最新更新日:2024/06/05
本日:count up2
昨日:201
総数:559262
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

委員会活動

○ 2月28日(火)

 今日は委員会がありました。今年度の委員会は今日が最終です。各委員会では後期の反省や次年度にむけた取組などを話し合いました。その後、配膳台をきれいにしたり、草取りをしたり、学級文庫の入れ替えをしたり、それぞれの委員会の活動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室のワックスがけ

○ 2月24日(金)

 21日から教室のワックスがけが始まっています。1・2年生の教室はそれぞれ6年生、5年生の環境美化委員が担当しています。1年間使った教室をピカピカにしようと、みな一生懸命です。
画像1 画像1

バトンクラブ発表

○ 2月24日(金)

 バトンクラブのみなさんが、クラブ活動を通して行ってきた演技をお昼の放送で披露してくれました。息の合った演技に見とれてしまっています。思わず「きれい」「すごい」……。心の声がもれました。
画像1 画像1

重大発表 〜環境美化委員会より〜

○ 2月20日(月)

 環境美化委員会の代表が、お昼の放送で4月から五条川小学校に仲間入りしている金魚の名前を発表しました。
 赤い金魚は夕日のようにきれいな赤い色なので「夕美」、黒い金魚は泳ぐ姿が銀色に輝いて美しいところから「シルバ」と命名されました。これからは名前を呼びながら話しかけることができますね。2匹もきっと喜んでいますよ。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125