最新更新日:2024/12/03 | |
本日:5
昨日:95 総数:904258 |
12.10 力いっぱい走りました!!(6年生)インフルエンザの影響で練習時間が短く、十分な準備もできずに持久走大会を迎えました。子どもたちは、それぞれ個に応じためあてを持って参加し、さわやかな汗を流しました。 12.10 持久走大会(3年)12.10 がんばったよ持久走大会(なかよし)それぞれの学年で走り、みんな完走することができました。 走り終わったときの顔が、とてもよかったです。 12.9 生き生きと学ぶ1年生教室に帰ってくれば、精一杯学習に取り組んでいます。 左上:1組 図工「みてみて おはなし」 「はいしゃにきたのは だあれ」という話を聞いて、お気に入りの場面を絵で表しました。「歯医者」と「動物」の顔を大きく書くことをめあてにして取り組みました。 右上:2組 生活「もっと たのしくしよう」 「お手伝いをしてよかったなあ」という経験を思い出し、自分でできることは他にどんなことがあるか考えました。 左下:3組 図工「みてみて おはなし」 感想画を書くためにお話を聞きました。「ちいさな りゅう」というお話です。どんな場面を描こうかな。 左下:4組 算数「0のたしざん 0のひきざん」 「0−2」かな?「2−0」かな?どちらの式が正しいか、具体的な場面を思い浮かべながら考えました。 12.9 学習したことをまとめました(4年)中:2組は、理科の授業で、空気の温まり方を線香のけむりを使って実験しました。これまでに調べた、金属、水、空気の温まり方の違いのまとめもしました。 下:3組は、総合で育てたケナフの葉を使って、パンケーキを作りました。 12.9 おたのしみ会(なかよし)歌やハンドベルの演奏、ゲーム・お話タイムなどで楽しくすごしました。 12.9 明日は持久走大会大会日程は以下のようです。 第2限( 9:45〜10:30)・・・3年、4年 第3限(10:50〜11:35)・・・1年、6年 第4限(11:45〜12:30)・・・2年、5年 12.9 友だちのきもち12.8 人権週間 道徳(なかよし)12.8 人権の話「いじめないで」12.8 持久走大会に向けて12.8 スキルタイム12.7 本日の授業(3年)中: 2組は、二等辺三角形、正三角形をコンパスを用いて作図を行いました。(実物投影機を使用しました。) 下: 3組は、総合的な学習の時間に、グループ単位で今まで調べたこと(大好きな町向山)をまとめました。 12.7 あと2週間あまり・・・授業も追い込みです!(6年生)(中)2組 「書写」毛筆で『思いやり』を書きました。 (下)3組 「理科」食べ物が体の中に取り入れられる仕組みを考えました。 12.4 授業風景(5年)四角形の面積の求め方を考えました。四角形に対角線を引き、2つの三角形に分けて考えれば、三角形の面積の求め方を使って答えが求められることを学習しました。 中(2組):体育 ソフトボールの授業で、ティーボールの練習をしました。ボールを打つ位置をしっかり確かめ、ボールをよく見て打つようにします。 下(3組):総合 玄米ご飯の炊き方と玄米の栄養についてインターネットをつかって調べました。おいしいご飯が炊けるか楽しみです。 12.4 体を動かすって楽しいな! (2年生)(下):3組は、関特別支援学校の2年生と交流しました。一緒に「ロンドン橋」を歌いながら踊って楽しみました。 12. 3 持久走大会試走会天候が悪化したため、残念ながら2年生と5年生は試走ができませんでした。 大会本番に向けて、体調に気をつけ、練習を継続して体力向上に努めましょう。 持久走大会は12月10日(木)です。 12. 3 寒さに負けず(1年生)左上:1組 国語「いろいろな ふね」 乗り物について調べ、発表しました。今日は発表名人をめざしてがんばりました。 右上:2組 体育「まっとあそび」 後転の練習をしました。手のつき方に注意して練習しました。 左下:3組 算数「練習プリント」 計算問題を繰り返し練習しています。 右下:4組 算数「たすのかな ひくのかな」 絵を見て、式をたてる学習をしました。自分で問題を作り、友達と解き合いました。 12. 3 寒さに負けず(4年)中:2組は体育で「バスケットボール型ゲーム」をしました。パスやドリブルを効果的に使ってゲームをしました。 下:3組は書写で硬筆をしました。よい姿勢で丁寧に文字を書きました。 12.2 食べ物って大事だね(2年生)好き嫌いすることなく、給食を食べることの大切さを実感した子ども達でした。 |
|