生】緊張の瞬間朝の発声練習から始まり 一生懸命頑張ることができました。 衣装もばっちりきまっていましたね!! 17日の保護者鑑賞日も頑張ろうね。 【5年生】学芸会前日練習も最後の仕上げに入りました。 本日は合唱と合奏に加え、入退場と呼び掛けの練習も行いました。 練習に臨む時の子どもたちの表情も変わってきたように思います。 【3年生】本番前練習2みんな自分の役になりきっています。 とてもいい表情ですね。心を一つにしていい劇を作りましょう。 【3年生】本番前練習1明日の本番を意識して、入場から退場まで通して練習しました。 一ヶ月前とは比べものにならない演技ができるようになりました。 明日が楽しみです。 【6年生】最後の仕上げを・・・
今日は、体育館を使って練習することができなかったので、音楽室とふれあいルームで最後の仕上げを行いました。
大澤先生から、より美しいハーモニーを響かせるための工夫を教えていただきました。 月曜日の時点で、もう完成かなという状況でしたが、今日の1時間で、また一回りも二回りも成長し、違う合唱になりました。 その後、ふれあいルームに移動し、演技の最終確認を行いました。 福井先生から、最後のアドバイスをもらって、明日が楽しみです。 明日はいよいよ本番第一弾です。 最高学年として、最高の演技、最高の合唱を披露してください。 【2年生】明日は児童公開日!!
学芸会の練習も今日が最後となりました。
今までに練習をした中で、一番の良い演技でした。 練習後 『本番で、今日よりもすてきな演技にするためには どうしたらいいと思う?』と、2年生に聞くと 『ぼくが、がんばること。』『わたしが、がんばること。』と、 みんなからとっても気合いの入った声がたくさんかえってきました。 さぁ明日は、いよいよ児童公開日!! 2年生全員で、すてきなものをつくりあげよう。 【6年生】ペア学級との音楽交流会
今日の朝の時間、ペア学年の1年生と音楽交流会を行いました。
お互いに学芸会で披露する音楽を見せ合いました。 1年生はピアニカを 6年生は合唱を 学芸会を前にして、ペア学級の仲間たちに一足先に披露しました。 1年生から 「がんばってね」と言われ 元気をもらいました。 1年生から 「超きれい!超すごい!」と言われ 自信をもらいました。 ペアの仲間からもらった元気と自信で、本番もがんばりましょう! 1年生、元気がよくて、すっごく上手だったよ。 1年生もがんばってね。 【4年生】最後の練習のできは?4年生の今日の合言葉は「120%の力を出す」でした。 できたでしょうか? まずは木曜日の全校の前での発表。 みんなの輝く真剣な姿が見られるのを、楽しみにしています。 【2年生】衣装飾りをつくったよ赤色の不織布をリボンのかたちにしました。 ゴムひもを通すのが少し難しかったけれど 仲間と協力して、すてきな衣装飾りができました。 【6年生】本番前の最後の舞台練習!
今日は、木曜日の本番を前にした最後の舞台練習でした。
「練習は本番のように、本番は練習のように」 ということを意識して、本番の雰囲気を出して練習しました。 「戦争」という難しく、重たいテーマ ですが、彼らなりに考え、彼らの思いを表現することができてきています。 是非、今週土曜日の学芸会にお越しください。 |
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |