最新更新日:2024/11/14 | |
本日:12
昨日:391 総数:2328663 |
教育実習生紹介今日は、2年5組で実習をしている松末先生です。教科は数学です。 はじめまして。 このたび扶桑中学校で教育実習をさせていただいている、大同大学情報システム学科からきました松末一希です。 大学では主にネットワークを中心に学んでいます。3週間と短い間ですが、生徒と共にいろいろなことを学び吸収していきたいと考えています。まだまだ学ばなければいけない立場ですが、精一杯がんばっていきます。 陸上練習大会まであと10日。練習にも力が入ります。 【今日の給食】 6月1日(水)・厚焼き卵 ・肉じゃが ・あさりの佃煮 ・ごはん ・牛乳 【心に残った料理】 私が今までに食べた料理で心に残っているのは、娘が初めて一人で作ったシュークリームです。それまでもたまに、いろいろなものを作ってくれましたが、どこかで私が手を出したり口を出したりしていました。初めて自分でレシピを見て、一人で作ったシュークリームは、型は大きいの小さいのいろいろありましたが、とっても美味しくできあがりました。その後、より料理に興味をもってくれ、入れるものを工夫したり、私には思いつかないような味付けをしたりしてお料理を作ってくれて、私としてはありがたいです。 これからも楽しく料理をしていってほしいです。 謎の光源?光合成のはたらきを調べるために、高坂先生が準備されたものだそうです。 まるで、いか釣り漁船の明かりのようでした。 花たより陸上練習( 一年)お昼休みもHe is my friend.Do you understand? の問いかけに、yes! と答えられるようになっています。 今日の頑張り屋( 一年)【今日の給食】5月31日(火)・焼き鳥丼 ・わかめスープ ・甘夏ミカン ・ごはん ・牛乳 【心に残った料理】「いかなごのくぎ煮」 私が母に聞いた料理は、「くぎ煮」です。 私たち家族は、以前、兵庫県明石市に住んでいました。明石の人々は毎年春になると、旬である(生の)いかなごを買うために行列ができるそうです。買ったいかなごは、それぞれの家庭の味付けをして「くぎ煮」ができあがります。 私たち家族は、毎年近所のおばあちゃんに「くぎ煮」をもらい、美味しく食べていました。明石から扶桑に引っ越した今でも、そのおばあちゃんは毎年「くぎ煮」を送ってくださいます。私たち家族は、毎年それを楽しみにしています。 ※写真右が「いかなごのくぎ煮」です。 正面玄関の花 夏モードにリニューアル!今後,まだいっぱいある苗は正門にある鉢や願いの像の周りにある花壇を飾る予定です。扶桑中にお越しの際は,玄関の花の成長する姿も見てください。 花だより今はヤマボウシの可憐な白い花が見頃を迎えています。 校内樹木の消毒実施の日程変更について
5月23日(予備日30日)に実施予定の校内樹木消毒は,天候不順により延期としました。以下の日程で行いますので,学校周辺の皆様にはご迷惑をおかけしますが,ご理解とご協力をお願いします。
作業日:平成23年6月 6日(月)午前10時より (予備日:6月13日(月)午前10時より) なお,消毒作業再延期の場合は,作業当日に,校門正門,学而門,北門付近に貼紙をさせていただきます。 校内樹木の消毒実施についてのお願いは,本校ホームページ各種・案内依頼からご覧いただけます。 今日の頑張り屋【今日の給食】 5月30日(月)・あじの南蛮漬け ・青菜とえびだんごのスープ ・ナムル ・ごはん ・牛乳 【心に残った料理】 子どもの時から魚料理が好きで、6年生の時、サンマの塩焼きを頭と骨以外全部食べた時にほめてもらったことがすごく嬉しかったです。 子どもの頃、家に帰って玄関を開けると、夕飯のおかずのにおいがしたのが、すごく懐かしいです。母親になった今でも、子どもたちが、私が作る夕飯のにおいで、いつか同じことを思ってくれたら嬉しいです。 子どもが、煮付けや煮物を美味しいと言ってくれると、すごく嬉しいです。 教育実習生とともに生活みなさん,よろしくお願いします。 U15サッカー 西尾張大会甚目寺南中戦では,前半は互いにチャンスを作るも一歩もゆずらず,得点が動きませんでした。後半終了間際に,キャプテンの野中くんが落ち着いて得点し,1−0で勝利しました。 丹陽中戦は,雨が強く降る中での試合となりました。相手の高い技術とスピードをしのぐ苦しい展開となりました。扶桑中もチャンスを作る場面も見られたが,得点には結びつかず,引き分けとなりました。 3チームリーグ内で,丹陽中とともに勝ち点4とならびましたが,得失点差により2位となり,今大会を終えました。選手たちは,夏の管内大会につながる貴重な経験となりました。 今まで応援していただい皆様,ありがとうございました。 野球部雨のため、予定していた扶桑北戦は、6月4日に延期されました。 30日の授業・給食について
台風2号の接近に伴い、30日に暴風警報が発令される恐れが出てきました。
扶桑町教育委員会のガイドラインに従って、授業の有無や授業の開始時刻を決定します。 詳しくは、扶桑町教育委員会のHP(http://www.fuso.ed.jp/)の「台風等異常気象時における児童の登下校について」、または本HP内の配付文書「台風接近に伴う授業及び給食の実施について」をご覧下さい。 また午前6時30分の段階で暴風警報が発令されている場合は、その後登校になっても給食はなしです。午前6時30分の段階で暴風警報が発令されていない場合、解除されている場合は通常通り給食があります。 総合学習(一年)みんな真剣です。 |
|