最新更新日:2024/11/25 | |
本日:163
昨日:251 総数:2331591 |
1月21日 校長講話司馬遼太郎さんは「21世紀に生きる君たちへ」の中で「君たちは、いつの時代でもそうであったように、自己を確立せねばならない。」と書いています。 この時期に、自分は将来に向けてどのような自己を確立するのか考えてみてください。 今日の授業 1年国語「情報を集めよう」説得力のある文章を書くために、図書館の資料から自分の考えで取材します。 ものの見方や考え方を深める言語活動です。 競書展、授業公開2「普段見ることが出来ない先生や生徒の姿を見ることが出来て良かった。参観期間が長いのは助かります。」という感想をいただきました。 公開は22日(金)までです。 多くの皆様のご参観をお待ちしています。 今日の授業 3年体育「武道」裸足で踏みしめる体育館の床は氷のようです。 身がきりりと引き締まります。 武道を通して、相手を尊重する心など、伝統的な精神も学びます。 校内競書展ならびに授業公開のお知らせお誘い合わせの上、ご来校ください。 期日 1月19日(火)〜1月22日(金) 時間 午前9時45分〜午後2時50分 場所 ○ 校内競書展・・・・・1階西渡りホ−ル ○ 授業公開・・・・・各教室,運動場等 * 授業参観は,ご都合のよい時間,関心をお持ちの授業などご自由にご参観ください。 今日の授業、1年家庭科「食生活と自立」今回はハンバーグを作って、肉の特性やファーストフードとの違いなどについて考えました。 第6回生徒議会
生徒総会や学級ミニ総会に向けて、生徒議会や各委員会で、後期生徒会・委員会活動の反省を出し合いました。
今日の授業、2年理科「化学変化」それは色や形、磁石への反応の違いなどから確かめることができます。 実験を通して科学的に分析したり解釈したりすることを学びました。 部活再開日没が早いので僅かな時間ですが、仲間とともに体を動かす生徒たちからは、笑顔があふれていました。 3年生は週明けももう1日テストです。しっかり勉強してください 逃げるとにげただけの人生が…今日から3年生は期末テスト、1・2年生は実力テストです。 「自分の力で正面からぶちあた」るときです。 雪かき情報モラル教育、家庭連携部の取組3年生質問タイム1・2年生もテスト前の2月9日から同様の学習を予定しています。 不入虎穴 焉得虎児「不入虎穴 焉得虎児(こけつにいらずんばこじをえず)」 真剣な取り組みがなければ成功に結びつかないというものです。後3ヶ月で平成21年度を終えようとしています。成功体験に結びつくよう、努力の大切さを知りました。 校庭の花壇に芽を出し始めた「水仙」土の中には1mにも及ぶ根があります。見えないところに力をためて、春に花を咲かせる。昔、マラソンの高橋尚子選手から「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ、やがて大きな花が咲く」という話を聞きました。まさしくその通りです。 寒さはこれから本番です。健康に注意し、一人一人が大きな花を咲かせるようがんばっていきましょう。 競書会
日本の伝統行事の一つである「書き初め」を行いました。
文字は、1年生「春待つ心」、2年生「希望の春」、3年生「耐雪梅花」です。 19日(火)からの競書会展に、金賞・銀賞を展示します。 初練習早朝の凛とした空気の中、懸命に練習に励む生徒たちの姿に、頼もしさを感じました。 あけましておめでとうございます2あけましておめでとうございます大晦日思い出のアルバム
2009年の思い出の写真をスライドショーとしてまとめました。
以下の項目をクリックしてお楽しみください。 体育祭スライドショー 文化祭1日目スライドショー 文化祭2日目スライドショー 合唱コンクールスライドショー |
|