休日の部活動に1年生も参加
部活動への本登録が終わり、1年生が休日の部活動にも参加し始めました。
部活動顧問との懇談会および部活動参観は、6 月10 日(木)3時20分からです。(詳しくは「配布文書」をご覧ください。)
保護者の皆様の多数のご来校をお待ちしております。
【部活動】 2010-05-22 17:48 up!
校外学習へ向けて
1年生は、25日に校外学習へ出かけます。今日はその事前指導です。
【1年生】 2010-05-21 18:20 up!
楽しみな修学旅行3
本日(21日),修学旅行出発式を行いました。日程の最終確認,荷物点検,実行委員の話,学年主任の話などがありました。そして,荷物は一足先に東京へ。3年生も月曜日から東京へ行きます。楽しい修学旅行になる予感がします。
修学旅行中の様子は,このホームページで随時アップします。楽しみにしてください。
【3年生】 2010-05-21 16:46 up!
今日の授業、2年技術家庭科
木材の加工について学習しています。木取りを考えて本立てを作成します。
【2年生】 2010-05-20 11:12 up!
陸上練習
通常の部活動が終わってからの陸上練習。雨天時も室内でがんばっています。
管内陸上大会は6月12日(土)です。
【部活動】 2010-05-19 20:13 up!
自然教室へ向けて3
実行委員会もいよいよ本格的に動き出しました。しばらくは放課後も活動します。
【2年生】 2010-05-18 18:31 up!
自然教室に向けて2
自然教室1日目夜に,「漁火のつどい」を行います。そこで,トワリングを披露します。毎日,昼放課の時間に練習をしています。どんな演技になるか楽しみですね。
【2年生】 2010-05-18 18:21 up!
自然教室に向けて1
6月14日から3日間行う自然教室に向けて,準備を進めています。企画部では,自然教室十カ条を決めて,お世話になる地元の方々に対するマナー,集団行動するためのルールを盛り込みました。
【2年生】 2010-05-18 18:21 up!
楽しみな修学旅行2
修学旅行のテーマ『刻め 心に 思い出を 青春の絆 永遠に』の掲示物が完成しました。どんな思い出を刻めるかな!?楽しみです。
【3年生】 2010-05-18 18:20 up!
5月全校集会にて
集会では,委員会前期の活動についての計画が発表されました。また,剣道部男女や野球部などの表彰伝達が行われました。
【学校の様子】 2010-05-18 18:20 up!
楽しみな修学旅行1
しおりを使って、全日程の説明を聞きました。
東京へ送る荷物の積み込みは21日(金)です。
いよいよ旅支度開始の時期です。
【3年生】 2010-05-17 12:04 up!
扶桑町春季卓球大会
【部活動】 2010-05-16 11:30 up!
軟式野球連盟丹羽郡大会速報2
二回戦は、大口中学校に残念ながら敗戦しました。しかし、堂々の準優勝です。選手の皆さんの健闘を称えます。応援の皆様、ありがとうございました。
【部活動】 2010-05-15 23:54 up!
軟式野球連盟丹羽郡大会速報
一回戦、扶桑北中学校と対戦し、1対0で、ひとまず1勝です。おめでとう。
【部活動】 2010-05-15 11:16 up!
PTA給食試食会
34名のPTA委員が参加して、給食試食会を行いました。
今日の献立は、わかめごはん、ちゃんこ汁、いかリングフライなど。
懐かしい給食の味に会話が弾みました。
試食後は、給食センターの栄養教諭から、学校給食に使う食材や、朝ご飯の大切さなどに関する話を聞きました。
【学校の様子】 2010-05-14 16:10 up!
今日の授業、3年道徳
宮里藍選手の生き方をもとに、今の自分の中学校生活を振り返りました。
【3年生】 2010-05-13 10:56 up!
部活動仮入部(2)
昨日、雨のためできなかった運動場で活動する部活の仮入部が今日はできました。
【1年生】 2010-05-12 17:13 up!
部活動仮入部
1年生の部活動への仮入部が始まりました。
本登録までもうしばらく調整を図っていきます。
【1年生】 2010-05-11 18:10 up!
ドングリの植樹
本年10月にCOP10が愛知県で開催されることを契機に行われるあいちグリーンウェーブ運動に扶桑中学校も参加をしています。今日、その活動の一環として各学年の代表がドングリの苗を植樹しました。
【生徒会】 2010-05-10 19:08 up!
救急法講習会
突然の事故や急病などで命を救う必要があるときのために、2年生の生徒が、心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使い方を学習しました。
昨年度3月に、AEDによって命を救われた牛田先生の講演を聞いているので、生徒はAEDの必要性をよく理解しており、真剣に学習することができました。
今週一週間をかけて、2年生全員と職員が講習を受けます。このような取組を通して、命の尊さや、人を助けようとする気持ちの大切さについて認識させたいと思っています。
【2年生】 2010-05-10 10:42 up!