最新更新日:2024/11/23 | |
本日:14
昨日:257 総数:2331191 |
朝から…運動場授業風景教育講演会・部活動懇談会・部参観
明日、6月9日13時より本校体育館で教育講演会を開催します。
講師に、安川雅史先生をお迎えして 「ケータイの安全な使い方 〜自分の身を守り、人を傷つけないために〜」 をテーマに、お話をいただきます。 保護者のみなさまにも、聞いていただきたいお話です。 是非ご参加下さい。 また講演会終了後には、部活動懇談会・部参観も行います。 こちらも、ご参加いただきたいと思います。 安川先生のHPはこちらから http://www.yasukawa.info/ 今日の頑張り屋職業体験へむけてそのための、事業所に確認の電話をしました。3日のマナー講座で学習したことを思い出しながら、緊張した面持ちで電話をかけていました。 【今日の給食】6月8日(水)・マーボー豆腐 ・しゅうまい ・春雨サラダ ・ご飯 ・牛乳 【心に残った料理】 3人目の子供を産んだ後、自宅に帰ってきましたが、まだ自分では家事(料理)はできませんでした。そんな時、主人が作ってくれた夕食が、とてもありがたく思いました。今でも忘れられません。 もっとも、ブロッコリーが切らずに一株、丸ごとゆでであったのには笑えましたが。 花たよりいよいよ梅雨本番と言ったところでしょうか。 平和週間修学旅行に向けて修学旅行へ向けて リスタート昼放課に学級代表が集まり、係分担を決めたり今後の動きを確認したりしました。 応援練習昼放課 点描【今日の給食】6月7日(火)・三色そぼろどんぶり ・イカの照り焼き ・ご汁 ・牛乳 【心に残った料理】 私が小学校1年生の夏のことでした。夏バテで食欲がなくて困っていると、母が自分の郷里の「やたら」というおかずを作ってくれました。なすやみょうがなどの夏野菜を細かく切り刻み、味噌漬けを刻んだものとを、よくもんで和えただけの簡単なものですが、これを温かいご飯にのせて食べると不思議とたくさん食べることができました。 毎年夏になると思い出す懐かしいおかずです。 「やたら」という名前は、長野の方言で『たくさん』という意味です。やたらと(たくさん)ご飯が食べられるという事だそうです。 6月5日校長講話「世界中の国が平和になるには,どうすればよいのでしょうか」 彼女の出した答えは・・・ 平和でいられることのありがたさ 平和集会争いのない平和な世の中であって欲しいですね。 今日の頑張り屋( 一年)【今日の給食】 6月6日(月)・ワカメご飯 ・ナメコ汁 ・焼き魚のおろしかけ ・タコと大豆の煮物 ・牛乳 【心に残った料理】 結婚前に、父が母の家族と初めて食事をしたときのことです。 おばあさんに「わしはイカが『コワイ』で、食べて。」と言われ、父は(コワイ?)(コワイって、食あたりするってことかな?‥そんなお寿司、俺も怖いよ‥)と思いながらも、口に出せず、イカのお寿司を恐々2貫食べたそうです。後で母から、『コワイ』が尾張弁で『固(かた)い』という意味だと知らされ、三重県津市出身の父は、ホッと安心したそうです。 尾北地区春季中学生ソフトテニス大会北定松運動会扶桑中学校の北定松に住む生徒22名がボランティアとして活躍しました。 器具の準備、スタートの合図、ゴールテープ、景品の配布、入場の手伝い、放送などの係に分かれ活動しました。 |
|