最新更新日:2024/11/26 | |
本日:42
昨日:75 総数:903677 |
5.28 今日も頑張りました。(4年生)上:1組 体育の授業で鉄棒をしました。 中:2組 図工の時間に水彩絵の具を使い絵を描きました。 下:3組 社会の授業で水について勉強しました。 5.28 カレンダー作り(なかよし)はさみで切るときに、数字カードの線に気をつけて切りました。 曜日を間違えないように色塗りをしました。 5・28 ドキドキ!授業参観 (3年生)3時間目の書写では、筆の使い方に気をつけながら丁寧に線を書いていました。真剣な眼差しで半紙に線を書いている姿はとても格好良かったです。 5.27 給食試食会を行いました
学校公開1日目、給食試食会を行いました。今年度は47名の方に参加していただきました。
給食の準備は運営委員の方を中心に行っていただきました。 そして、小学校時代を思い出しながら会食していただきました。 会食中、給食が思った以上に温かいことや量がかなりあることなどの感想を聞かせていただきました。 後片付け終了後、北部調理場の栄養士である渡辺さんから、学校給食についての説明をいただきました。週4回以上が「ごはん」であることや、「地産地消」を中心に安心できる素材を厳選していることなどをお話しいただきました。また、子供の「メタボリックシンドローム」という貴重なお話も伺うことができました。 5.27 日々の成長を感じて(5年生)上:理科で雲の動きと天気の関係について調べるため、雲の動きを観察しました。(1組) 中:社会で水産業の学習をしました。かつおの特徴や漁法について資料をもとに考えました。(2組) 下:保健の授業で学校内でおこりうるけがの防止について考えました。(3組) 5.27 伝え合う(6年)(中)2組:図工でみんなが描いた写生会の絵の良いところを、みんなで話し合いました。 (下)3組:算数で平均の学習をしました。友達の考えをしっかり聞いて、自分の考えを深めることができました。 学校公開一日目。どの子も集中して学習に取り組むことができました。 5.27 歯磨き教室(4年)
歯科衛生士さんに来ていただき、歯磨きの指導を受けました。自分の歯の状態を知り、歯並びに合った歯の磨き方を教えてもらいました。みんな鏡を見ながら、一生懸命歯を磨きました。上:4−1 中:4−2 下4−3
5.27 どんな動物がいるのかな(2年)
交際交流員のラウ先生から、オーストラリアに生息する動物についての紹介をしていただきました。クイズに答えたり、オーストラリアの絵本の読み聞かせを聞いたりして、オーストラリアについて興味をもつことができました。
5.27 国際交流を行いました。(3年)5.27 国際交流(1年)
オーストラリアのラウ先生に、オーストラリアの学校生活について教えていただきました。オーストラリアの学校では、おやつの時間があるという話を聞いて「うらやましい」という声がでました。
5.27 国際交流(なかよし)カンガルーやワラビーのビデオを見せていただきました。 「ボスおばさんのまほう」という絵本の読み聞かせを聞きました。 最後に握手をしました。 5.27 親子歯磨き教室5/26 野菜を育てよう3(なかよし)大きくなるよう、たくさん水やりをしました。 5.26 サッカー部練習再開5.26 球技大会の審判打合せ5.26 国際交流員の学校訪問5.25 体力テストをしました! (6年)5.24今の自分の力を知ろう(5年生)上:長座体前屈。柔軟性を測定しました。 中:反復横とび。敏しょう性の指標となります。 下:上体起こし。写真は測定後のやりきった表情です。 5.24 長さを測ろう(2年)
長さはものさしではかります。現在、実際のものさしを使って、目盛りの読み方を練習中です。
5.24 児童朝礼 |
|