最新更新日:2024/11/29 | |
本日:10
昨日:48 総数:904033 |
12.12 演奏をしたよ(4年生)12.14 山茶花(サザンカ)が花盛り花言葉は 「困難に打ち勝つ」「ひたむきさ」 (桃・赤)「理性」「謙遜」です。 ツバキと異なり、花びらが一枚一枚バラバラになって散ります。 普段あまり見ない場所ですが、一度ご覧になってください。 12.14 ダンボールを使って(4年)ダンボールの特長(軽い・波目模様・片ダン)を使って、絵の額縁と3つの顔を制作します。怒り・笑い・叫びなど、様々な顔の表情を、くりぬく・めくる・貼る・巻くという技法を使って現在制作中です。 今日の給食 12.14ごもくごはん ぶたにくといとこんにゃくのいりに さばのてりやき 牛乳 ごもくごはんが出て、みんなうれしそうに食べていました。 さばのさりやきもおいしくいただきました。 12.13 スキルタイム(6年)朝の会までの15分間を「スキルタイム」として,2学期の学習内容の定着を図っています。学習内容をしっかりと身に付け,まとめをしっかりとしていきたいと思います。 12.13 書写(なかよし)はじめて平仮名4文字を書きました。文字の大きさやとめ・はらいに気をつけながらバランスよく書きました。 今日の給食 12.13ごはん すましじる かぼちゃひきにくコロッケ ほうれんそうのツナあえ 牛乳 ツナのほうれんそうが、とても新鮮な味でした。 かぼちやのコロッケもとてもおいしくいただきました。 12.12 物語の絵 (3年)色の混ぜ方や、絵の具につける水の量の調節など、水彩絵の具の使い方に気をつけながら、「かもとりごんべえ」の絵に色を丁寧にぬっています。 今日の給食 12.12ごはん ぶたじる れんこんのはさみあげ たくあん 牛乳 れんこんが少し苦手な子もはさみあげにしてあるので、おいしくいただけました。 休日の様子を話しながら楽しい会食をすごしました。 12.10 三岸節子記念美術館の催しに参加しませんか作家司馬遼太郎さんの随筆にも登場します。 その三岸節子記念美術館の催しに参加しませんか? 下記リンク先をご覧ください。 一宮市出身の画家三岸節子さん、3・4年生の社会科副読本にも紹介されています。 作家司馬遼太郎さんの随筆にも登場します。 その三岸節子記念美術館の催しに参加しませんか? 下記リンク先をご覧ください。 http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231014... 12.9 食育について学びました。(5年)12.9 展覧会に向けて 2年今日の給食 12.9むぎごはん ちゅうかはん フル−ツあんにん かんそうどうふ 牛乳 フル−ツがついて、みんな大喜びでした。かんそうどうふも、おやつ感覚で 楽しくいただきました。 12.9 四つ葉のクローバー12.8 睡眠は大切だよ!(4年)12.8 楽しかったブックトーク(1年)12.8 ものづくりクラブ今日の給食 12.8さつまいもごはん けんちんじる いかフライ いんげんのごまあえ 牛乳 さつまいもごはんの味にみんな大満足でした。 ちょっと苦手ないんげん豆も、おいしくいただきました。 12.7 秋から冬へ今日も、ゆく秋をおしむかのように、落葉が風に舞っています。 その赤や黄色に色づいたもみじの落ち葉も徐々に少なくなってきました。一抹の寂しさを覚える今日この頃です。 12.7 音楽(なかよし)赤鼻のトナカイやジングルベルなどクリスマスの曲に合わせて手遊びやいろいろな楽器を使っての音遊びをしました。 |
|