最新更新日:2024/11/16 | |
本日:23
昨日:95 総数:903000 |
10.17 “食まるファイブ”がやってきた今日の給食 10.17ごはん ぶたじる ひじきのいために いもけんぴ 牛乳 ぶたじるの味がこすぎて、少し苦手な子もいました。 いもけんぴは、うれしそうにポリポリといただきました。 10.17 表彰伝達明るい選挙啓発ポスターコンクール 佳作 3年生・5年生 おめでとう!! 10.17 任命式10.16 一宮市小学校サッカー選手権大会
光明寺公園球技場メイングラウンドでサッカーの大会が行われました。
初戦は葉栗小と対戦しました。前半に相手チームに先取点を奪われ、苦しい立ち上がりとなりましたが、後半に3点を奪い返す追い上げを見せ、見事3−2で勝利しました。 2回戦は小信中島小と対戦しました。幾度か得点のチャンスを作りましたが、相手チームの堅いディフェンスと素早いパス回しに苦しみ、結果は0−4で負けました。しかし、最後まで必死にボールにくらいつく姿勢を見せ、持てる力を出し尽くしました。 選手の皆さん、よく頑張りました。応援に来ていただいた皆さん、ありがとうございました。 10.15 一宮市小学校ミニバスケットボール選手権大会
一宮市総合体育館・ディアドラアリーナでミニバスケットボールの大会が行われました。
1回戦目は浅井南小学校との対戦でした。 出始めは苦戦をしていましたが、途中から向山小学校のペースを作り、25対18で勝ちました。 そのあと、2回戦目は浅井北小学校と対戦しました。 体もよく動き、向山ペースで試合を続け、48対8で勝ちました。 選手たちは次の試合も全力でがんばりますと意気込んでいました。 次の試合は、10月22日(土) 10時30分から 一宮市総合体育館・ディアドラアリーナAコートにて行われます。 雨の中、応援に来ていただいた皆さん、ありがとうございました。 10.14 秋の遠足(5年)雨を心配していましたが降らず、おいしくお弁当を食べ、 公園で動物を見たり、芝生で楽しく遊びました。 トヨタ自動車高岡工場では、カローラやiQの製造工程を目で見て耳で聞いて しっかりと見学してきました。 充実した1日になりました。 10.14 秋の遠足 (3年)雨の心配をしていましたが、なんとか雨に降られずに行くことができました。 グループでスタンプラリーをしながらまわって、異文化に触れることができました。 また、空中ブランコなどのサーカスを見ることもできました。 10.14 遠足に行きました! 〜木曽三川公園〜(4年)10.14 遠足(2年)
秋の遠足で名古屋港水族館へ出かけました。イルカのパフォーマンスを楽しんだり、いろいろな海洋生物を見たり、タッチタンクでは、ヒトデやウニ、ヤドカリを実際にさわったりして、一日楽しく過ごしました。
10.14 一宮市手をつなぐ子らの運動会(なかよし)
今日は、一宮市総合体育館において一宮市手をつなぐ子らの運動会がありました。参加した4名の児童は、楽しく、力いっぱい演技することができました。
10.14 秋の遠足(1年)10.14 修学旅行9太秦は日本の映画発祥地として有名で、日本のハリウッドとも呼ばれています。 昼食を食べてから 班ごとに映画のロケ現場を見たり、アトラクションを通して映画作りについて体験学習をしました。 そして、新撰組の方と記念写真。 10.14 修学旅行8足利義満の別荘として建てられたもので世界文化遺産に登録されています。 10.14 運動場が真っ白です10.14 秋季遠足に出発1年:モリコロパーク 2年:名古屋港水族館 3年:リトルワールド 4年:木曽三川公園 5年:トヨタ自動車(写真は5年生の出発の様子) 学校ではできない体験をたくさんしてきてくれると思います。 10.14 修学旅行7記念写真を撮った後ガイドさんの説明を聞きながら、「清水寺の舞台から飛び降りる」というあの舞台から、下の滝や市内の景色を眺めました。 10.14 修学旅行6子供たちは元気に起床してきました。 朝食はパンとハム、サラダ。 7時40分には清水寺に向けて出発です。 10.13 絹谷幸二展に寄せて絹谷先生は、長野オリンピックの公式ポスターの作者であり、その原画「銀嶺の女神」など、五十余点にも及ぶ作品が会場いっぱいに展示されています。 なお、絹谷先生は、10月28日(金)に向山小学校にお越しくださいます。 当日は、5、6年生を対象にお話をしていただくとともに、その場で作品をかき、評価をしていただけるということです。 保護者の皆様にもお聞きいただきたいと思います。近日中にご案内を差し上げます。 一宮市博物館では、16日(日)には、絹谷先生による作品解説『ギャラリートーク』が開催されます。「芸術の秋」にご家族そろって浸ってみてはいかがでしょうか。 「絹谷幸二展」 開催場所:一宮市博物館 会期:2011年10月8日(土)〜11月27日(日) 一宮市博物館公式HP:http://www.icm-jp.com/ 10.13 修学旅行55階のホールに集まり舞妓さんの舞を鑑賞しました。 京都に来たことがあってもなかなか本物の舞妓さんの舞を見る機会はありません。そこで、体験学習の一環として、このような機会を設けました。 舞のあと、質問コーナーを設定しました。 「舞妓さんになるための資格は必要なのか?」 とか、 「夏は暑くないのか?」とか 「給料は?」とか、多くの質問をしていました。 舞妓さんから聞く話はどれも子供たちにとっては興味ある話ばかりで、じっくり聞いていました。 |
|