最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:85
総数:890311
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

2.17 入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度入学予定の保護者対象に、入学説明会を行いました。入学前に準備していただくものや保健関係など説明しました。初めてのお子さんの場合、分からないことが多いことと思います。分からないことがありましたら、いつでもお尋ねください。

2.16 学活(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「知らない人にだまされない」という内容で、不審な人にどのようにしたらよいかを学習しました。
 いろいろな顔の中から、悪い人は誰と考え、声をかけられた時やエレベーターに乗った時の対応について声の出し方や、逃げ方をやってみました。

2.15 じしゃくのふしぎをしらべよう(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日理科の時間、じしゃくを糸でつるし、ほかのじしゃくを近づけて動きを調べました。調べた結果、ちがう極どうしでは引き合い、同じ極どうしではしりぞけ合うことがわかりました。

2.15 雅楽鑑賞 (6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 真清田神社から講師の先生に来て頂き雅楽鑑賞をしました。演奏や楽器の説明など雅楽の奥深さを学ぶことができました。

2.14 連休明けもしっかりと学習しました(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上(1組):グループに分かれてパスやドリブルの練習をしました。
中(2組):人数と間の数の関係を考えました。
下(3組):直径と円周の関係を調べ、比例していることに気がつきました。

2.14 箱の形を調べよう(2年)

先生:「箱には面が6つずつありますね。では、箱には同じ形をした面がいくつずつありますか。」

A君:「同じ形の長方形が2つずつあります。」

Bさん:「面の形が全部正方形の箱もあるよ。」

C君:「正方形が2つに、長方形が4つある場合もあるよ。」

先生:「そうですね。一口に“箱”と言っても、いろいろな形があるんですね。」

画像1 画像1

2.14 読み聞かせ「真清田の龍神」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後から、読み聞かせボランティア「たんぽぽ」さんに来ていただきました。ここ一宮市に伝わる「真清田の龍神」の読み聞かせをやっていただきました。子どもたちは、その語りに聞き入っていました。

2.14 相談週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は相談週間です。給食後、一人一人面談を行い、ふだん話せないことなどじっくりと聞いています。

2.13 向山文化祭 開催中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月13日(日)
新しくなった「向山公民館」で、向山文化祭が開催中です。
今年度は、向山小学校の児童の作品も展示していただいています。

地域の皆さんの絵画・陶芸・書・手芸作品等、どれもプロ級の腕前で、とても見ごたえがあり、素晴らしい展覧会になっています。

2階では、ペタンク・輪投げ・ダーツなどのゲームコーナーもあります。

本日午後4時まで開催中です。
ぜひ休日の一時をご家族で訪ねられてはいかがでしょうか。

2.11 ロードレース大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪の降りしきる中、光明寺公園球技場において、市民ロードレース大会が行われました。今までの練習の成果を発揮し、どの子も全力を尽くして走る事ができました。

2.10 明日はロードレース大会

画像1 画像1
 明日のロードレース大会に向けて最後の練習をしました。明日の大会では、練習の成果が発揮されることを期待しています。

2.10 読書週間(1年)

 7日(月)から読書週間が始まっています。今日は、中間放課に司書さんの読み聞かせが行われました。来週月曜日には、たんぽぽさんの読み聞かせも実施されます。楽しみにしていてください。
画像1 画像1

2.10 ものづくりクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のものづくりクラブは、「たこをつくろう」と題して、たこづくりをしました。折り紙を使って小さなたこを作り、外でたこ上げををしました。

2.10 3年生のクラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時限目のクラブ活動を3年生が見学しました。来年度、クラブを決めるときの参考にするためです。どのクラブに入るか、今から楽しみですね。

2,9お話会がありました(4年生)

 7日(月)から読書週間中です。そこで、お話ポケットの方々によるストリ−テリングが行われました。子どもたちは、お話される熱心な姿に感動し、話の内容に引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.9 音楽(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽でいろいろな楽器を使った学習をしました。
大きな太鼓をたたいたり豆まきの歌に合わせてボールを投げて音を出したりしました。
デスクベルで曲を演奏したり、サウンドホースを回して不思議な響きを楽しみました。

2.8 学校保健委員会「薬物乱用防止教室」

画像1 画像1
2月8日(火) 第4回学校保健委員会として、薬物乱用防止教室を行いました。
愛知県警察本部少年課より講師をお招きし、6年生と共に学習しました。

・脳は薬の刺激を忘れません
・薬物乱用は、自分だけでなく、家族・友達まで不幸にします
・勇気を持って断ることが大切です

お話の後、キャラバンカーで実際の薬物等を見学しました。また、ビデオで薬物の怖さを学習しました。

つづく

2.8 博物館でいろいろなことが分かったよ!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昔の道具を見て、昔の人々のくらしの様子がよく分かりました。古い道具には、それを使っていた昔の人々のくらしの知恵が集まっていて、子どもたちは「すごいなあ!」と感心していました。 

2.8 道徳〜主人公の気持ちを考える〜(2年)

画像1 画像1
些細なことでけんかになってしまったたろうときよし。先生に注意されても、二人は意地を張っていて納得しません。

その日の帰り道、川にきよしの靴が流されているのを見つけたたろう。たろうは急に駆け出し、きよしの靴を拾い上げました。

たろうはきよしに靴を渡しました。きよしはもじもじしながら

「ありがとう。」と言って、二人はにっこりしました。
詳しくは

2.8 ストーリー・テリング (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 読書週間の取り組みの1つとして、「おはなしぽけっと」さんの方々によるストーリー・テリングが開かれました。北米先住民の昔話「ジーニーと魔法使い」という物語をゆったりとした雰囲気の中で話され、子ども達もその語りにすっかり引き込まれていきました。語り手のお話に耳を傾けて、集中して聞き入るこの試みは、とても意義深いとあらためて感じました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538