2.3 上手にできるかな?(1年1組、4組)
上:1組 体育「ボールけりゲーム」
ボールをけって、相手の股を抜くことができるかな。正確なパスが出せるように練習をしました。
下:4組 図工「粘土でたしざん」
粘土で、球や円筒形などの形を作りました。手の平でころころ転がして、すべすべのきれいな球がたくさんできました。
【1年】 2010-02-03 16:10 up!
2.3 読書タイム
今朝の読書タイムでは、低学年の各教室に図書委員の児童が行き、紙芝居をやってくれました。低学年の子たちは、うれしそうに聞いていました。図書委員のみなさん、ご苦労様でした。
【学校ニュ−ス】 2010-02-03 08:52 up!
「家庭の日」市民運動のお知らせ
愛知県および一宮市では、毎月第3日曜日を「家庭の日」とし、家族のふれあいのある家庭づくりの推進に努めています。また2月を強調月間とし、「家庭の日」市民運動を展開します。親子の対話を心がけ、明るい家庭づくりをすすめましょう。
(一宮福祉こども部青少年育成課より)
【学校ニュ−ス】 2010-02-02 19:32 up!
2.2 さざんか読書(なかよし)
一宮おはなし会「おはなしぽけっと」によるおはなし会がありました。
「だいくとおにろく」「たんじょうびのふしぎなてがみ」の読み聞かせと
「ついでにぺろり」のストーリーテリングを聞きました。
ぺろりのくりかえしが面白くて、体を乗り出して聞いていました。
【なかよし】 2010-02-02 17:04 up!
2.2 本をいっぱい読もう!
放課になると、図書館やなかよし広場(低学年図書館)に、子どもたちがいっぱい集まってきます。読書週間中ということもあって、本を探す子、読書する子、本を借りる子でいっぱいです。たくさん本を読んで、読書の楽しさを味わってほしいものです。
【学校ニュ−ス】 2010-02-02 14:00 up!
2.2 ストーリーテリング
今日は、一宮おはなしの会「おはなしぽけっと」の方々によるストーリーテリングがありました。読書週間中に全クラスに入っていただき、いろいろな童話を語っていただきます。子どもたちは、語りの中に引き込まれ真剣に聞いていました。
【学校ニュ−ス】 2010-02-02 10:05 up!
2.1 頭脳は快晴(6年生)
上:1組:国語で「百人一首」に挑戦しました。上の句を聞いて、さっと下の句を取ることのできた児童もいました。
中:2組:理科で「電磁石の働き」について、自分で回路を作って実験しました。鉄が磁石になるという現象に興味津津でした。
下:3組:算数で「図形の拡大と縮小」について勉強しました。対応する辺の長さの比が等しいということに気づくことができました。
【6年】 2010-02-01 18:18 up!
2.1 色んな事ができるようになったよ(2年生)
上:生活科で、自分の成長を見守ってくれた人へ渡す感謝のカードのデザインを考えました(1組)
中:国語の「かさこじぞう」に出てくる新しい漢字の練習をしました。(2組)
下:国語の「世界のかくれんぼ」に出てくるインドネシアのかくれんぼについて勉強しました(3組)
【2年】 2010-02-01 17:56 up!
2.1 今日から読書週間
今日から読書週間が始まりました。この読書週間に合わせ、「先生のすすめる本」が掲示されています。また、この読書週間中には、読み聞かせや一宮おはなしの会の方々によるストーリーテリング、校内読書郵便など様々な行事が予定されています。
いっぱい本を読んで、心を豊かにしていきたいものです。
【学校ニュ−ス】 2010-02-01 11:52 up!
2.1 今朝の児童朝礼
今朝の児童朝礼では、最初に先日行われたなわとび大会の表彰が行われました。体育委員長が、1〜3位に入賞した縦割り班の班長に賞状を渡しました。
その後、校長先生から、今日から読書週間ということで本の紹介がありました。子どもたちは、楽しそうに聞いていました。
【学校ニュ−ス】 2010-02-01 09:27 up!
1.30 授業風景 (5年)1/29
5−1:国語の時間に、「インスタント食品を積極的に使おう」という内容について、ディベートを行いました。賛成と反対に別れて立論・反論・結論を行い、今回は賛成側が勝ちました。
5−2:社会科「私たちの国土と環境」で、地球儀を使って、緯度経度について学習しました。
5−3:書写で「考える子」を書きました。漢字とかなの大きさや、字間の違いに気をつけて書きました。
【5年】 2010-01-30 08:13 up!
1.29 見たよ!体験したよ!昔の人のくらし(4年)
社会科で、昔の人のくらしについて学習しています。今日は一宮市博物館に見学に行きました。わらの刀を作ったり、石臼で粉をひいたりしました。今日学んだことは、新聞にまとめます。
【4年】 2010-01-29 17:30 up!
1.29 消防署の見学(3年)
本日、社会科の時間に一宮市消防本部・本署の見学に出かけました。授業で学習したことを五感を通して確認することができ、消防署で働く人々の努力や工夫がとてもよく分かりました。
【3年】 2010-01-29 16:15 up!
1.29 児童集会
今朝は、児童集会が行われました。図書委員会の児童による読み聞かせと、来週から始まる読書週間の説明がありました。みんな楽しそうに聞いていました。
【学校ニュ−ス】 2010-01-29 08:52 up!
1.28 図工「ねんどでたしざん」をしました(1年3組)
今日の図工は「ねんどでたしざん」をしました。
初めに、球体、円筒、立方体、直方体、三角柱、星形を作り、それらを粘土板の上で組み合わせて、イメージをふくらませていきました。
しわのない、つるつるの職人技のだんごがいっぱいできました。星形は、いろいろな作り方を工夫することができました。それぞれの青い粘土板の上に、かわいい天使や、海の世界など、すてきな作品ができあがりました。
【1年】 2010-01-28 18:22 up!
1.28 とび箱を跳びました(1年2組)
今日の体育では、とび箱の練習をしました。両足でジャンプして、遠くに手をつくように気をつけて練習に取り組みました。まだ、少しお尻がついてしまうけれど、力強く踏み切れるようになってきました。
【1年】 2010-01-28 18:05 up!
1.28 音楽を楽しんでいます (1年1組)
鍵盤ハーモニカは、「きらきらぼし」を練習しています。指使いに気をつけて一生懸命練習してきたので、ずいぶん上手になりました。
歌は「森のくまさん」を歌いました。友達の歌声をおいかけて、歌えるようになるのが目標です。みんな歌や演奏で自然と体が動き出すようです。
【1年】 2010-01-28 17:56 up!
1・28 生活「冬見つけカルタ」をしたよ(1年4組)
生活科の「冬見つけ」の授業で作ったカルタで、カルタ取りをしました。「おおゆきで、木もまっしろになったよ」など、自分たちで見つけた冬を読み札として作り、それに合わせた取り札の絵を描きました。読み札に合わせて、「はい」と大きな声で札を取る声が教室中に響きました。
【1年】 2010-01-28 17:34 up!
1.28 クラブ活動2
上:パソコンクラブ
中:ペーパーフラワークラブ
下:音楽クラブ
【学校ニュ−ス】 2010-01-28 16:32 up!
1.28 クラブ活動1
上:ドッジボールクラブ
中:バトミントンクラブ
下:卓球クラブ
【学校ニュ−ス】 2010-01-28 16:28 up!