最新更新日:2024/11/16
本日:count up2
昨日:44
総数:903073
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

5.27 日々の成長を感じて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開1日目。今日の天気と同じように晴れやかな表情で授業に臨み、この2か月の成長を感じました。
上:理科で雲の動きと天気の関係について調べるため、雲の動きを観察しました。(1組)
中:社会で水産業の学習をしました。かつおの特徴や漁法について資料をもとに考えました。(2組)
下:保健の授業で学校内でおこりうるけがの防止について考えました。(3組)

5.27 伝え合う(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上)1組:家庭科で調理実習の振り返りをしながら、食品の組み合わせ方について学習しました。
(中)2組:図工でみんなが描いた写生会の絵の良いところを、みんなで話し合いました。
(下)3組:算数で平均の学習をしました。友達の考えをしっかり聞いて、自分の考えを深めることができました。
学校公開一日目。どの子も集中して学習に取り組むことができました。

5.27 歯磨き教室(4年)

歯科衛生士さんに来ていただき、歯磨きの指導を受けました。自分の歯の状態を知り、歯並びに合った歯の磨き方を教えてもらいました。みんな鏡を見ながら、一生懸命歯を磨きました。上:4−1 中:4−2 下4−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.27 どんな動物がいるのかな(2年)

交際交流員のラウ先生から、オーストラリアに生息する動物についての紹介をしていただきました。クイズに答えたり、オーストラリアの絵本の読み聞かせを聞いたりして、オーストラリアについて興味をもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.27 国際交流を行いました。(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3時間目、国際交流員のラウ・プイキさんから、オーストラリアの小学生の生活やオーストラリアの動物について、教えていただきました。子どもたちは、クイズ形式で楽しみながら、オーストラリアについての理解を深めました。

5.27 国際交流(1年)

 オーストラリアのラウ先生に、オーストラリアの学校生活について教えていただきました。オーストラリアの学校では、おやつの時間があるという話を聞いて「うらやましい」という声がでました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.27 国際交流(なかよし)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国際交流員のラウ先生から、オーストラリアの動物についてお話を聞きました。
カンガルーやワラビーのビデオを見せていただきました。
「ボスおばさんのまほう」という絵本の読み聞かせを聞きました。
最後に握手をしました。

5.27 親子歯磨き教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3日間、学校公開です。それに合わせて、1年生では親子歯磨き教室を行いました。歯科衛生士の方、学校歯科医の先生に来ていただき、歯の正しい磨き方を教えていただきました。親子で楽しくできました。

5/26 野菜を育てよう3(なかよし)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さつまいもの苗植えをしました。一本一本丁寧に植えました。
大きくなるよう、たくさん水やりをしました。

5.26 サッカー部練習再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 陸上選手権大会が終わり、サッカー部の練習が再開されました。パス練習の後、ミニゲームでパスをつなぐための動きの練習をしました。

5.26 球技大会の審判打合せ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月9日に行われる球技大会の審判打合せを中間放課に行いました。児童会役員、体育委員、縦割り班の班長が集まり、担当の先生から審判の方法について説明がありました。プリントに線を引きながら真剣に聞くことができました。すばらしい球技大会になるよう審判のみなさんの活躍を期待します。

5.26 国際交流員の学校訪問

画像1 画像1
 今日と明日、国際交流員の学校訪問です。今回の交流員の方はオーストラリアの方です。オーストラリアの文化などいろいろ教えていただきます。楽しみですね。

5.25 体力テストをしました! (6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体力テストのシャトルラン、長座体前屈を行いました。どの子も、自分の持てる力を最大限に発揮し取り組んでいました。

5.24今の自分の力を知ろう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から体力テストを行っています。新しい種目にも挑戦して、自分の力を確かめました。明日は20mシャトルランを行います。
上:長座体前屈。柔軟性を測定しました。
中:反復横とび。敏しょう性の指標となります。
下:上体起こし。写真は測定後のやりきった表情です。

5.24 長さを測ろう(2年)

長さはものさしではかります。現在、実際のものさしを使って、目盛りの読み方を練習中です。
画像1 画像1

5.24 児童朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の児童朝礼は、最初に表彰伝達を行いました。第15回本町鯉のぼりフェスティバル写生大会で優秀賞に輝いた二人の児童と小学校陸上選手権大会女子走り幅跳びで1位になった児童の表彰です。その後、校長先生から小学校陸上選手権大会に出場した選手のみなさんの紹介があり、健闘をたたえ大きな拍手を送りました。

5.22 一宮市小学校陸上選手権大会

5月22日(土)、好天に恵まれた中、一宮市陸上選手権大会が一宮総合運動場で行われました。選手たちは、これまで練習してきた成果を発揮しようとそれぞれ頑張ってくれました。市内42校の5,6年生(約840人)が、一堂に会した大会は、児童にとって素晴らしい思い出になったと思います。
応援いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.21 PTA運営委員会開催

画像1 画像1
5月21日(金)10:00より、第2回PTA運営委員会を開催しました。
PTAバザーや、給食試食会、社会見学などについて、具体的に話し合いました。
そして、以下のことを決定しました。

・PTAバザー:開催日は12月4日(土)
・PTA社会見学:開催日は7月2日(金)

その他、親子歯みがきや給食試食会の具体的な進め方を確認しました。
今後、文書やHPでお知らせいたしますので、ご協力いただきますようお願いします。

次回第3回運営委員会は、7月8日(木)10:00〜です。
なお、7月8日(木)10:30〜 第2回PTA委員総会を行います。
詳細は、後日各委員の方にお知らせいたします。

5.21 50メートル走(1年)

 今日、50m走のタイムを計りました。みんなゴール目指して一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.21 明日は陸上選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の選手権大会に向けて、ベストコンディションで臨めるよう最後の調整をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/8 縦割り班なわとび大会
12/10 縦割り班振り返りの会
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538