最新更新日:2024/11/27
本日:count up26
昨日:99
総数:903841
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

6.21 公園探検(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、雨の中、真清公園へ公園探検に行きました。いつも遊びに行く公園ですが、みんなで行くと、とても新鮮で楽しく探検できました。公園には、ブランコ、滑り台や砂場がありました。また、ベンチや休憩場もありました。桜の木には新緑の葉が茂っていました。また、広場では、ペタンクをやっていて、多くの人に活用されていることがわかりました。雨で遊べなかったのが残念です。                       また、通学路の探検もしました。通学路には、標識や点滅信号があり改めて勉強になりました。歩行者のために引かれた白い線があり、その内側をきちんと歩いていくことの大切さを学びました。
 学校に戻って、プリントをまとめたり、標識や公園にあったものについて発表会をしたり先生からの話を聞いたりしてまとめをしました。いい探検ができました。

6.21 小中交流会がありました(なかよし)

画像1 画像1
特別支援学級の小中交流会が南部中学校で開かれました。中学校までは路線バスに乗車して行きました。


交流会では、中学校の紹介や○×クイズ、そして茶話会がありました。本校を卒業した卒業生とも久しぶりに顔を合わせ、お互いに「大きくなったね。」などと積もる話をして楽しいひとときを過ごしました。
画像2 画像2

6.21 ボランティア活動 〜花・ベルマーク〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティアの活動で、希望の泉北の花壇に、サルビアの苗を植えていただきました。小雨の中でしたが、100株以上の苗を植え、花摘みもしていただきました。
花ボランティアの次回の活動は、6月28日(木)9:00です。
また、ベルマークの整理もしていただきました。インクカートリッジもたくさん集まりました。ベルマークボランティアの次回の活動は、9月12日(水)10:00です。

6.20 水泳(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後から水泳の授業を行いました。1回目なので、水に慣れるためにもぐったり、歩いたり、泳いだりをたっぷり行いました。その後、現在の泳力を確かめるために、25m泳ぎました。

9.20 教育実習生の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に5年1組で、教育実習生の研究授業が行われました。将来の先生をめざして一生懸命授業に取り組みました。

6.20 交流先の学級で(なかよし)

画像1 画像1
5年生は家庭科の時間に裁縫の学習をしています。針と糸を使って名前の縫いとり、なみ縫い、本返し縫いの練習をしました。




4年生では算数の時間に共に学習をしています。そこには教え合い・学び合いの姿が見られました。
画像2 画像2

6.19 食育セミナー(3年)

 2時間目に食育セミナーを受けました。「早寝・早起き・朝ご飯」の大切さを教えていただきました。よく食べ、よく遊び、よく寝ることが、成長するために必要だとよくわかりました。毎日元気よく過ごせるよう、生活習慣をしっかり見直してもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.19 付き添い下校をしました

画像1 画像1
 午後、暴風警報が出ました。そのため、通学班で順番に付き添い下校をしました。これから雨、風が強くなるので十分気をつけてください。

6.19 紙芝居

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の向山タイムで、図書委員が1・2年の各教室で紙芝居を行いました。1・2年生の子たちは、お兄さんお姉さんの紙芝居に興味津々でした。

6.18 どんどん大きくなあれ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月に種まきをしたあさがおも生長し、つるも伸びてきました。太陽に向かって、どんどん伸びていくように、支柱を立て、肥料もあげました。これからも、生長の様子に気づきながら、お世話していきたいと思います。

6.18 道徳の時間(6年)

画像1 画像1
6年1組の道徳の時間の様子です。
「サマーボランティア」というお話を読み,ボランティア活動に参加した主人公の気持ちから,ボランティア活動を通して手に入れた「大切なもの」について考えました。
最後に,1年生から6年生のボランティア活動に対するお礼の言葉を聞きました。
これからも,6年生としてみんなのためにがんばっていきます。

6・18 国語で頑張っている2年生(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語で「スイミー」の学習をしました。自分の思いをペアで対話したり、スイミーへの思いを交流したりしました。最後に感想文を書きました。どの子も真剣に用紙に向き合っていました。

6.18 児童朝礼

画像1 画像1
 今朝の児童朝礼で、校長先生の読み聞かせがありました。読書週間中に合わせ、昔話の読み聞かせでした。みんな一生懸命聞いていました。

6.18 エコキャップの回収

画像1 画像1
今朝の児童朝礼で、児童会役員からペットボトルのキャップ回収について、協力のお願いがありました。みんなでたくさん集めましょう。

6.15 資源回収ありがとうございました

画像1 画像1
 早朝より、たくさんの資源の回収ありがとうございました。
 係の皆様をはじめ、地域の皆様に感謝いたします。

6.14 ボランティア活動開始

保護者の皆さんを中心としたボランティアが始まりました。花の苗を植えていただいたり、草取りをしていただいたりしました。学校がとても美しくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.14 七夕会をしよう(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
七夕会に向けて、笹飾りを作ります。今日は切り子を作りました。
定規で線を引き、はさみでていねいに切りました。破れないようにゆっくりと開きました。長くきれいに仕上がりました。

6.14 「xとyを使って」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業で「xとyを使って式に表し、xの値に対応するyの値を求める」勉強をしました。

6.13 トントン木の名人(3年)

 金づちを使って、くぎ打ちをしました。はじめてのくぎ打ちで、まっすぐ打つのに苦戦していましたが、一生懸命取り組んでいました。動く人形や小物入れなど、思い思いの物を作っていました。子ども達は完成を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.12 「風の子」さんありがとう(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 芸術鑑賞会で、劇団風の子さんの演劇を見ました。感想文には、「歌がとても上手で感激した。」「学芸会をするときの参考にしたい。」などの声がありました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/25 スマイル・5年野外体験学習説明会
6/26 福祉体験教室
6/27 4年セルフデイフェンス講座10:50
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538