最新更新日:2024/11/29 | |
本日:116
昨日:263 総数:2332602 |
文化祭、発表の部吹奏楽部の発表や広島派遣の報告、有志によるアトラクションが行われました。 吹奏楽部の演奏にはアンコールがかかるなど、それぞれの演技に多くの拍手が巻き起こりました。 保護者の皆様の多数のご参観、ありがとうございました。 文化祭、学級企画ストラックアウトや宝探しなど、クラス毎に工夫を凝らしました。 参加者から思わずこぼれる笑顔が印象的でした。 午後は、吹奏楽部の発表と、有志によるアトラクションです。 皆様お誘い合わせの上、ご来校ください。 文化祭、ただいま準備中学級企画やパネル展示、アトラクションなどの準備に、力を合わせて取り組んでいます。 多くの皆様のご来校をお待ちしています。 西尾張秋季合同練習会 バスケ男子 準優勝本校バスケ部は、見事準優勝。 皆様のご声援、ありがとうございました。 第2回資源リサイクル収益は、PTA活動・生徒活動の充実に充てさせていただきます。 皆様の回収活動へのご協力、ありがとうございました。 IPA情報セキュリティ標語・ポスターコンクール表彰式本校からは、2年3組「半田麻綾」さんが出席しました。標語の部応募総数6,772(中学生部門3,465)の中から、9番目の賞にあたる「トレンドマイクロ賞」を受賞しました。おめでとうございます。 扶桑中学校からは、202の作品を応募しました。優秀作品は、文化祭で掲示していきます。 今日の授業 1年生 英語どの授業でも、デジタルコンテンツを活用できる環境にあります。 「Who is 〜?」、生徒の会話練習が弾んでいました。 「信じる 信じない」道徳グループで話し合ったり、意見を発表しあったり・・・。 一人一人の心に残る授業になることを願っています。 今日の授業 3年生 国語文化祭学級企画にむけて読書で感性を豊かに本を読んで世界を広げよう毎朝15分間、静かに読書をし、本の世界に浸ります。 心を豊かにする時間です。 秋季合同練習会、剣道、野球それぞれ熱戦を展開しました。 町民まつりでボランティアその一環として、本校生徒6人が、町民まつりでクリアファイルを配るボランティアを行いました。 「大人がやっていることは、子どもにとってやっていいことです」と書かれた資料を配布することにより、大人が率先して子どもの手本となる行動をするよう、呼びかけました。 3年生進路説明会COP10に向けてそれに向けて各小中学校では、ドングリの実を採取し育て、来年5月21日に植樹するグリーンウェーブ運動を展開することになっています。 ドングリは、実が哺乳類の食料となるばかりでなく、花は昆虫を集め、朽ち木は甲虫(幼虫)のえさになるなど、多様な生き物のすみかとなります。 本校でも昨年植えたドングリ(クヌギ)の苗木が順調に育っています。 愛知県教育委員会教育委員視察3年生の情報基礎・道徳の授業を参観していただきました。集中して取り組む3年生の姿を見て、「落ち着いていて、とてもいいですね。」「目の輝きがすばらしい。」と言葉をいただきました。 助けあわなキャンペーン3あなたの知らない 中学生を取り巻く ネットトラブルの現状と課題保護者の皆様からは、「自分たちの若い頃には全くないもので、子ども達の使用の実態が全く分かっていなかったと反省した。」「便利なだけではいけないことを考えながら、話し合いたいと思いました。」「親の知識不足で、子どもを危険にさらす可能性があることを知りました。」などの感想をいただきました。 また、小学校の先生からは、「今後、さらに情報モラルについて指導していく必要性を感じています。」というご意見をいただきました。 家庭だけでなく、小学校との連携の在り方についても、今後検討していきたいと思います。 1年1組 情報モラル授業はじめに、ネットトラブルの事例を伺いました。実際に起こったことを紹介され、びっくりした生徒もいたようです。「ついふざけて」とか「軽い冗談で」とかいうことが、大きな事件になっていくこともあることを知りました。 続いて、「春野家ケータイ物語」を視聴しながら、責任ある情報発信について学びました。 |
|