最新更新日:2024/12/05 | |
本日:24
昨日:118 総数:904395 |
野菜の世話をしよう支柱がたおれないように、しっかりと土にさしました。 茎を傷つけないようやさしくひもで結びました。 木々の緑のように縦割り班や部活動でリーダーシップを発揮しています。 ふたばが出たよ!朝、子どもたちが登校してみると、 かわいい双葉がたくさん顔を出していました。 「5つ全部でたよ!」 「わたしは1つでたよ!」 と、みんな大喜び。 さっそく、観察日記をかきました。 毎日お水をやって、大切に育てています。 芽がでたよ!学年全員の子ども達の芽が早く出ることを期待しています。 土の準備をしました今日は、種もみが芽を出すまでの間に、バケツに土を入れ、種まきの準備をしました。 三人一組になって重い土の袋を持ち上げ、力をあわせてバケツに土を入れました。 それから、バケツに水をたっぷり入れます。 「よいしょ!」持ち上げようとしても重くて持ち上がりません。 友だちどうしで協力して持ち上げ、中庭にならべました。 「はやく芽が出ないかな〜」 芽が出てくるのが待ち遠しいです。 陸上選手権大会に向けて種目は、男女それぞれ、走り幅跳び、走り高跳び、ソフトボール投げ、100m走、4×100mリレーがあります。 大会本番に向けてチームが一丸となるとともに、選手一人一人が自己ベストを更新できるよう、日々練習に取り組んでいます。 選手の皆さん、向山小学校の代表としてベストを尽くして頑張ってください!! すくすく育っているよ。歯科検診大きく口を開けて、、、虫歯はないかな? できる仕事をふやそうお茶をいれた後は、果物を包丁で切り、盛り付けをしてテーブルを飾りました。 家でも、ぜひ実践してみましょう。 すこやか体育今日は体育委員が前で手本を示しながら、ストレッチの順序を確認しました。 野菜の苗植え大きく育つよう、水やりもしました。 学校のまわりの探検アサガオの種まき土に指で穴をあけて、種をそっと入れました。 自分のアサガオに名前をつけました。 「○○ちゃん、きれいに咲いてね。」 優しく声をかけながら、お水をかけました。 毎朝の水やりは大変だけど、みんなやる気満々です! 大きく育って、きれいな花が咲くといいですね♪ 弥生学習講座出前博物館弥生時代の出土品にじかに触れたり、当時の火起こしに挑戦したりしました。 弥生時代のくらしについての質問にもていねいに答えていただき、たいへん勉強になりました。 学校探検多くの教室に入ることができ、「先生、理科室におもしろそうなものがあったよ。また行ってみたいな。」と探検の様子を報告してくれました。 学校にはいろいろな教室があり、いろいろな物があることに気付いたようです。早く使えるようになるといいですね。 はやく芽が出ないかな。図工のスケッチみんな一生懸命に、窓から見える運動場や校内の階段や廊下を鉛筆で書きました。 絵の構図や奥行きを一生懸命とらえながらスケッチしました。 児童福祉大会(向山連区子ども会)子ども会ごとに別れ、子どもだけではなく、親子で力を合わせて、運動会を楽しみました。 今日は母の日。お母さんと一緒に汗を流して楽しく競技に参加できたことは、何よりのプレセントになったかもしれませんね。 開会式では、標語コンクールの優秀作品の表彰やお母さんへのカーネーションの贈呈がありました。 あいさつ運動特選作品 「ただいまー げんきなこえに ひとあんしん」 交通安全運動特選作品 「まだ行ける そんな思いが 事故のもと」 緑の募金活動 2日目5月の学習★図工では、写生大会に向けて、下書きを始めました。 |
|