最新更新日:2024/11/21 | |
本日:58
昨日:269 総数:2330748 |
今日の授業、1年英語「クリスマスがやってきた」主語の人称や、単数と複数によって変わるbe動詞、同じ「〜している」でも「is」や「are」「am」に変えなくてはいけません。 「ing」の付け方も単語によって綴りが変わります。 その都度、言い方を考えながら英語で表現しました。 今日の授業、2年理科「物質が結びつく化学変化」加熱後も金属の性質が残っているかどうかをいろいろな方法で調べます。 磁石や電気、手触りや塩酸に対する反応などを注意深く観察しました。 赤い羽根共同募金各クラスの厚生委員が教室で募金を集めました。 集まったお金はさまざまな福祉活動に役立てられます。 募金運動は明日まで行われます。 多くの生徒が協力できるとよいと思います。 今日の授業、2年学活「立ち向かえ、卑怯な書き込み、深まる絆」心ない書き込みをされた主人公の気持ちを考えながら、ネットに書き込んでよい内容とよくない内容を話し合いました。 相手の気持ちを考えること、自分の発信に責任をもつこと、信頼できる大人に相談することなどの重要性を学びました。 今日の授業、2年数学「図形の性質と証明」今日は、仮定と結論を取り替えた「逆」について学習しました。 「逆」は「真」か「真でない」か、いろいろな事例を当てはめて考えます。 日常生活にもどこかで役に立ちそうな考え方ですね。 アンサンブル発表会本校からは、打楽器三重奏、金管五重奏、木管六重奏の3チームが出場しました。 どのチームも呼吸のぴったりとあった演奏を披露しました。 また、犬山市と丹羽郡の代表からなる合同チームの演奏も行われました。 アンサンブルの3チームは、24日に犬山市民文化会館で行われる西尾張アンサンブルコンテストにも出場します。 金賞を目指してがんばってほしいと思います。 進路学習(3年生) 入学願書書き始め3年生 学年集会今日の授業、1年美術「木彫」見事な浮き彫りが仕上がりつつあります。 今日は大切な作品に名前を彫りました。 カタカナか漢字か、縦書きか横書きか、文字の配置もデザインです。 今後、ペーパーをかけてニスで仕上げていきます。 どの生徒も心を込めて作成しています。 年明けの仕上がりが楽しみです。 今日の授業、2年数学「図形の性質と証明」三角形の合同条件を使って、仮定から結論へと導きます。 今日は二等辺三角形の2つの定理について証明しました。 事実を論理的に積み上げていく証明。 日常生活にも役立つ思考力となるといいですね。 助けあわなキャンペーン「ペットボトルキャップ回収運動」今回はクラス対抗で行い、議員が生徒会室前の箱に入れて数を記入します。 運動期間は21日(火)までです。 集まったキャップは、ポリオのワクチンに変えて貧しい国の子供の命を救うことに役立ちます。 積極的に参加しましょう。 今日の授業、1年国語科「真実を語る」形式段落を意味段落にまとめ、それぞれの意味段落の要旨をまとめます。 文章中の中心的な部分と付加的な部分を読み分けたり、書かれている内容をスリム化したりする力が必要です。 冒頭部分の要点を箇条書きでまとめました。 今日の授業、2年音楽科「絵画と音楽」組曲「展覧会の絵」の第1曲と第5曲を鑑賞しながら、どの曲がどの絵のイメージと一致するかを話し合います。 「暗い感じ、テンポが速い、ティンパニの音が力強い、弾む感じ、かわいらしい」など、さまざまな感性を働かせて、意見を出し合いました。 芸術のよさに触れるひとときでした。 1年生 福祉実践教室点字、手話、車椅子、要約筆記、盲導犬、視覚障がい者ガイドヘルプ、疑似体験などをおこなうことにより、相手の立場に立つことの大切さを学びました。 3年生 球技大会今日の授業、1年社会科「中世の日本」鎌倉幕府と比較して室町幕府のしくみを学びました。 室町幕府が置かれた位置は? 公家と武家の関係は? 幕府の財政源は?… いろいろなことを考えたり調べたりしながら、時代の変化を感じ取りました。 正面玄関の花壇 リニューアル今日の授業、3年英語科「意見の主張」理由を述べて英語で主張し合います。 「I agree. Because〜」「I disagree. Because〜」 隣同士で意見を述べ合ったり、自分の意見を黒板に書いたりしました。 「英語は学ぶべきかどうか」「テレビゲームは子どもにはよくないかどうか」「私たちは制服を着るべきかどうか」 いろんなテーマについて意見を述べ合いました。 辞書を引きながら、英語で表現する生徒たちの姿が印象的でした。 今日の授業、2年英語科「The story of Silent Night」位置を表す前置詞と「There is〜, There are」とを使って「〜が〜にある」という英文を作ります。 新出単語、基本文の練習の後、いろいろな状況を英語で表現しました。 今日の授業、2年道徳「人権について考えよう」私は冗談で「お小遣いちょうだい」と言ったのですが、その中身は? 私はお小遣いをもらうべきでしょうか、もらわないべきでしょうか? 姉が最後の場面で「人権メッセージコーナー」に書いた言葉が感動的でした。 |
|