最新更新日:2024/11/30 | |
本日:142
昨日:249 総数:2332877 |
部活動懇談会今日の部活動懇談会では、部活動の活動方針やどのような活動をするのか、1年間の活動の予定、個人で購入してほしいものなどを説明させていただきました。 教育講演会安川先生からは具体的な事例を挙げていただきながら、ケータイやインターネットにひそむ怖い部分についてお話をいただきました。気軽に行ってしまったことから、思わぬ被害にあったり、逆に加害者になってしまうことを学びました。 今日の授業 2年 道徳「親切のできなかった日」という資料を基に、困った人がいたとき、いい子ぶって親切にできるか、それとも親切にできないのか意思表示をしつつ考えました。 本当に困っている人を目の前にしたとき、見ず知らずの人に対しても親切にできるのかどうか、生徒たちはずいぶんと悩んだ様子が見られました。 今日の授業 3年 道徳7つのこ食(小食、粉食、個食・孤食、子食、固食、濃食)について考えました。またそれらを解決するための方法も、みんなで話し合いました。 また、中学校3年生の生徒が書いた「食卓事変」という作文をもとに、自分自身の食生活についても考えました。 【今日の給食】6月9日(木)・焼きそば ・ヨーグルト和え ・小型ロールパン ・牛乳 【心に残った料理】 運動会のお弁当です。運動会では、学校内で家族がそろってお昼を食べます。おにぎりや普通のおかずが、何だかいつもより、ひと味違って特別美味しく感じます。どんなおかずが入るかは、お楽しみでもあり、ワクワクした気持ちでお弁当のふたをあけるのです。 わが家では、運動会でその年初めてのミカンを食べることにしています。私が小さいとき、私の母がそうして楽しませてくれたからです。 朝から…運動場授業風景教育講演会・部活動懇談会・部参観
明日、6月9日13時より本校体育館で教育講演会を開催します。
講師に、安川雅史先生をお迎えして 「ケータイの安全な使い方 〜自分の身を守り、人を傷つけないために〜」 をテーマに、お話をいただきます。 保護者のみなさまにも、聞いていただきたいお話です。 是非ご参加下さい。 また講演会終了後には、部活動懇談会・部参観も行います。 こちらも、ご参加いただきたいと思います。 安川先生のHPはこちらから http://www.yasukawa.info/ 今日の頑張り屋職業体験へむけてそのための、事業所に確認の電話をしました。3日のマナー講座で学習したことを思い出しながら、緊張した面持ちで電話をかけていました。 【今日の給食】6月8日(水)・マーボー豆腐 ・しゅうまい ・春雨サラダ ・ご飯 ・牛乳 【心に残った料理】 3人目の子供を産んだ後、自宅に帰ってきましたが、まだ自分では家事(料理)はできませんでした。そんな時、主人が作ってくれた夕食が、とてもありがたく思いました。今でも忘れられません。 もっとも、ブロッコリーが切らずに一株、丸ごとゆでであったのには笑えましたが。 花たよりいよいよ梅雨本番と言ったところでしょうか。 平和週間修学旅行に向けて修学旅行へ向けて リスタート昼放課に学級代表が集まり、係分担を決めたり今後の動きを確認したりしました。 応援練習昼放課 点描【今日の給食】6月7日(火)・三色そぼろどんぶり ・イカの照り焼き ・ご汁 ・牛乳 【心に残った料理】 私が小学校1年生の夏のことでした。夏バテで食欲がなくて困っていると、母が自分の郷里の「やたら」というおかずを作ってくれました。なすやみょうがなどの夏野菜を細かく切り刻み、味噌漬けを刻んだものとを、よくもんで和えただけの簡単なものですが、これを温かいご飯にのせて食べると不思議とたくさん食べることができました。 毎年夏になると思い出す懐かしいおかずです。 「やたら」という名前は、長野の方言で『たくさん』という意味です。やたらと(たくさん)ご飯が食べられるという事だそうです。 6月5日校長講話「世界中の国が平和になるには,どうすればよいのでしょうか」 彼女の出した答えは・・・ |
|