最新更新日:2024/09/27
本日:count up25
昨日:51
総数:896192
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

11.26 英語(なかよし)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オーエン先生と英語の学習をしました。
英語の歌に合わせてダンスをしたり、アルファベットを覚えたりしました。
英語で動物の言い方の発音練習をし、絵に色を塗りました。

11.25 理科の授業(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年2組で林先生の研究授業が行われました。乾電池の数を増やして電磁石を強くする実験をグループで協力しながら行いました。電磁石に引きつけられるクリップの数の変化を調べ、「あっ、電磁石が強くなった!!」と電流と電磁石の関係を子どもたちが肌で感じることができた授業でした。今後も研修を積み重ね、より良い授業づくりを目指していきます。

11.25 丈夫な体をつくるために(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の時間、2年3組に栄養士の山田先生に来ていただきました。子どもたちに栄養についてのお話をしていただきました。食べ物には、熱や力にかわるもの、血や骨など体を作ってくれるもの、体の調子を整えてくれるものがあることが分かりました。

 また、丈夫な体を作るためには、バランス良く食べることが大切であることも分かりました。

 子どもたちは、山田先生の話を最後まで興味深く聞いていました。今後2組、1組でもお話していただきます。

11.25 工場見学(3年11/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科学習の一環として、11月20日(金)に地域にある撚糸工場を見学しました。工場では、係の人から工場でどのような糸が生産されているかの詳しい説明を聞きました。その後、工場で働く人の様子を見学し学習が深まりました。

11・24 芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の芸術鑑賞会は、和太鼓集団「志多ら」の方々を招いて、日本の伝統楽器である和太鼓を中心とした演奏を聴きました。
 和太鼓や三味線・篠笛の演奏ばかりでなく、獅子舞の楽しい踊りや子どもたちが太鼓を体験するコーナーなどもあり、楽しい時間を過ごすことができました。

11.21 大盛況!PTAバザー!

本日のPTAバザーは多くの人の入場があり、大盛況のうちに終えることができました。手作りクッキーやゲームなどには長蛇の行列ができるほどでした。寄付物品や手芸品の即売会も多くの人でにぎわいました。運営委員・学級委員のみなさま、また様々なところでお手伝いいただいたPTAの方々、本当にありがとうございました。ボランティアに参加してくれた児童のみなさんも本当にご苦労さまでした。
画像1 画像1

11.20 PTAバザーの準備が整いました

11.20 資源回収ありがとうございました

画像1 画像1
11月20日(金)、早朝より資源回収へのご協力をありがとうございました。連区の各町内において、精力的に資源の分別や整理を行っていただきました。とりわけ、役員の皆様、係の皆様のお骨折り、ありがとうございました。
この収益金で、学校の教育環境整備に努めるとともに、子どもたちの健やかな成長を支援していきたいと考えております。

11.20 体って不思議! 体って大切!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は理科で、体のつくりを学習しています。今日は、骨や筋肉についてパソコンで調べました。先週から今週にかけて、各クラスで給食後の歯みがきに取り組みました。明日からも、しっかりみがいて、歯みがきカードに記入しましょう。

11.19 明治村は天気に恵まれました!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝曇っていた空も次第に晴れ、ぽかぽかと暖かい日になりました。園内では明治時代の息吹を感じ、感心して眺める姿がみられました。また紅葉も見られ、見学に花を添えてくれました。

11.19 ブックトーク(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館司書の先生から、いろいろな乗り物についてのお話を聞きました。学校にある乗り物の本の紹介や、乗り物についての読み聞かせをしていただきました。
 子どもたちはこれから国語の時間に、乗り物について調べ学習をして、発表する予定です。今日の話を聞いて、どんな乗り物を調べるかイメージがわいてきたようです。
 

11.19 秋の遠足 明治村(なかよし)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おだやかな秋の一日、6年生がバスに乗って、明治村の見学にいきました。
建物を見たり、蒸気機関車や京都市電に乗ったり、明治時代の気分を味わいました。

11.18 PTA資源回収について

画像1 画像1
20日(金)は、向山連区の資源回収日です。
今回の収益を利用して、学校の教育環境整備に努めるとともに、子どもたちの健やかな成長を支援していきたいと考えております。
ご協力をよろしくお願いいたします。

11.18 PTAバザー寄付物品の受付が始まります

画像1 画像1
明日19日(木)、20日(金)の2日間、PTAバザーの寄付物品の受付を行います。
ご提供していただける物品がございましたら、10:00〜15:00 家庭科室へお持ちください。
なお、時間外は職員室で受け付けます。
お子様に持たせていただいても結構です。
学校にお電話いただければ、取りに伺います。
収益は、向山小学校児童の活動充実のために使用させていただきます。どうぞよろしくお願いします。

11.18遠足に備えて

画像1 画像1 画像2 画像2
 楽しみな明日の明治村への遠足。事前の指導を行いました。
 日程、集合場所、乗り物などについて確認しました。
 朝夕寒くなってきましたが、服装に気をつけてすごしたいと思います。

11.18  本日の授業(3年)

画像1 画像1
 体育の授業で、動きを考えて「バスケットボール型ゲーム」の試合を行いました。 

11.18 PTAバザーに向けて、クッキーづくりを行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
11月18日(水)、PTAバザーに向けてクッキーづくりを行いました。
会場に一歩はいると、そこにはとてもあまい香りが。

今年度は、青年の家で、40人以上の方にお集まりいただきいてクッキー製作を行っていただきました。

ご参加いただきました皆様、またクッキー生地を提供していただきました皆様、本当にご協力ありがとうございました。

11月21日(土)のバザーでは、楽しみにしている子供たち全員においしいクッキーを楽しんでもらえると思います。

11・16 先生も学び合いました。

 夏休みに指導をいただいた中島小学校の中島先生をお招きして、学習発表会(展覧会)の作品の展示方法や指導方法についての学習会を行いました。各学年の作品づくりから展示の仕方について、いろいろな角度から教えていただき大変勉強になりました。今後の図工の指導等に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.16 第2回学校評議員会を開催しました

画像1 画像1
本日9時40分より、今年度第2回目の学校評議員会を開催しました。5名の評議員の皆さんにお集まりいただき、初めに校内見学をしていただき、学校公開の授業の様子や環境をご覧いただきました。
続いて、今年度の成果や課題について協議をしていただきました。
・学習面については、実技を伴う授業での子供たちの生き生きとした様子をお話しいただきました。しかし、集中力が持続しないことも指摘していただきました。
さっそく改善に取り組みたいと思います。
・生活面では、あいさつがよくできていたということでした。一方、不審者対策をさらに進めていくとよいのではないかいう指摘もいただきました。
安心できる学校として、見えにくい場所や入りやすい場所について見直しを進めていきたいと思います。

11.16学校公開2日目(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開2日目。昨日より少し気温が低いですが、児童は燃えています。
  上:1組の算数では、難しい体積の問題に挑み、個別に指導を受けました。
  中:2組の音楽では、グループでリコーダーのアンサンブルを楽しみました。
  下:3組の理科では、リトマス紙で液体の性質を調べました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7 人権集会
12/10 持久走大会
12/11 持久走大会予備日
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538