最新更新日:2024/11/11
本日:count up7
昨日:305
総数:2327949
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

3年校外学習速報 妻籠宿

画像1 画像1
歴史を感じながら 妻籠宿を散策



3年校外学習速報、妻籠到着

画像1 画像1
妻籠宿に到着。傘を差しての移動です。

3年校外学習速報 妻籠宿

画像1 画像1
妻籠宿に到着しました。これから、馬籠宿へ向かいます。



3年校外学習速報 恵那峡SA

画像1 画像1
バスの中の様子です。外は肌寒いですが バスの中は暖かくて 快適です。
現在、恵那峡SAをでました。次は、中津川ICを下りて、妻籠宿へ向かいます。



3年校外学習速報 小牧東IC

画像1 画像1
今,中央自動車道 小牧東IC にのりました。恵那峡SAへ向かいます。



3年 校外学習速報

画像1 画像1
AKB48の歌で盛り上がる2号車です。

2年生校外学習速報

画像1 画像1 画像2 画像2
柏森駅で切符を購入しています。
初めての切符購入に悪戦苦闘する姿もみられます。

3年校外学習速報 出発式

画像1 画像1
雨のため 体育館にて出発式を行いました。これから、妻籠宿へ出発します。



校外学習事前指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校外学習(実施日10/28)のための事前指導を行いました。(雨天でも実施)
1年(郡上八幡方面)2年(名古屋方面)3年(妻籠馬籠方面)へ行きます。
天候は心配ですが,実りのある校外学習にしたいと思います。

明日(10/28)は,校外学習の様子をホームページにて速報でお知らせします。お楽しみに・・・。

合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2
12月に開催する合唱コンクールへ向けて学級ごとの練習がスタートしました。
音楽室や体育館などピアノのある部屋で、昼放課や帰りのSTで練習をします。

パンジー・ビオラの苗でいっぱいの正面玄関

画像1 画像1 画像2 画像2
正面玄関は,パンジー・ビオラの花の苗でいっぱいになりました。
中には、地域の方のご好意でいただいた苗もたくさんあります。
これから花がいっぱい咲いてくれるように世話をしたいと思います。
ありがとうございました。

第2回進路説明会(3年対象)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生対象の第2回進路説明会を行いました。平成23年度入試までの日程概要をはじめとする進路説明とあって,生徒,保護者ともに真剣に説明を聞いていました。
生徒にとってとても大切な進路選択です。受験機会が複数回あるだけに複雑になっている入試制度ですから,進路(入試)に関する相談等は担任に気軽にご相談下さい。

文化祭体験講座集金

画像1 画像1 画像2 画像2
文化祭で行われる26の体験講座のうち、材料費が必要な16の講座に参加する生徒から集金をしました。テーマが決定し、学級企画の準備等も進めつつあります。本番まであと2週間、当日が楽しみです。

テニス 秋季大会

画像1 画像1 画像2 画像2
江南西部中学校で布袋中と対戦しています。
応援の声がすがすがしく響いています。

剣道 秋季大会

画像1 画像1 画像2 画像2
剣道の秋季大会が、布袋中学校で行われています。
女子が岩倉中と対戦中、がんばっています。

バスケットボール男子 秋季大会

画像1 画像1 画像2 画像2
バスケットボール男子の秋季大会が、本校を会場に行われています。
今、犬山南部中相手に1回戦を戦っています。残念ですが、苦戦を強いられています。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
学校保健委員会で「整膚」についての講演及び実技を行いました。
「視力回復」「便秘解消」「身長伸ばし」など8項目にわたる具体的な整膚の方法を教えていただきました。
全校生徒なのでやや方法がわかりにくい面もありましたが、日常的にできる方法として実践意欲がもてる講演でした。

文化祭「テーマ」決定

11月5日(金)6日(土)に行われる文化祭のテーマが決まりました。
『学べ 楽しめ 文化祭 扶中の仲間と 深める絆』
現在,文化祭に向けて準備中です。当日を楽しみにしてください。

なお、案内文(詳細)につきましては,本ホームページの「配布文書」欄からもご覧になれます。

文化祭体験講座事前打合せ

画像1 画像1 画像2 画像2
文化祭の2日目(11月6日)に行われる体験講座の事前指導を行いました。
今年は全部で26の講座が開設されます。
それぞれの講座ごとに実施場所や持ち物などの確認を行いました。
費用が必要な講座における集金は、10月25日(月)7:50〜8:05に各学年渡りで行われます。どんな体験ができるか楽しみです。

今日の授業、3年数学「関数の利用」

画像1 画像1 画像2 画像2
身の回りで起こる「伴って変わる2つの数量」のさまざまな特徴を、表やグラフや式を関連づけて考えながら、比例、反比例、関数などに分類していきます。
個人で考え、グループや全体で説明し合いながら、次第に関数の見方・考え方を深めていきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665