最新更新日:2024/12/03 | |
本日:7
昨日:95 総数:904260 |
10.26 1年生・なかよしの遠足について場所は、愛地球博公園(モリコロパーク)、時間は8:10通学団登校、3:10下校で、以前お知らせ通りで変更はありません。 まだまだ、かぜやインフルエンザの流行の心配がありますので、マスクを持たせていただきますよう、よろしくお願いします。 10.26 みんなそろって(1年)左上:1組 国語「サラダでげんき」 お気に入りの本を紹介するために、好きな絵や文をかき写しました。 右上:2組 国語「サラダでげんき」 おはなしカードに、「サラダでげんき」のお気に入りの絵や文をかき写しました。 左下:3組 道徳「えんそく」 主人公の気持ちを考えながら、困っている友達に対する優しさについて考えました。写真は、2人組で自分の考えを発表している様子です。 右下:4組 国語「カタカナの練習」 カタカナの練習も仕上げの段階です。正しく書けるように繰り返し練習をしています。 10.26 修学旅行の思い出2(6年生)映画村では班行動を満喫し、友達との親交を深め、おおいに楽しみました。 10.24 タワーパークマラソンのご紹介一宮市の新春の恒例行事「タワーパークマラソン」が2010年1月11日(祝)に開催されます。参加の締め切りは11月13日(金)までです。 マラソンだけでなく、ジョギングの部もあります。また、ジョギングの中には仮装の部も設けられています。参加特典も満載です。興味のある方は、下記のリンク先にアクセスしてご覧ください。インターネットからも参加申込ができます。 http://www.orihime.ne.jp/~i-taikyo/marathon/ind... 10.23 修学旅行の思い出(6年)
去る10月20日、21日の両日、奈良方面と京都方面への修学旅行を実施しました。
残念なことに欠席者が多数出てしまいましたが、天候に恵まれて思い出多い旅行にすることができました。 1日目の奈良見学では、法隆寺の世界最古の木造建築と、東大寺の大仏の圧倒的な大きさに多くの子ども達が感銘を受けました。また、奈良公園では、千頭あまりのシカと楽しく触れ合うことができました。 10.23 秋みつけ2(なかよし)はかりの使い方を知り、自分でひろったどんぐりの重さをはかりました。 一番たくさんひろった人は、778グラムでした。どんぐりごまを作って 遊ぶ予定です。 10.23 インフルエンザ・かぜの予防について
本日4年2組の欠席は6名、内インフルエンザ(A型)5名です。(連絡が後から入りましたので、メール、プリントより増えています。)
そこで、学校医と相談し、本日は給食後下校させ、家庭学習としました。 また、明日、10月24日(土)から10月27日(火)までの4日間を学級閉鎖とします。 他の学年・学級もかぜ気味の児童がいますので、今後とも予防にご留意ください。 とりわけ土曜日、日曜日の生活の仕方に気をつけていただきたいと思います。 ※詳細は、本日配付のプリントをご覧ください。 10.22 輪中のくらしにふれて(4年)今日学んだことを新聞にまとめます. 10.22 秋の遠足(3年)10.22 楽しかった遠足☆ (2年生)秋見つけをしたり、遊具で遊んだり、愛情たっぷりのお弁当を食べたりと笑顔いっぱい・元気いっぱいの子ども達はとても可愛らしかったです。 今日は、子ども達から遠足の楽しかった話をいっぱい聞いてあげて下さいね。 10.22 トヨタ自動車工場見学(5年)〇「よい品よい考」(よいしな よい考え)という1953年から受け継がれている標語 〇必要なものを必要なときに必要な量だけつくる「ジャスト・イン・タイム」という考え方 〇作業が遅れたり、間違いや異常を見つけたときに使う「ひもスイッチ」と「あんどん」と呼ばれるモニター設備 など、ほかにもたくさん教科書からだけでは学ぶことができないことをたくさん知ることが出来ました。まさに百聞は一見に如かず、とても貴重な経験をしました。今日聞いたことは記憶の新しいうちに見学のしおりにメモしておきましょうね。 10.22 気分は遠足(1年)お家の人の愛情たっぷりのお弁当を、外で食べるととってもおいしいですね。 3組は、明日までお休みですが、月曜日から元気いっぱいのみんなに会えることを楽しみにしています。遠足では、学年みんなで食べようね。 10.22 秋みつけ(なかよし)どんぐりがたくさん落ちていて、いっぱいひろいました。 インフルエンザ・かぜの予防について
6年生の欠席者は20名。内インフルエンザ(A型)13名です
そこで、学校医と相談し、本日は給食後下校させ、家庭学習とします。 また、明日、10月23日(金)から10月26日(月)までの4日間を学年閉鎖とします。 他の学年・学級もかぜ気味の児童がいますので、今後とも予防にご留意ください。 ※詳細は、本日配付のプリントをご覧ください。 10.22 鞍ヶ池公園に着きました(5年)10.21 表す、考える、つくる(3年)中:2組は、算数の授業で紙を折って四角形をつくることを考えました。 下:3組は、図工の授業で紙版画をつくりました。 10.21 修学旅行510.21 修学旅行410、20修学旅行310.20 跳び箱―できる技・できそうな技に挑戦!!―(5年) |
|