最新更新日:2024/11/27 | |
本日:164
昨日:257 総数:2332125 |
合唱コンクールへの道「あなたは,何を信じますか。私達は仲間を信じます。仲間を信じてこの曲を作り上げていきたいと思います。」指揮者の井口麻那さんからのメッセージです。これまでのST後の自主的な取組として,最初は指揮者と伴奏者だけの練習を始めました。その輪がだんだんと広がり,練習に参加するひとが増えてきたそうです。現在,参加者が学級の2/3くらになり,感情のこもったハーモニーになりつつあるようです。まだまだ,声量や迫力に欠けますが,きっと聴く人の心に響く歌声になると感じました。 合唱コンクールへの道(中間発表会)合唱コンクールまであと10日です。 他のクラスの発表を聞いていい刺激をもらいましたね。クラスで団結して、心から歌える合唱コンクールにしましょうね。 今日の授業(2年保健体育)準備運動、ランニングの後、ペアでパスやヘディング、リフティングなどの練習を行いました。少し動きをつけながらのパス練習や、1対1でのボールキープの練習も行いました。 最終の目標はゲームです。そのための基本練習です。 合唱コンクールスローガン(修正)
先日、ホームページに載せさせていただいた合唱コンクールのスローガンですが、議会で修正決議されました。天地が大地に変更されました。
スローガンは、 「揺るがせ大地を 轟け天(そら)へ 響け己の魂に」です。 手足の不自由な子ども今日の授業(3年国語)今日の目標は「平泉」を現代語訳することでした。旧仮名遣いを確認した後、音読。先生が訳した前半部分を聞きそれを参考にしながら、グループで後半部分について検討しました。最後に個人で「平泉」全文の現代語訳に挑戦しました。 今日の授業(2年数学)今日は、どのような条件が整うと平行四辺形になるかを学習しました。 対角線がお互いの中点で交わる場合と、1組の向かい合う辺が等しくて平行になる場合について証明しました。 修学旅行新聞赤い羽根共同募金(写真は厚生委員会委員長が募金を手渡している様子です) 自然教室の写真放課になると大勢の生徒が写真を見ながら、活動の様子を振り返っています。 道路標示合唱コンクールへの道「僕たち3の5はみんな協力的で一生懸命に合唱に取り組んでいますが、まだ、もうひとつまとまりや迫力に欠けるところがあります。まずは練習を重ねてこの点を克服したいと思います。僕たちが歌う「父の故郷」は初めて知った父の姿や父へのあこがれを歌った歌です。故郷の風景が聴いている人の目に浮かんでくるような歌になるよう、合唱コンクールまであと2週間ほどですが、がんばっていきたいと思います。」 と指揮者の黒川一喜くんは抱負を語ってくれました。 そうじ女子は元気よく廊下を雑巾掛けしてます。 冬でも水拭きで頑張ってます。 今日も廊下はピカピカですね。明日も頑張りましょうね。 今日の授業(2年英語)今日の目標は、「感情をこめて朗読する」でした。 グループごとに朗読する部分を分担し、お互いに聞き合いアドバイスをして完成させていきました。 年末交通安全県民運動今回の県民運動では 「夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故をなくそう」 「子どもと高齢者を交通事故から守ろう」 「すべての座席でシートベルトとチャイルドシートを正しく着用しよう」 「飲酒運転を根絶しよう」 以上四点が重点項目となっています。 みんなで交通安全に気を配っていきましょう。 合唱コンクールへの道「1組が歌う「栄光への架橋」は安藤先生が選んでくださった候補曲ではなく、自分たちが歌いたいとリクエストして決定した曲です。それなのでちゃんとみんなに聴いてもらうだけの価値のある曲に仕上げないといけないと思っています。声は出るようになってきましたが、まだ音程が不安なところがあります。もっともっと歌いこんでみんなに感動を与えられるような歌にしたいと思います。」 と指揮者の千田真嵩くんは意気込みを語ってくれました。 合唱コンクールへの道「「青葉の歌」は世界中の若い世代の人たちが仲良くなってほしいという願いが込められた歌です。2年2組は仲がよいという点では、この歌を歌う資格は十分にあると思います。当日までもっともっと集中して練習をして、作者の思いがこもった最高の歌に仕上げていきたいと思います。」 と指揮者の渡邉麻央くんは抱負を語ってくれました。 合唱コンクールスローガン決定
本日、臨時議会で合唱コンクールのスローガンが決定しました。
「揺るがせ天地を 轟け天(そら)に 響け己の魂に」です。 天地を揺るがし、空に轟くような一人一人の魂の歌声が体育館に響くとよいですね。 合唱コンクールへの道「僕たち3年3組は、体育大会で優勝しました。その勢いで合唱コンクールでも最優秀賞をとることを目標に取り組んでいます。僕たちが歌う「聞こえる」はとても歌詞が難しく、僕たち自身もまだその意味をつかみきっていない部分があります。まずは何が「聞こえる」のか、歌詞に出てくる「教えてほしい」ものは何なのかをみんなで考え、その思いが聴いている人に届くような歌にしていきます。」と指揮者の戸田繁和くんは語ってくれました。 今日の給食 11月28日(月)・ かに玉 ・ ワンタンスープ ・ サツマイモのミルクがらめ ・ ご飯 ・ 牛乳 「扶桑中学校 今年の漢字」の投票が本日から始まっています。投票用紙は金曜日の朝から置いてあり、既に100枚以上の用紙がなくなっているそうです。校長先生の計画によると、最も多数を占めた「一文字」に投票した応募者の中から抽選で数名に「今年の漢字賞」が、また、心を打つ文章が添えられた投票に対して「特別賞」が贈られるようです。さて、どのくらいの応募があるのでしょうか。 |
|